
テイルズオブジアビスとかいうテイルズ史上一番おもろいゲーム
1: 風吹けば名無し ID:4m8vhe2Dd
これ超えるテイルズシリーズないやろ
2: 風吹けば名無し ID:Lm3VWAOg0
ルークが一番マシレベルで全員クズ
3: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
PS3版TOVが至高なんだよなあ
5: 風吹けば名無し ID:FxcYUfyP0
さいきんアライズはじめたんやが
今から他のシリーズやっても楽しめる?
今から他のシリーズやっても楽しめる?
34: 風吹けば名無し ID:RRggbQaZp
>>5
ヴェスペリアベルセリアおすすめ
ヴェスペリアベルセリアおすすめ
6: 風吹けば名無し ID:WeAqv74Fd
ジェイドとかいう大戦犯
ルークの正体を知っていてアクゼリュスを崩壊させた罪をルークに全部押し付けたゴミカス眼鏡
ルークの正体を知っていてアクゼリュスを崩壊させた罪をルークに全部押し付けたゴミカス眼鏡
7: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
正直虐待受けて卑屈になったルークのほうがウザい
長髪ルークのほうがキャラ立ってるし世間知らずでも悪い奴やなかったし
長髪ルークのほうがキャラ立ってるし世間知らずでも悪い奴やなかったし
10: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>7
あんだけボコボコにされたら大人の顔色伺う虐待児童にもなるやろ
あんだけボコボコにされたら大人の顔色伺う虐待児童にもなるやろ
12: 風吹けば名無し ID:Lm3VWAOg0
>>7
育った環境考えたらおかしくないしな
一般常識がないお坊ちゃんてだけで悪人やないんよな
育った環境考えたらおかしくないしな
一般常識がないお坊ちゃんてだけで悪人やないんよな
8: 風吹けば名無し ID:/3zGHsJH0
ギスギスしてんのはあんま好きじゃないんよな
14: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
>>8
全部ギスギスしてるだろ
全部ギスギスしてるだろ
9: 風吹けば名無し ID:H/J/yFR10
これはルーク悪くないよねえ…
13: 風吹けば名無し ID:ckaYK1c90
面白いけどベルセリアの方が好き
15: 風吹けば名無し ID:5Y3kIBmHd
全部自分のせいなんだからせめて何も言わずにブリッジに戻ってりゃよかったのに
20: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
>>15
レプリカが自分のせいだとしてもそれを使ったヴァンと何も考えずに仲間を突っぱねてヴァンを盲信したのはルークだろ
レプリカが自分のせいだとしてもそれを使ったヴァンと何も考えずに仲間を突っぱねてヴァンを盲信したのはルークだろ
30: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>20
他のメンバーが信用出来ないのはそうかもしれんが、それとルークがヴァンの言いなりになるのは別問題やよな
ヴァンを疑う事だって出来た筈や
他のメンバーが信用出来ないのはそうかもしれんが、それとルークがヴァンの言いなりになるのは別問題やよな
ヴァンを疑う事だって出来た筈や
31: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>20
物心ついた頃から優しく接してきて、唯一の楽しみである剣の稽古をつけてくれる相手やぞ
父親同然に思ってきた人物を疑わない7歳児が悪いって正気か
物心ついた頃から優しく接してきて、唯一の楽しみである剣の稽古をつけてくれる相手やぞ
父親同然に思ってきた人物を疑わない7歳児が悪いって正気か
55: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
>>31
だからジェイドが言うてるやろ
「せめて事前に相談して欲しかったですね」って
そこまでの関係を築こうともしなかった癖に「お前らだって悪い」とか言い出すルークの幼稚さにもあの場面ではキレてるねん
だからジェイドが言うてるやろ
「せめて事前に相談して欲しかったですね」って
そこまでの関係を築こうともしなかった癖に「お前らだって悪い」とか言い出すルークの幼稚さにもあの場面ではキレてるねん
64: 風吹けば名無し ID:piYl+gfz0
>>55
小説版ルーク「何が事前に相談だ!自分だけわかったような口ぶりで、勿体つけて何も説明しない奴に、どうして言えるってんだ!」
