
1人居酒屋ってどう?
1: 名無しさん@おーぷん ID:lKT7
普通?
31: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>1
めっちゃ良いと思う
めっちゃ良いと思う
2: 名無しさん@おーぷん ID:HpR4
普通
4: 名無しさん@おーぷん ID:lKT7
おすすめの居酒屋教えて
やっぱチェーン店がちょうどいい?
やっぱチェーン店がちょうどいい?
9: 名無しさん@おーぷん ID:HpR4
>>4
長く続いてる感じのこじんまりとした居酒屋ええで
長く続いてる感じのこじんまりとした居酒屋ええで
11: 名無しさん@おーぷん ID:Wkvm
>>4
個人店こそ至高
個人店こそ至高
5: 名無しさん@おーぷん ID:0CQT
間が持たないわ・・
できる人すごいと思う
できる人すごいと思う
6: 名無しさん@おーぷん ID:CqsI
チェーンで人入ってる方がいいぞ
閉店間際に1人で行ったらワイ以外誰もおらんくてかなり気まずかった
閉店間際に1人で行ったらワイ以外誰もおらんくてかなり気まずかった
7: 名無しさん@おーぷん ID:rXGh
屋台とか立ち飲みオススメ
そんな奴けっこういるから 俺はげてるし
そんな奴けっこういるから 俺はげてるし
8: 名無しさん@おーぷん ID:lKT7
どの居酒屋がいいのかわからんわ
10: 名無しさん@おーぷん ID:HpR4
人と話したいかスマホいじってたかにもよるな
12: 名無しさん@おーぷん ID:4KUK
てか屋台ってまだあんの?
全く見なくなったけどさ
全く見なくなったけどさ
38: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>12
福岡にはあるらしい
福岡にはあるらしい
42: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>38
福岡も久留米もあるね
いきつけだった屋台しめちゃったけど、締めによく入るよ
福岡も久留米もあるね
いきつけだった屋台しめちゃったけど、締めによく入るよ
13: 名無しさん@おーぷん ID:2TPu
カウンター席あるなら何の店でも1人でいいんやけどな
14: 名無しさん@おーぷん ID:HpR4
チェーンにも結構差あるで
当たりの店舗の鳥貴族はめっちゃええ
当たりの店舗の鳥貴族はめっちゃええ
15: 名無しさん@おーぷん ID:c2UM
サイゼも時間選べば快適だぞ
だいたい午後3時くらい
だいたい午後3時くらい
37: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>15
サイゼで1人飲みはなかなかなぁ
まだ日高屋のが良いやろ
サイゼで1人飲みはなかなかなぁ
まだ日高屋のが良いやろ
41: 名無しさん@おーぷん ID:L41O
>>37
午後になると世の中諦めたようなおっさんがワインがぶ飲みしてるゾ
午後になると世の中諦めたようなおっさんがワインがぶ飲みしてるゾ
44: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>41
知らんかった
日高屋も昼から飲んでるジジババ多い
知らんかった
日高屋も昼から飲んでるジジババ多い
16: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
地味に一人が一番気楽だし、店長とたまに話す感じで
なかなか気分転換になってよきだぞ
なかなか気分転換になってよきだぞ
17: 名無しさん@おーぷん ID:BJcJ
コミュ障ってマジで人生大変やな
店1つ行くのすら必死に調べてビビって勇気出すんやろな
店1つ行くのすら必死に調べてビビって勇気出すんやろな
18: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
チェーン店で一人はコミュニケーション刹那的すぎるやろ
やっぱ常連しかいない居酒屋に開店直後に飛び込むのが漢よ
ワイは良くやるで
やっぱ常連しかいない居酒屋に開店直後に飛び込むのが漢よ
ワイは良くやるで
20: 名無しさん@おーぷん ID:HpR4
>>18
これすこ
これすこ
22: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>18
出張族だから、とりあえず適当においしそうなとこ入ってまったり
するのが多いけどな
出張族だから、とりあえず適当においしそうなとこ入ってまったり
するのが多いけどな
24: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>22
出張族って仕事は営業か?
せやったらコミュ力鍛えるのに各地の個人店飛び込めや
出張族って仕事は営業か?
