adpDSC_1237
カップ焼きそばという本物を越えてしまった食べ物
1: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
ビールが進む

2: 名無しさん@おーぷん ID:5a0b
あれええよな

3: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
ペヤング一つでビール1本

4: 名無しさん@おーぷん ID:astx
臭くない?

5: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
夜店の焼きそばすこ

6: 名無しさん@おーぷん ID:thce
カップ焼きそばってなんや?

7: 名無しさん@おーぷん ID:zCRn
no title

8: 名無しさん@おーぷん ID:Rnii
マヨネーズ味は途中でハク

9: 名無しさん@おーぷん ID:Rnii
つけ麺用の麺を茹でて作る焼きそばが一番ええ

10: 名無しさん@おーぷん ID:zCRn
びっくりしたんやけど
今のカップ麺で作り方を見るのにスマホいるのね
no title

13: 名無しさん@おーぷん ID:OsFH
>>10
マジかよ…めんどくさいにもほどがある

14: 名無しさん@おーぷん ID:zCRn
>>13
何分待つのかは書いておいてほしい

11: 名無しさん@おーぷん ID:lja3
超えてはねーわ
美味さの方向性が違うだけ
本当に美味いと思ってるなら舌バカ

12: 名無しさん@おーぷん ID:dXJh
カッ焼きうめえよな
ジャンキー求めてるときにはコスパよくて良い

15: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
スーパーのパックに詰めてるやつよりはインスタントやなあ
屋台の焼き立てなら断然そっちのがええけど

16: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
なんならおかずにもなる有能

18: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
>>16
白ご飯に合わせるのは正直ギリギリの行為やろ
それも冷や飯に限る

17: 名無しさん@おーぷん ID:zCRn
うひょひょひょ
no title

19: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
>>17
具がほしいわね

32: 名無しさん@おーぷん ID:zCRn
>>19
居酒屋のホルモンぺやんぐで!
no title

33: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
>>32
これは美味い(確信)

20: 名無しさん@おーぷん ID:lja3
激辛ペヤングをあんな辛くするとは思わんかった
全国区の商品で
ハーフでも汗だくになるわ

23: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
>>20
ワイは肛門があかんかった

24: 名無しさん@おーぷん ID:lja3
>>23
肛門痛くなるのは辛いからより食べ過ぎや

21: 名無しさん@おーぷん ID:Xw5O
ラーメンよりカロリー高くて草

22: 名無しさん@おーぷん ID:SsIh
カップ焼きそば>カップラーメン

25: 名無しさん@おーぷん ID:KIdD
カップ焼きそばとコンビニのチキンを交互に食べるの美味すぎ

26: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
ドカ食い気絶部に入ってそう

27: 名無しさん@おーぷん ID:LRio
一番うまいのは袋焼きそばな
日清のやつ

28: 名無しさん@おーぷん ID:S7cn
カップ焼きそばに市販のホワイトペッパーアホほど掛けて食うの大好き

29: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
>>28
それええな

30: 名無しさん@おーぷん ID:KIdD
マヨネーズ大量にかけるんだ?

34: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
偽物が本物に敵わない、なんて道理はない
厨二病かよ

35: 名無しさん@おーぷん ID:qc5q
袋麺の焼きそば←うまい
カップ焼きそば←うまい
露店の焼きそば←うまい

36: 名無しさん@おーぷん ID:zCRn
やきそばもうまい

37: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
さいきん辛子マヨネーズよりわさび流行ってね?

38: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
納豆に実はわさびが合ったりするからな
辛子が合うものには合うんや

39: 名無しさん@おーぷん ID:u8RH
出張先のビジホ、洗面台で湯切りしてええんかな

40: 名無しさん@おーぷん ID:4uBU
ええぞ

41: 名無しさん@おーぷん ID:Y3u2
ちょっとわかる

31: 名無しさん@おーぷん ID:9mvD
もしかしてパンに挟んで食べたらうまいんちゃうか


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671272890/