小説版ルーク「何が事前に相談だ!自分だけわかったような口ぶりで、勿体つけて何も説明しない奴に、どうして言えるってんだ!」
70: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
>>64
どう考えても事前に相談できるような信頼関係無かったよな
その原因の一つがジェイドの軽口だから救えない
どう考えても事前に相談できるような信頼関係無かったよな
その原因の一つがジェイドの軽口だから救えない
94: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>70
それを言うならルークの素行はどうなんや
アクゼリュスまでワガママ親善大使の活躍嫌になるほど描写されとったやろ
それを言うならルークの素行はどうなんや
アクゼリュスまでワガママ親善大使の活躍嫌になるほど描写されとったやろ
98: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>94
ヴァンがそうなるように誘導してたからやろ
ヴァンがそうなるように誘導してたからやろ
99: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>94
ワガママだろうが監視するのがジェイドの役割やろ
ワガママだろうが監視するのがジェイドの役割やろ
109: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
>>94
ルークも悪いけど年長のくせに関係構築の努力どころか進んで悪化させてたジェイドが言うことじゃねえ
ティアとかガイが言うならわかるよ
ルークも悪いけど年長のくせに関係構築の努力どころか進んで悪化させてたジェイドが言うことじゃねえ
ティアとかガイが言うならわかるよ
78: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
>>64
まぁこれは正論や
やっぱジェイドってクソだわ
まぁこれは正論や
やっぱジェイドってクソだわ
65: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>55
相談して欲しかったら相談しやすい態度取れやカス、としか思わんやろ
口を開けば嫌味ばかりのクソメガネに誰が相談すんねん
あとヴァンの口車に乗せられたせいで他の連中にも相談できなくされとった
相談して欲しかったら相談しやすい態度取れやカス、としか思わんやろ
口を開けば嫌味ばかりのクソメガネに誰が相談すんねん
あとヴァンの口車に乗せられたせいで他の連中にも相談できなくされとった
108: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
>>65
軽口と嫌味を言われるのはルークの態度が最悪やからやろ
ルークに責任が無いとは言えん
まぁヴァンの言うことを疑うことはあの時のルークは無理やと思うけどさ
軽口と嫌味を言われるのはルークの態度が最悪やからやろ
ルークに責任が無いとは言えん
まぁヴァンの言うことを疑うことはあの時のルークは無理やと思うけどさ
113: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>108
子供のワガママやろ
周りは保護者なんだからちゃんと監督せなあかんわ
子供のワガママやろ
周りは保護者なんだからちゃんと監督せなあかんわ
117: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
>>113
周りは保護者のつもりなんて一切無いし子守りなんてするつもりはねンだわ
保護者の責任保護者の責任とかよう言うなお前
子供が人殺しても全部親の責任か、子供に罪はないと言うんか
周りは保護者のつもりなんて一切無いし子守りなんてするつもりはねンだわ
保護者の責任保護者の責任とかよう言うなお前
子供が人殺しても全部親の責任か、子供に罪はないと言うんか
121: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>117
少なくとも子供だと認識してたジェイカスにだけは責任はあると思う
他はしゃーない
少なくとも子供だと認識してたジェイカスにだけは責任はあると思う
他はしゃーない
73: 風吹けば名無し ID:/FIfugAvM
>>55
ルーク「せめて事前にオレがレプリカで超振動使うとヤバいって教えて欲しかったですね」
ルーク「せめて事前にオレがレプリカで超振動使うとヤバいって教えて欲しかったですね」
81: 風吹けば名無し ID:HZGZrq+e0