せやったらコミュ力鍛えるのに各地の個人店飛び込めや
35: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>24
営業ではないけど、いろんな県に毎月飛ばされてる
おいしいとこ調べて入ることもあるけど、きになる個人店にもよく入るよ
「一人ですけどいいですか」これだけで済むのにな
営業ではないけど、いろんな県に毎月飛ばされてる
おいしいとこ調べて入ることもあるけど、きになる個人店にもよく入るよ
「一人ですけどいいですか」これだけで済むのにな
36: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>35
せやせや
それでこそ地方の満喫方法やで
せやせや
それでこそ地方の満喫方法やで
53: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>35
「一人です」しか言った事ないな
これで断られた試しがない
「一人です」しか言った事ないな
これで断られた試しがない
58: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>53
まずないね
ただ一人って店側的にもあれだろうし、一応聞いてる
断られたことはない
まずないね
ただ一人って店側的にもあれだろうし、一応聞いてる
断られたことはない
64: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>58
あれってなんや
あれってなんや
67: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>64
そら金額的によ
そら金額的によ
23: 名無しさん@おーぷん ID:Wkvm
>>18
人が少なければ入りやすいしね
人が少なければ入りやすいしね
19: 名無しさん@おーぷん ID:UDlN
2000円とか出すには高いかなってぐらい
21: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>19
何言ってるんや相場3000円やろ
何言ってるんや相場3000円やろ
26: 名無しさん@おーぷん ID:UDlN
>>21
えー人と飲むぐらい出すん
えー人と飲むぐらい出すん
25: 名無しさん@おーぷん ID:1lv3
カウンターあれば余裕
別に周りと話すとか無いけど
別に周りと話すとか無いけど
27: 名無しさん@おーぷん ID:9aXo
いそまるすいさん、な?w
28: 名無しさん@おーぷん ID:xquf
トリキ一人で行ってみたいな
29: 名無しさん@おーぷん ID:L41O
チェーン店だと余裕
30: 名無しさん@おーぷん ID:sxQz
混んでなかったら本読みながら飲んで混んでたらサッと飲んで帰る
32: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
チェーン店なんか何が楽しいんや
常連と仲良くなってこそやろ
常連と仲良くなってこそやろ
33: 名無しさん@おーぷん ID:xquf
カフェすら一人で行けん
40: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>33
居酒屋よりかなりハードル高く感じるなあカフェ
シラフやし
居酒屋よりかなりハードル高く感じるなあカフェ
シラフやし
59: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>40
カフェにもアルコールは置いてあるやろ
カフェにもアルコールは置いてあるやろ
62: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>59
純喫茶も多いしベロベロに酔える雰囲気ではない
純喫茶も多いしベロベロに酔える雰囲気ではない
34: 名無しさん@おーぷん ID:4KUK
行ったことないけどスナックとかみたいな店は1人だと気まずそう
39: 名無しさん@おーぷん ID:0JXe
個人店も当たりハズレがあるから色々行くしかない
47: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>39
ほんそれ
一回老舗のバーに行ったらワイだけ注文と違うどころか
アルコールすら入ってないジュース出されてくすくすみんなから笑われたわ
20代の頃やけどな
ほんそれ
一回老舗のバーに行ったらワイだけ注文と違うどころか
アルコールすら入ってないジュース出されてくすくすみんなから笑われたわ
20代の頃やけどな
43: 名無しさん@おーぷん ID:lKT7
鳥貴族全品350円ってまじ?
酒も350円?
酒も350円?
45: 名無しさん@おーぷん ID:ZRyO
普通っていうか寂しいやん、一人でいくくらいなら家で飲めよ
49: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>45
家飲みもすきだが、ホテルで一人のみはやっぱ寂しいからな
がやがやしてたり、ゆったり食べれる居酒屋は最高よ
家飲みもすきだが、ホテルで一人のみはやっぱ寂しいからな
がやがやしてたり、ゆったり食べれる居酒屋は最高よ
46: 名無しさん@おーぷん ID:2TPu
1人で居酒屋に来たのに何でわざわざしらねぇオッサンと喋らなきゃならんのか
48: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>46
ワイも常連と仲良くなったりするより純粋に店で1人で飲みたい時ある
ワイも常連と仲良くなったりするより純粋に店で1人で飲みたい時ある
51: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>48
じゃあ場末のバー……よりかはむしろ歓楽街のバーかもしれん
じゃあ場末のバー……よりかはむしろ歓楽街のバーかもしれん
56: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>51
なんなら磯丸とかトリキで1人飲みでも全然良い
なんなら磯丸とかトリキで1人飲みでも全然良い
63: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>56
磯丸は仕事遅くなった時重宝するわ
磯丸は仕事遅くなった時重宝するわ
54: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>46
話す必要ないけど、仲良くなったりはするからな
話す必要ないけど、仲良くなったりはするからな
50: 名無しさん@おーぷん ID:L41O
孤独のグルメごっこしてた人によると地方の個人店はほとんど地雷か平凡だから食べログ使えって
52: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
家で飲むの最高やけど、出張行ったりするとやっぱ居酒屋行きたくなるよ
55: 名無しさん@おーぷん ID:1lv3
孤独のグルメごっこより食の軍師ごっこの方が100倍楽しい
57: 名無しさん@おーぷん ID:0JXe
下北の居酒屋で一人で呑んでるとムロツヨシが話しかけてくるってマジ?
68: 名無しさん@おーぷん ID:Wkvm
>>57
妖怪かよ
妖怪かよ
60: 名無しさん@おーぷん ID:lKT7
3000円くらいで食べ飲み放題できるとこない?
