
【画像】2年間使用した「ライトニングケーブル」の末路がコチラwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
マジでクソだよな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iEinrW7Na
ざっこ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/QS6P7Om0
ちょんぎってはんだ付けしろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:TKlxKL8V0
そこがそうなってイラつくならカバー付けなよ
対策グッズ売ってるよ
対策グッズ売ってるよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>5
アホか
アホか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:TKlxKL8V0
ちなみに普通はそんな事にならない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
もっと丈夫なやつ用意しろよな
無駄に高いし
無駄に高いし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Z7ytSvYxa
家電の店員に純正はすぐ壊れるからって安いやつ勧められたわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iEinrW7Na
USB-Cまだ?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ofvwLF520
あるある
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VwGS4LWkr
カバー着けたってその先が破けるだけ
分かってないね
分かってないね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:TKlxKL8V0
ケーブルアダプター共に純正じゃないとバッテリーにダメージ入りやすいよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:eS0Da4Vkd
まだMagSafeじゃないの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vPyy4ADjr
火事なるから気をつけや!
ワイはアンカーのlightning使ってるわ
ファミマで売っててそれを2年くらい使ってるけど断線はしてないな
ワイはアンカーのlightning使ってるわ
ファミマで売っててそれを2年くらい使ってるけど断線はしてないな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:OIDYBJ300
純正5年使っているけどまだまだいける
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
ちなみにこれ純正ケーブル
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:lWy+D1LHd
2年でこんだけなるって荒い使い方してね?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>19
してるだろうな
あんま大事にしようとか気にせず使ってる
してるだろうな
あんま大事にしようとか気にせず使ってる
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:03pD0ctR0
>>19
俺半年でなるから買い替えてるわ
充電中に胸に縦にスマホ置いたらこうなるだろ
俺半年でなるから買い替えてるわ
充電中に胸に縦にスマホ置いたらこうなるだろ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>67
それに耐えうるものを作れよな
それに耐えうるものを作れよな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Aoc2K4PE0
>>67
それはL字プラグのものを使えばよいのでは
それはL字プラグのものを使えばよいのでは
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iEiVhSmn0
アイフォーン「このアクセサリは、認定されていません。」
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>20
まだそれは出てきてない
昔100均のやつで出てきたことある
まだそれは出てきてない
昔100均のやつで出てきたことある
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EpJrusoF0
>>20
中のチップ死ぬと出る奴
中のチップ死ぬと出る奴
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:mgVcM8jy0
8買った時のまだまだ現役
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:TKlxKL8V0
俺の純正ライトニングは何年も使って剥がれひとつない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AZG3GD+f0
泥だから分からんのだけどApple製品ってそんな品質悪いの?
どんなに雑使おうが2年でusbケーブル断線なんてありえんだろと思うんだけど
どんなに雑使おうが2年でusbケーブル断線なんてありえんだろと思うんだけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>25
iPhone自体はかなり長持ちする、サポート期間もAndroidより長い
ライトニングケーブルはうんちだと思ってる
iPhone自体はかなり長持ちする、サポート期間もAndroidより長い
ライトニングケーブルはうんちだと思ってる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
高いやつ買ってもどうせ断線するよな
中華製のやつで異常に安いのあるけどあれでいいのか?
中華製のやつで異常に安いのあるけどあれでいいのか?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:fAV9NOaka
この程度なら熱収縮チューブで簡単に直せる
100均にも置いてる
100均にも置いてる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>29
なんの知識もないから変にいじるのやめとくわ
なんの知識もないから変にいじるのやめとくわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AZG3GD+f0
>>32
ただ電気流すだけだぞなんの知識も要らないわ
ミスってもたかだか100vぐらい大したことない
いらねぇコンセントとか被覆被覆剥いて中身見てれば分かる
ただ電気流すだけだぞなんの知識も要らないわ
ミスってもたかだか100vぐらい大したことない
いらねぇコンセントとか被覆被覆剥いて中身見てれば分かる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:TKlxKL8V0
自分の使い方がおかしいって自覚しような
充電しながらそこを曲げてスマホいじってたらそりゃ断線するわ
充電しながらそこを曲げてスマホいじってたらそりゃ断線するわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:slhMPd450
俺のiPhone純正以外受け付けなくなったせいで充電器クソ高い
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>31
クソワロ
クソワロ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iEinrW7Na
USB-C化するのって15から?16から?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>35
噂では次の次から
つまりiPhone16かな?