>>55
その直前にギスギスして相談しづらい空気作ったのジェイドやろ
少なくともジェイドだけはこいつレプリカの7歳児かもって薄々気がついていたんやから親として信頼関係作るべきやったわ
その直前にギスギスして相談しづらい空気作ったのジェイドやろ
少なくともジェイドだけはこいつレプリカの7歳児かもって薄々気がついていたんやから親として信頼関係作るべきやったわ
21: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>15
本人が何をしようと「愚かなレプリカルーク」で自動的に崩壊させるんやから
ルークの責任は1ミリもないやろ
実際躊躇ってた所をキーワード発動させられたんだし
本人が何をしようと「愚かなレプリカルーク」で自動的に崩壊させるんやから
ルークの責任は1ミリもないやろ
実際躊躇ってた所をキーワード発動させられたんだし
16: 風吹けば名無し ID:Z/eF3CJza
最近んほぉ~も浄化されてきたな
17: 風吹けば名無し ID:d4MR0eJ20
シンフォニアとアビスの設定のエグさは異常
22: 風吹けば名無し ID:1/7Cyj5hd
短髪ルークが虐待されて周りの顔色を伺うようになった子供って聞いて可哀想に見えてきた
23: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
ルークは悪くないのは皆分かっとるんやで
それはそれとして、多少なりとも大量虐殺に加担してしまったのに自分は一切悪くないと言い切ってしまうルークに幻滅した反応なんやで
そこら辺理解せずにパーティ全員クズって叩かれるのモヤモヤするわ
それはそれとして、多少なりとも大量虐殺に加担してしまったのに自分は一切悪くないと言い切ってしまうルークに幻滅した反応なんやで
そこら辺理解せずにパーティ全員クズって叩かれるのモヤモヤするわ
27: 風吹けば名無し ID:aS0SpI8q0
>>23
一切悪くないやん
7歳の子供やぞ
全部保護者が悪い
一切悪くないやん
7歳の子供やぞ
全部保護者が悪い
35: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>27
本人がそれを言ってしまったらただの開き直りなんやで
本人がそれを言ってしまったらただの開き直りなんやで
40: 風吹けば名無し ID:aS0SpI8q0
>>35
開き直りじゃなくて事実な
開き直りじゃなくて事実な
47: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>35
子供だから開き直りくらいするわな
まあ、あの時点でルークがレプリカで7歳児だって知ってるのはジェイカスくらいだから
他の連中を責めるのもまた酷ではあるが
子供だから開き直りくらいするわな
まあ、あの時点でルークがレプリカで7歳児だって知ってるのはジェイカスくらいだから
他の連中を責めるのもまた酷ではあるが
32: 風吹けば名無し ID:avqnoq7Xd
>>23
7歳児が間接的に大量虐殺してその責任を理解できると思うか?
7歳児が間接的に大量虐殺してその責任を理解できると思うか?
49: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>32
じゃあ何歳なら理解出来るんや?
12歳か?16歳か?
本当に歳の問題かそれ?
じゃあ何歳なら理解出来るんや?
12歳か?16歳か?
本当に歳の問題かそれ?
53: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>49
誰もが洗脳を自力で脱せるならカルト教団によるテロなんて起こるわけがないわな
誰もが洗脳を自力で脱せるならカルト教団によるテロなんて起こるわけがないわな
54: 風吹けば名無し ID:VBIgj3pI0
>>23
わかるけどそれなら個々が裏で自責してる描写ないとな
責任転嫁にしかみえん
わかるけどそれなら個々が裏で自責してる描写ないとな
責任転嫁にしかみえん
25: 風吹けば名無し ID:Coo9gH6K0
ルーク以外クズとか言われとるけどガイってそんなクズなんか?
26: 風吹けば名無し ID:0wIX+ToDa
名作扱いされてるけどモヤモヤしてイライラした記憶しかない
28: 風吹けば名無し ID:HZGZrq+e0
序盤のギスとかルークのキャラとかああいう良い意味不快な要素が神がかっていたわ
シナリオが攻めていて面白い
シナリオが攻めていて面白い
29: 風吹けば名無し ID:/FIfugAvM
ジェイドって何か目的があってルークに真実を黙ってたんやっけ?