66: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>60
居酒屋行くならおれんち来い!みたいなチェーンが前はあったなぁ
コスパ良かった
居酒屋行くならおれんち来い!みたいなチェーンが前はあったなぁ
コスパ良かった
71: 名無しさん@おーぷん ID:ECsR
>>60
都内で出来る店あったな
都内で出来る店あったな
79: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>60
チェーン店なら
チェーン店なら
81: 名無しさん@おーぷん ID:lKT7
>>79
教えて
教えて
86: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>81
自分でググった方がええと思うで
住んでる地域が違うとチェーンの分布もちゃうし
それこそ屋台や立ち飲みならチェーンじゃなくても飲み食い放題
自分でググった方がええと思うで
住んでる地域が違うとチェーンの分布もちゃうし
それこそ屋台や立ち飲みならチェーンじゃなくても飲み食い放題
61: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
ヨッメおるとなかなか外で1人飲みできなくね?みんなは関係なく行ってる?
65: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>61
散歩って言ってる飲み友おるで
散歩って言ってる飲み友おるで
69: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>65
散歩で飲んで帰って来るの草
ヨメうるさくないといいよなぁ
散歩で飲んで帰って来るの草
ヨメうるさくないといいよなぁ
73: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>69
まあその人は医者やったから……
まあその人は医者やったから……
72: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>61
ヨッメが飲み会の時とかに行ったらええやん
ヨッメが飲み会の時とかに行ったらええやん
78: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>72
おお、ナイスアイディーア!ヨメ新しい仕事で出張とかあるらしいからそん時行くかな
おお、ナイスアイディーア!ヨメ新しい仕事で出張とかあるらしいからそん時行くかな
74: 名無しさん@おーぷん ID:L41O
>>61
結婚してるのに1人飲みしてるといつか離婚されるぞ
ソースはワイの親友
結婚してるのに1人飲みしてるといつか離婚されるぞ
ソースはワイの親友
77: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>74
そこまで知らんわ
しかしfacebook見ると3人目が生まれたようやな
そこまで知らんわ
しかしfacebook見ると3人目が生まれたようやな
84: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>74
まじか、やっぱ女は嫌がるもんなんかね
まじか、やっぱ女は嫌がるもんなんかね
70: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
1人飲みとかたいして飲まないのに席占拠するダメ客やん
75: 名無しさん@おーぷん ID:1lv3
>>70
そう思って6000円は使う
そう思って6000円は使う
80: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>75
たいてい暴飲暴食だから、けっこういったねとか言われたりはするなあ
たいてい暴飲暴食だから、けっこういったねとか言われたりはするなあ
83: 名無しさん@おーぷん ID:JOVd
>>75
頑張るなあ
頑張るなあ
96: 名無しさん@おーぷん ID:1lv3
>>83
食べたいもの全部頼んでその分飲んだらそんくらいいっちゃう
食べたいもの全部頼んでその分飲んだらそんくらいいっちゃう
87: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>75
わかる
カラオケ居酒屋に1人で行ったらそんなに飲むつもりなかったのについ6000円くらい飲んでしもうた
わかる
カラオケ居酒屋に1人で行ったらそんなに飲むつもりなかったのについ6000円くらい飲んでしもうた
90: 名無しさん@おーぷん ID:Wkvm
>>87
あれ?いつワイレスしたっけ?
あれ?いつワイレスしたっけ?
91: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
>>90
>>75
>>75
82: 名無しさん@おーぷん ID:Z7Ej
和民、笑笑、魚民
85: 名無しさん@おーぷん ID:L41O
チェーン店ならつぼ八くらいにしとこう
88: 名無しさん@おーぷん ID:2TPu
ワイは焼き鳥とビールあと一品料理つまみながら酒飲みたい時に行くだけやけど皆色々考えてるんやな
92: 名無しさん@おーぷん ID:XYVd
>>88
そりゃ焼き鳥だけではつまらんよ
刺身も洋食も中華も和食も食べたい
そりゃ焼き鳥だけではつまらんよ
刺身も洋食も中華も和食も食べたい
93: 名無しさん@おーぷん ID:bVs4
>>88
自分もおんなじやな
焼き鳥、刺身、一品料理、あとはビールと日本酒でまったり
自分もおんなじやな
焼き鳥、刺身、一品料理、あとはビールと日本酒でまったり
89: 名無しさん@おーぷん ID:k279
くすだまとかも3000円で飲み放題やった気がするわ
94: 名無しさん@おーぷん ID:lUT3
イッチは都内住み?
住んでる場所+せんべろ
で検索して
住んでる場所+せんべろ
で検索して
95: 名無しさん@おーぷん ID:L41O
地方都市の駅前シャッター商店街で営業してるのが居酒屋だけだとワクワクしてくるよね
97: 名無しさん@おーぷん ID:dWMH
大将との相性次第やな
ワイは話しかけまくる系の大将は苦手や
ワイは話しかけまくる系の大将は苦手や
98: 名無しさん@おーぷん ID:lsY8
一人でキャバクラ行く奴おるしへーきへーき
99: 名無しさん@おーぷん ID:k279
一昨日の金曜日に一人のみで1万5千円請求されたわ
酔いってショックで本当に冷めるんやなって驚いたわ
酔いってショックで本当に冷めるんやなって驚いたわ
100: 名無しさん@おーぷん ID:h2JK
76: 名無しさん@おーぷん ID:Wkvm
久しぶりに1人のみしてえなあ
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673173034/
コメントする