
【悲報】ワイ、何度練習しても生卵が100%綺麗に割れない
1: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
ヒビが完璧に入っててパカッと割れても黄身崩れてる時があるんやが…
円柱にぶつけてるからヒビの入れ方自体は問題ないと思うんやが
後なにをすればちゃんと割れるようになるんやこれ…
円柱にぶつけてるからヒビの入れ方自体は問題ないと思うんやが
後なにをすればちゃんと割れるようになるんやこれ…
2: 名無しさん@おーぷん ID:6jqp
あれな、ヒビを一周つけろ
3: 名無しさん@おーぷん ID:hCwh
平らなところで割るんやで
4: 名無しさん@おーぷん ID:1Ifz
平面で割るんやで
5: 名無しさん@おーぷん ID:vwY6
片手で余裕やわ
6: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
円柱より平面のほうがええんか
7: 名無しさん@おーぷん ID:Fu1a
片手でやるんやで
8: 名無しさん@おーぷん ID:MnNK
平面かつ硬いとこやな
9: 名無しさん@おーぷん ID:5XZe
片手で割った方がかっこいいぞ
10: 名無しさん@おーぷん ID:NVKL
握力は?
11: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>10
50kgくらい
50kgくらい
12: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
片手のほうが難しそうな気がするんだが
13: 名無しさん@おーぷん ID:1GUv
14: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>13
今日はそれやってて絶対成功したと思ったら黄身崩れてた
2回叩いたのがあかんかったかな…
今日はそれやってて絶対成功したと思ったら黄身崩れてた
2回叩いたのがあかんかったかな…
19: 名無しさん@おーぷん ID:1GUv
>>14
回数やなくて指を中に押し込みすぎなんやろ
回数やなくて指を中に押し込みすぎなんやろ
22: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>19
指の使い方かあ
できるだけ横に開くように心がけてはいるんやが
指の使い方かあ
できるだけ横に開くように心がけてはいるんやが
16: 名無しさん@おーぷん ID:NVKL
最初にヒビ入れるときに力入れすぎなんちゃう?
18: 名無しさん@おーぷん ID:5AFH
片手で割れるようになるまでに100個以上犠牲にした
20: 名無しさん@おーぷん ID:fFnF
23: 名無しさん@おーぷん ID:fFnF
>>20
ちょっとひび入れたら手で二つに開くんやぞ
裂く感じで
ちょっとひび入れたら手で二つに開くんやぞ
裂く感じで
26: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>20
ふちでやったら成功率5割くらいまで落ちる
マグカップの横にぶつけたら4個中3個くらいの成功率や
ふちでやったら成功率5割くらいまで落ちる
マグカップの横にぶつけたら4個中3個くらいの成功率や
27: 名無しさん@おーぷん ID:fFnF
>>26
力強すぎて小動物と仲良くなれない悲しきモンスターやん
力強すぎて小動物と仲良くなれない悲しきモンスターやん
29: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>27
ほんま悲しいわ
目玉焼き食いたくても卵割る失敗が怖くて作れん?
ほんま悲しいわ
目玉焼き食いたくても卵割る失敗が怖くて作れん?
49: 名無しさん@おーぷん ID:fFnF
>>29
目玉焼きは割れてもどうせ笊で濾すやん
目玉焼きは割れてもどうせ笊で濾すやん
28: 名無しさん@おーぷん ID:ABTt
>>26
加速度つけすぎなんちゃうかな
加速度つけすぎなんちゃうかな
31: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>28
頼むいい感じにヒビ入ってくれえええ
って祈りながらコツンってやってるから力みはあるかもしれん
頼むいい感じにヒビ入ってくれえええ
って祈りながらコツンってやってるから力みはあるかもしれん
36: 名無しさん@おーぷん ID:5By4
>>20
ワイもこれ
ワイもこれ
21: ■忍【LV6,トロルキング,6L】 ID:J4CD
それなあ、卵が古いんや
25: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>21
11月16日期限や
11月16日期限や
24: 名無しさん@おーぷん ID:qTyd
普通片手だよね
30: 名無しさん@おーぷん ID:1GUv
卵の上側と下側両方に開くように割るんやが
まさか卵の横方向に開いて割ろうとしとらんよな?