39: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>29
戦犯扱いされるのが怖かっただけやで
戦犯扱いされるのが怖かっただけやで
56: 風吹けば名無し ID:/FIfugAvM
>>39
草
どのツラ下げて「バカの発言にうんざりさせられる」とか言えるんや
草
どのツラ下げて「バカの発言にうんざりさせられる」とか言えるんや
86: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>56
小説版読もうや
あのシーンはジェイドの罪がルークの皮被って自分を責めにきとるってジェイドはちゃんと理解しとるんやで
馬鹿はジェイド自身に向けた言葉なんやわ
小説版読もうや
あのシーンはジェイドの罪がルークの皮被って自分を責めにきとるってジェイドはちゃんと理解しとるんやで
馬鹿はジェイド自身に向けた言葉なんやわ
33: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
7歳だから責任はないは言い過ぎ
イオンなんて2歳だし知能は肉体の年齢基準のはず
温室育ちで成長の機会がなかったのは不憫だけど本人の落ち度はある
イオンなんて2歳だし知能は肉体の年齢基準のはず
温室育ちで成長の機会がなかったのは不憫だけど本人の落ち度はある
38: 風吹けば名無し ID:aS0SpI8q0
>>33
知能があっても教育されなきゃ知性は育たない
つまり保護者の責任
知能があっても教育されなきゃ知性は育たない
つまり保護者の責任
37: 風吹けば名無し ID:77E1jzleM
虐待経験あったワイは辛かった
41: 風吹けば名無し ID:h+OtGI3F0
シンフォニア定期
42: 風吹けば名無し ID:7W9prgel0
ブリッジに戻ります。ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる
45: 風吹けば名無し ID:XcLwksZv0
アライズはどうなん?
46: 風吹けば名無し ID:ZQRJUzq70
アビスも好きだけど
シリーズ全部通しても滅茶苦茶良く出来てるのにベルセリアが語られなさすぎる
もっとみんなベルセリアやれ
シリーズ全部通しても滅茶苦茶良く出来てるのにベルセリアが語られなさすぎる
もっとみんなベルセリアやれ
61: 風吹けば名無し ID:dPdZnRgM0
>>46
Bは出来良すぎてツッコミどころがないんや
Aの話はインパクト強いけどわりとガバいところもあるから語られやすい
Bは出来良すぎてツッコミどころがないんや
Aの話はインパクト強いけどわりとガバいところもあるから語られやすい
51: 風吹けば名無し ID:KGLUxnn10
リメイクしろリマスターじゃないぞ
58: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
>>51
キャストがきつそう
ナタリアとかおばあちゃんやろ
キャストがきつそう
ナタリアとかおばあちゃんやろ
52: 風吹けば名無し ID:jpcin9hxa
セルフFOFコンボがもっとたくさん出来たらよかったな
59: 風吹けば名無し ID:cFzXFwWl0
ルーク「俺、消えっから!」
60: 風吹けば名無し ID:WMhrR4E6d
ああいうどんでん返しがあるストーリーじゃないとおもろくないよ
ゼスティリアとベルセリア本当に酷かったな😅
ゼスティリアとベルセリア本当に酷かったな😅
62: 風吹けば名無し ID:gb7L6HPld
アクゼリュスのは誰が悪いとかじゃなくてみんな自分の無力感にイライラして目立ってたルークをボコしただけや
だから誰も悪くないんやで
だから誰も悪くないんやで
66: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>62
いやただのリンチやんけ😅
いやただのリンチやんけ😅
69: 風吹けば名無し ID:vWsUssM10
前半は面白かった
後半は普通のRPGだった
後半は普通のRPGだった
71: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
じゃあアニスも子供だからアリエッタ殺したこと悪くないよな
ミュウも子供だし森焼いたけど無罪や
ミュウも子供だし森焼いたけど無罪や
72: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
ミュウをブタザル呼ばわりして優しくしてくれた病人のイオンに辛く当たって威張り散らかしてまともに他社と関係築こうともしなかったのにね
本当に周りだけの問題か?
本当に周りだけの問題か?