今年はないかも
知らんけど
噂では次の次から
つまりiPhone16かな?
今年はないかも
知らんけど
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SNtyLC1Z0
ワイヤレス充電器(スタンドタイプ)の俺氏高みの見物
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>38
置いてる時いじりにくくね
置いてる時いじりにくくね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EpJrusoF0
てか、Qi使えば良くね?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>40
Qiってクソ遅いやつだっけ
Qiってクソ遅いやつだっけ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:8FPvMn080
どこで買ったか忘れたけど確かコンビニで買ったケーブル表面が化繊みたいなので被覆されてるやつを2~3年使ってる
全く首のところがヘタってないよ
最も車の中専用で使ってて充電中にiPhoneをいじらないからかもしれないけど
全く首のところがヘタってないよ
最も車の中専用で使ってて充電中にiPhoneをいじらないからかもしれないけど
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:43Q5KP0l0
ケーブル部分持って抜くからじゃねえの
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u3cZNV6W0
ナイロンケーブル使えよう
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>43
どうせちぎれるだろ
どうせちぎれるだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:3glH+uwk0
これ感電しない?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>44
知らん
したことないけど怖いから充電中以外は抜いてる
知らん
したことないけど怖いから充電中以外は抜いてる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AZG3GD+f0
>>44
この程度の低電圧じゃ多分感電してることすら気づかないぞ
この程度の低電圧じゃ多分感電してることすら気づかないぞ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I7iUHA3L0
おかしくね?4番目変わってねぇじゃん
使ってないだろ
使ってないだろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>48
4番目とは
4番目とは
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I7iUHA3L0
>>49
左から4番目のピンが給電感度
数ヶ月も使えばそこが酸化してダメになる
左から4番目のピンが給電感度
数ヶ月も使えばそこが酸化してダメになる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>55
なんか知らんがいまだに使ってるぞ
なんか知らんがいまだに使ってるぞ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I7iUHA3L0
>>57
充電型は何?
充電型は何?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>61
アダプタのこと?
アダプタのこと?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I7iUHA3L0
>>62
いやiPhone13とか
何に給電してる?
いやiPhone13とか
何に給電してる?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>63
xs
xs
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I7iUHA3L0
>>68
うーん謎
うーん謎
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>71
使えてるから良くね
断線したことはうざいけど
使えてるから良くね
断線したことはうざいけど
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NgaAe0n+a
>>48
そういや昔はよく黒ずんでたけど最近はならないな。なんでだろ
そういや昔はよく黒ずんでたけど最近はならないな。なんでだろ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Aoc2K4PE0
>>81
水分検知の機能がついてダメなときは充電抑制するようになったからじゃない?
水分検知の機能がついてダメなときは充電抑制するようになったからじゃない?
51: おっとっと(東京都) ID:Co3X2mOj0
ライトニングケーブルが嫌いすぎてiPhoneやめた
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>51
それくらいうんこということは共感できる
それくらいうんこということは共感できる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:6KcbF1XS0
火事の原因なるぞ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
この状態ですでに1年くらいは使えてるのが不思議
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:bDqPByjYr
今更iPhone13買おうと思ってるけど15って今年に出るの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>56
15って出るの?っていうか毎年出てるから今年も出るだろ
15って出るの?っていうか毎年出てるから今年も出るだろ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:bDqPByjYr
>>58
名前が15か知らんけどまあ出るだろ?
今13買っても半年後に15発表とかされたら悔しすぎて泣いちゃうかも
名前が15か知らんけどまあ出るだろ?
今13買っても半年後に15発表とかされたら悔しすぎて泣いちゃうかも
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>64
いや発表されるだろ
でも13もありなんじゃね?15がフルモデルチェンジ的なものなら悔しいかもしれんが
いや発表されるだろ
でも13もありなんじゃね?15がフルモデルチェンジ的なものなら悔しいかもしれんが
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
13の安売りまだかなー
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I7iUHA3L0
すまん13は違うな
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:oMQ6rioT0
電気テープ巻けばいける
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AE6acfRg0
2年あったら3本は変えてる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>72
わかる
昔よりはマシだけど
わかる
昔よりはマシだけど
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:1s9MP/HD0
一度もこういうふうになったことないんだけど
どうやって使ったらこうなるの?
どうやって使ったらこうなるの?
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Y24/lngC0
>>76
ふつうに
ふつうに
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9otckMzC0
充電しながら使うとそうなる
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:g8PDJywY0
これの壊れやすさは異常
Anker
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674388603
コメントする