lars-blankers-B0s3Xndk6tw-unsplash
ジャガイモ輪切りにしたんやが、なんか調理方法ないか?
1: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
ちなジャガイモしかない

2: 名無しさん@おーぷん ID:Z5P0
ポテチ

3: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
ポテトとかは?

6: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>2
もうそこそこの厚さで切ったから・・・

>>3
ええね

4: 名無しさん@おーぷん ID:0Wj8
ポテチ

5: 名無しさん@おーぷん ID:XxOI
ラップしてレンチン7分マヨぶっかけつぶしてポテサラ

8: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>5
ポテサラって気分でもない

7: 名無しさん@おーぷん ID:UPb9
焼きじゃがいも

9: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>7
焼きもええね

10: 名無しさん@おーぷん ID:Im5T
切ってから調理法聞くやついる?

11: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>10
勢いで済ませたんや

12: 名無しさん@おーぷん ID:iUmU
なんでそんな選択肢が限られる切り方したんだよ

13: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>12
なんでやろなー

14: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
そこから角切りにしてスープにしほ

17: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>14
スープがない

20: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
>>17
トマト缶と玉ねぎとウインナー買え

21: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>20
寒いからやだよ

23: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
>>21
ほな家に何があんねん

22: 名無しさん@おーぷん ID:nKb6
チーズもない?溶けるやつ

28: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>23
なんにもないジャガイモとちょっとしたものだけ

>>22
ある

29: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
>>28
ちょっとした物はなんや

33: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>29
各種一般的な調味料とチーズとハム

15: 名無しさん@おーぷん ID:e0F3
いももち

18: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>15
もちがない

16: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
適当に塩ゆでして食おうかと思ったけど後悔してるわ

19: 名無しさん@おーぷん ID:yOtY
悪い事は言わん、揚げろ

24: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>19
やっぱ焼くか揚げるかかー

25: 名無しさん@おーぷん ID:c4vV
棒状にして揚げ焼きしろ
ベイクドポテト

30: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>25
うまそー
だけどもう切ったんだよな

42: 名無しさん@おーぷん ID:c4vV
>>30
そこそこの厚さで輪切りにしてるんやろ?
縦に切ったら棒状にならんか?

43: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>42
ポテチより厚いくらい

52: 名無しさん@おーぷん ID:c4vV
>>43
おぉん
それはもう千切りにしてガレットにしたほうがええな

55: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>52
電子レンジで加熱したから無理だな

26: 名無しさん@おーぷん ID:zbLL
フライパンで玉ねぎと一緒に焼いて
チーズのせてレンチンや

27: 名無しさん@おーぷん ID:7yMC
天ぷら

31: 名無しさん@おーぷん ID:EdTN
そこからさらに千切りにすればガレットができる
千切りにしたジャガイモを塩胡椒で味付けし
オリーブオイルを引いたフライパンに円く広がる
両面焼いたら完成や

35: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>31
むずそう

32: 名無しさん@おーぷん ID:kTG7
バターと塩コショウで適当に炒めてもええやろ

34: 名無しさん@おーぷん ID:wwWO
焼いてバター乗せる

36: 名無しさん@おーぷん ID:xuCY
調味料は塩だけ?
焼くと煮るで食感を楽しめ

37: 名無しさん@おーぷん ID:nKb6
ジャガイモ焼いてチーズのせてマヨネーズに
ケチャップでええやん

38: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
電子レンジくん、迫真の加熱終了のお知らせ

39: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
ハム千切りにしてポテサラにして上からチーズ乗せてチン

40: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
ポテサラ嫌や?

41: 名無しさん@おーぷん ID:noGn
塩茹でしてマヨネーズつけてかじればいいぞ

44: 名無しさん@おーぷん ID:l33p
茹でてバターと塩かけて食うのがいちばん美味い

45: 名無しさん@おーぷん ID:PVOE
カレー
たぶん原型無くなるけど

47: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>45
カレー昨日食った?

48: 名無しさん@おーぷん ID:yCFi
>>47
そのあまりやな??

46: 名無しさん@おーぷん ID:R93y
地面に埋めて増やす?

49: 名無しさん@おーぷん ID:NVHh
サイコロにして炒める

50: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
オーブンにぶっこむかぁ・・・

51: 名無しさん@おーぷん ID:EdTN
じゃあ潰してジャガイモ餅や
マッシュしたジャガイモに片栗粉と水を混ぜて
餅の形に整えたらバターで両面焼いて完成

54: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>51
うまそーええやん!

57: 名無しさん@おーぷん ID:EdTN
>>54
ジャガイモ2個に対して片栗粉大さじ4
水大さじ3 塩少々の分量や
物足りなかったらバターで焼いた後醤油を垂らす

58: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
>>57
丁度2個分だった
作ってくる

53: 名無しさん@おーぷん ID:PVOE
ウィンナーといっしょにレンチンしてケチャップとカレー粉かけてカリーブルスト

56: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
いも餅にするわw

59: 名無しさん@おーぷん ID:5Z3t
こないだリュウジが芋揚げてたけどあれはあかんか?

61: 名無しさん@おーぷん ID:2a7H
イッチ今後の為にレトルトパウチのカレーとかミートソースとか買っとき
こういう時に簡単に使えて便利やで

62: 名無しさん@おーぷん ID:Lu5V
おいしかった


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674515879