74: 風吹けば名無し ID:WMhrR4E6d
グレイセスをありがたがってそう
76: 風吹けば名無し ID:FxcYUfyP0
テイルズって服装ダサいというかケバケバシイのどうにかならんのかな
DLCスキンもやっぱりダサいし
DLCスキンもやっぱりダサいし
77: 風吹けば名無し ID:tbEruJFV0
思い出補正もあるけどアビスがいっちゃんおもろいわ
79: 風吹けば名無し ID:ZRmHVzO60
アライズとアビスってどっちが面白いんや?
90: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
>>79
PS2のグラに耐えられるならアビス
PS2のグラに耐えられるならアビス
92: 風吹けば名無し ID:YON+yRDy0
>>79
ストーリー以外はアライズ
アライズは肝心のストーリーがつまんなすぎた
ストーリー以外はアライズ
アライズは肝心のストーリーがつまんなすぎた
80: 風吹けば名無し ID:axR9Ul6Or
ルーク←しゃあない
ティア←お前何なんだよ
ジェイド←カス。全ての元凶
アニス←カス。人を非難する資格なし
ガイ←しゃあない。かわいそう
ナタリア←しゃあない。かわいそう
ディスト←キモい
リグレット←お前何なんだよ
シンク←自分に酔ってるキモい
ラルゴ←かわいそう
アリエッタ←かわいそう
アッシュ←自分に酔ってるけどかわいそう
ティア←お前何なんだよ
ジェイド←カス。全ての元凶
アニス←カス。人を非難する資格なし
ガイ←しゃあない。かわいそう
ナタリア←しゃあない。かわいそう
ディスト←キモい
リグレット←お前何なんだよ
シンク←自分に酔ってるキモい
ラルゴ←かわいそう
アリエッタ←かわいそう
アッシュ←自分に酔ってるけどかわいそう
85: 風吹けば名無し ID:WMhrR4E6d
七部海みたいなわかりやすい設定があるのも良い
87: 風吹けば名無し ID:bnUJ7L/la
そもそもルークあの時は自分の意志関係なく操られてたよな?
普通に考えると無罪じゃない?
普通に考えると無罪じゃない?
103: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>87
最後の後押しはヴァンやけどそこに至るまでは全部ルークが自分で考えて行動した結果やろがい
最後の後押しはヴァンやけどそこに至るまでは全部ルークが自分で考えて行動した結果やろがい
111: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>103
キーワードある時点でルークの意思はもう関係ないやろ
仮にヴァンを疑ってメガネに相談してても拘束されて連れてこられて愚かなレプリカルークで終わりや
キーワードある時点でルークの意思はもう関係ないやろ
仮にヴァンを疑ってメガネに相談してても拘束されて連れてこられて愚かなレプリカルークで終わりや
88: 風吹けば名無し ID:YON+yRDy0
ベルセリアは要所要所が光ってるだけで大筋はそんな面白くないやろ
兄貴が実は悪人じゃないとか誰でも読めるやろうし
兄貴が実は悪人じゃないとか誰でも読めるやろうし
89: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
まず誰かに相談ってのがすでに「ヴァンの言ってる事は本当なのか」と疑う行為なんだよね
父親を疑う幼児なんてこの世におらんよ
父親を疑う幼児なんてこの世におらんよ
91: 風吹けば名無し ID:fbVslQVX0
テイルズ1作もやったことないんやが各作品に繋がりはあるんか?
まず何やったらええんや?
まず何やったらええんや?
105: 風吹けば名無し ID:YON+yRDy0
>>91
そもそも最新ハードで遊べるタイトルがほとんど残ってないからな
PCで遊べるヴェスペリアとアライズやって終わりやろ
そもそも最新ハードで遊べるタイトルがほとんど残ってないからな
PCで遊べるヴェスペリアとアライズやって終わりやろ
119: 風吹けば名無し ID:HZGZrq+e0
>>91
ほとんど繋がりは無いけどたまに続編があるくらいや
あとは実は数千年単位であの世界と繋がってましたって設定はあるけどほとんど関係あらへん
ほとんど繋がりは無いけどたまに続編があるくらいや
あとは実は数千年単位であの世界と繋がってましたって設定はあるけどほとんど関係あらへん
96: 風吹けば名無し ID:UzEc3ThG0
ストーリーがずっと残尿感引きずる感じでやってて辛い
97: 風吹けば名無し ID:gCzJelfid
ルークを7歳児やと擁護するのに両親人質に取られた13歳のアニスは擁護されないの悲しいなぁ……
122: 風吹けば名無し ID:I8iRFpSN0
>>97
アニスの両親がガイジ過ぎてな
せめて悪人だったらアニスも見捨てれたんやろうけど
アニスの両親がガイジ過ぎてな
せめて悪人だったらアニスも見捨てれたんやろうけど
101: 風吹けば名無し ID:FYB6E5Z3a
みんな、俺に命を下さい!