まさか卵の横方向に開いて割ろうとしとらんよな?
33: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>30
そんな器用なことできんよ
そんな器用なことできんよ
32: 名無しさん@おーぷん ID:MVMr
この前握り潰してしまって新たな力の目覚めを感じた
34: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>32
ふちにぶつけてたときはワイもやらかしてた
ふちにぶつけてたときはワイもやらかしてた
35: 名無しさん@おーぷん ID:1GUv
卵の白身にはカラザって部分があって
黄身が卵の中央からズレないよう支える役割をしてるんや
せやからヒビの入れ方が悪くても黄身が破けるって事はそうそうない
だからやっぱヒビに親指押し込みすぎなんやろ
黄身が卵の中央からズレないよう支える役割をしてるんや
せやからヒビの入れ方が悪くても黄身が破けるって事はそうそうない
だからやっぱヒビに親指押し込みすぎなんやろ
38: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>35
横に引っ張れるギリギリくらいくらいで入れてるつもりではあるんやがなあ
もっとミリ単位で調整せなあかんのかな
横に引っ張れるギリギリくらいくらいで入れてるつもりではあるんやがなあ
もっとミリ単位で調整せなあかんのかな
39: 名無しさん@おーぷん ID:CWQg
>>38
横に引っ張るというか縦に折る感覚でいけ
横に引っ張るというか縦に折る感覚でいけ
41: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>39
あー割り箸を両手で折るような感覚ってことかな
あー割り箸を両手で折るような感覚ってことかな
37: 名無しさん@おーぷん ID:5By4
1回で卵割ってみーや
2回やるから崩るんちゃう
2回やるから崩るんちゃう
40: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>37
確かにノックのように2回やる癖はあるかも
次のパック買ったらそれは変えるか
あとは相性のいい平面を見つけられればええけど
確かにノックのように2回やる癖はあるかも
次のパック買ったらそれは変えるか
あとは相性のいい平面を見つけられればええけど
42: 名無しさん@おーぷん ID:1GUv
ヒビ入れたあとこうやって割るんやぞ?やってる?
http://open2ch.net/p/livejupiter-1667813361-42-270x220.png
http://open2ch.net/p/livejupiter-1667813361-42-270x220.png
44: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>42
やっとるで
こんな感じでヒビ入れてその画像のようにパカッと
指入れる細かい深さとか力入れる角度とかはともかく
http://open2ch.net/p/livejupiter-1667813361-44-300x300.png
やっとるで
こんな感じでヒビ入れてその画像のようにパカッと
指入れる細かい深さとか力入れる角度とかはともかく
http://open2ch.net/p/livejupiter-1667813361-44-300x300.png
43: 名無しさん@おーぷん ID:CCxW
ワイ料理好き、最近ようやくノールックで片手割出来るようになった
45: 名無しさん@おーぷん ID:Qsmy
安い卵は殻が薄くて割りにくいよね
いい卵のほうがキレイに割れやすい
いい卵のほうがキレイに割れやすい
46: 名無しさん@おーぷん ID:RyQE
>>45
4個200円くらいのやつは確かにあまり失敗した記憶ないな
あと牛丼屋でも成功率9割超えな気はする
替えが効かない緊張感かもしれんけど
4個200円くらいのやつは確かにあまり失敗した記憶ないな
あと牛丼屋でも成功率9割超えな気はする
替えが効かない緊張感かもしれんけど
47: 名無しさん@おーぷん ID:w28o
牛丼屋なら失敗しても平気やろどうせ混ぜるんやし
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667813361/
コメントする