俺も、俺も消えるから!
俺も、俺も消えるから!
126: 風吹けば名無し ID:HZGZrq+e0
>>101
ワイ的には俺は悪くねえを超える名シーンやわ
ワイ的には俺は悪くねえを超える名シーンやわ
137: 風吹けば名無し ID:dPdZnRgM0
>>101
ガイ「…馬鹿野郎が!」
ほんとすこ
ガイ「…馬鹿野郎が!」
ほんとすこ
102: 風吹けば名無し ID:nryHOBXT0
ジェイド「過ちを隠すための言い訳などに力を入れてしまうと、人はどんどんそちらに流れてしまう。一番簡単で一番難しいことですが、受け入れなければならないことをきちんと受け入れなければ…」
106: 風吹けば名無し ID:cB1EbFhya
ディスティニー2って不評だよな俺は1番すき
バカ×スケベ×不思議ちゃん×厨二病
このバランスが最高
バカ×スケベ×不思議ちゃん×厨二病
このバランスが最高
128: 風吹けば名無し ID:HZGZrq+e0
>>106
ワイもD2の雰囲気好きやわ
OPが最高や
ワイもD2の雰囲気好きやわ
OPが最高や
107: 風吹けば名無し ID:B8IflT1t0
今でもジェイド擁護が一定数発生するのが草
110: 風吹けば名無し ID:1jZq6xkw0
テイルズのシナリオってわりとファンの間で倫理観が問題にされるものが多い印象ある
112: 風吹けば名無し ID:eMQhROiTa
そもそもあの時アッシュもめちゃくちゃ止めてたからな
イオンも大丈夫なんですか?って言って
お前らイオンは責めないんか?あいつも大戦犯やぞ
イオンも大丈夫なんですか?って言って
お前らイオンは責めないんか?あいつも大戦犯やぞ
116: 風吹けば名無し ID:EQJeFdWjd
7歳児でもさすがに人の命を奪った重大さは理解出来るやろ
「俺は悪くねぇ」って言うくらいやから悪いことしてしまった自覚はあるわけやし
「俺は悪くねぇ」って言うくらいやから悪いことしてしまった自覚はあるわけやし
124: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>116
無いわけないやろ
周りが責めるからヒートアップしただけや
無いわけないやろ
周りが責めるからヒートアップしただけや
118: 風吹けば名無し ID:axR9Ul6Or
シナリオは賛否両論だけど主題歌とアッシュ戦のアレンジがなんとか洗い流してくれた作品って印象
123: 風吹けば名無し ID:qGp69Dw/0
ps2版はバグだらけでクリアまで進めんかったわ
125: 風吹けば名無し ID:UKkWm0E20
子供の頃にやったけど終始嫌な気分だったわ
戦闘も言うほどおもんないし
戦闘も言うほどおもんないし
129: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
7歳言っても脳は17歳相応なんだからガチの幼児と比べるなよ…
130: 風吹けば名無し ID:OT736w/PM
ワイもこれ中学の頃にやってクッソハマったわ
学校でFF勢力に押されながらもテイルズ仲間とめっちゃ語ってた
学校でFF勢力に押されながらもテイルズ仲間とめっちゃ語ってた
131: 風吹けば名無し ID:axR9Ul6Or
アニスはルークななさいを責める描写が無けりゃ同情されてたと思う
ジェイドは許されない
ジェイドは許されない
133: 風吹けば名無し ID:IuvS6b8x0
ヴェスペリアのギルド達の街住みたい
名前は忘れた
名前は忘れた
135: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>133
ダングレスト
ダングレスト
145: 風吹けば名無し ID:IuvS6b8x0
>>135
それや!
BGMもええ
それや!
BGMもええ
134: 風吹けば名無し ID:vWsUssM10
誰か一人でもルークと一緒にいてやったらああならなかったよな
136: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>134
ミュウやイオンは寄り添ってたろうが
それを足蹴にしたのはどこの誰ですかって話やで
ミュウやイオンは寄り添ってたろうが
それを足蹴にしたのはどこの誰ですかって話やで
138: 風吹けば名無し ID:R0w8BQT0d
17年前のゲームやぞ
熱く語りすぎやw
熱く語りすぎやw
139: 風吹けば名無し ID:1jZq6xkw0
昨日立ったスレでも書いたけどテイルズってひとつひとつの作品が別のシリーズみたいな感じでファンもシリーズ全体より各作品ごとにつく傾向があって対立も激しいイメージ
藤島系といのまた系があったり早くから声優を売りにしてアニメっぽい要素を取り入れて声優ファンも取り込んでたりとか各作品の繋がりが薄かったりとかいろいろ要因はありそうだが
藤島系といのまた系があったり早くから声優を売りにしてアニメっぽい要素を取り入れて声優ファンも取り込んでたりとか各作品の繋がりが薄かったりとかいろいろ要因はありそうだが
150: 風吹けば名無し ID:FxcYUfyP0
>>139
ガンダムみたいやな
ガンダムみたいやな
141: 風吹けば名無し ID:u7YMndjN0
聖人はブタザルだけやな
152: 風吹けば名無し ID:B8IflT1t0
>>141
森焼いた大戦犯で間接的に何人何匹も殺してるんだよなぁ
森焼いた大戦犯で間接的に何人何匹も殺してるんだよなぁ
143: 風吹けば名無し ID:Q7O4b0cD0
…死にたくない。死にたくない。死にたくない!
俺は…ここにいたい!
誰のためでもない……
俺は生きていたいんだよっ!
俺は…ここにいたい!
誰のためでもない……
俺は生きていたいんだよっ!
144: 風吹けば名無し ID:ekYgy0SH0
シリーズで一番評価高いって聞いてテイルズオブヴェスペリアやってるけど今のところリタがかわいいくらいしか評価点ないんやが
戦闘つまらんし古いゲームだからしゃーないけどカメラ視点に難がある
戦闘つまらんし古いゲームだからしゃーないけどカメラ視点に難がある
146: 風吹けば名無し ID:4niYX1hFd
アビスの世界って確か1年が地球の倍なんやろ
7歳って言っても現実だと14歳やん
7歳って言っても現実だと14歳やん
148: 風吹けば名無し ID:I8iRFpSN0
ルークにも非はあるしパーティメンバーにもみんな非あるよ
あの全員敵みたいなギスギス具合から最終的に自分らの黒い部分曝け出したうえで仲良くなるのがええんや
あの全員敵みたいなギスギス具合から最終的に自分らの黒い部分曝け出したうえで仲良くなるのがええんや
154: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>148
お互い受け入れあって終盤の雪の街でジェイドがルークを友人と呼ぶシーン最高やのにな
お互い受け入れあって終盤の雪の街でジェイドがルークを友人と呼ぶシーン最高やのにな
149: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
全員悪いで済む話やのにルークだけ棚上げしてルークは悪くないと言い出すからおかしな事になんねん
160: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>149
生まれた時からアクゼリュス崩落のために教育されてきた人間に責任を求めるのは酷すぎるやろ
生まれた時からアクゼリュス崩落のために教育されてきた人間に責任を求めるのは酷すぎるやろ
163: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>160
崩落直前まで軟禁されてたならそうかもしれんな
でもそうやないやろ?
外の世界に出ていろんな人間に出会って生命を奪う戦いだって経験したやろ
変われるきっかけなんてそこら中にあったやろ
崩落直前まで軟禁されてたならそうかもしれんな
でもそうやないやろ?
外の世界に出ていろんな人間に出会って生命を奪う戦いだって経験したやろ
変われるきっかけなんてそこら中にあったやろ
170: 風吹けば名無し ID:5XpG+Mxq0
>>163
洗脳がそう簡単に解けるんなら誰も苦労しないんやで
ヴァンは周りに反感を買わせる事で孤立するようにしてるし
洗脳がそう簡単に解けるんなら誰も苦労しないんやで
ヴァンは周りに反感を買わせる事で孤立するようにしてるし
178: 風吹けば名無し ID:rB9GD6IN0
>>170
百歩譲って崩落までの行動に罪ないとしても、
崩落後の騙されたと判った後で一切合切棚上げして自分は悪くないと宣うのは間違いなくルークの罪やで
百歩譲って崩落までの行動に罪ないとしても、
崩落後の騙されたと判った後で一切合切棚上げして自分は悪くないと宣うのは間違いなくルークの罪やで
155: 風吹けば名無し ID:+hO3GO0vd
みんな悪いんやで
opの歌詞にも「鏡なんだ僕ら互いにそれぞれのカルマを映すための汚れた手と手で触り合って形がわかる」ってあるやろ?
opの歌詞にも「鏡なんだ僕ら互いにそれぞれのカルマを映すための汚れた手と手で触り合って形がわかる」ってあるやろ?
156: 風吹けば名無し ID:rg4TAayo0
大人や他人が汚くて理不尽なんて当たり前
「頭空っぽで偉ぶってイイ気になってると痛い目見るで?アホガキ共」
ってメッセージが込められてるからテイルズの中では一番やる価値がある
文句言ってる奴はあまちゃん
「頭空っぽで偉ぶってイイ気になってると痛い目見るで?アホガキ共」
ってメッセージが込められてるからテイルズの中では一番やる価値がある
文句言ってる奴はあまちゃん
157: 風吹けば名無し ID:L8vk1zxA0
3ds版買ったけどクリアしたかどうかうろ覚えや
158: 風吹けば名無し ID:nryHOBXT0
「みんなやめて! そうやってルークを追いつめないで! ルークが自分自身に価値を求めていることを知っているでしょう!? 安易な選択をさせないで……」
やっぱティアだわ…
やっぱティアだわ…
162: 風吹けば名無し ID:FHozQRcMd
>>158
イケメン皇族ザーメンにマンコヌルヌルにしとるだけのカスメスやろ
イケメン皇族ザーメンにマンコヌルヌルにしとるだけのカスメスやろ
166: 風吹けば名無し ID:ZLtKyrky0
>>162
レプリカだぞ
レプリカだぞ
164: 風吹けば名無し ID:I8iRFpSN0
>>158
ルークの断髪式以降めっちゃ過保護になるメロン好き
ルークの断髪式以降めっちゃ過保護になるメロン好き
159: 風吹けば名無し ID:tjlmEebo0
アニスとジェイドはまじで責める権利ないよな
161: 風吹けば名無し ID:89Vsh9VX0
ティアがママ過ぎる神ゲーなんだよね
169: 風吹けば名無し ID:Q7O4b0cD0
開発がバンプに主題歌依頼して
出来あった曲のタイトルが『カルマ』でスタッフ全員脱帽したってな
出来あった曲のタイトルが『カルマ』でスタッフ全員脱帽したってな
171: 風吹けば名無し ID:LMpLNKuc0
エターニアリメイクしてくれや
リマスターでもええで
リマスターでもええで
172: 風吹けば名無し ID:Coo9gH6K0
シナリオの流れは覚えとるけど台詞までは覚えてないわ
皆スゴいな
流石に俺は悪くねぇとその仲間の反応くらいは覚えとるが
皆スゴいな
流石に俺は悪くねぇとその仲間の反応くらいは覚えとるが
174: 風吹けば名無し ID:a5j0Bgsj0
全員クズだけど事情あるよねって感じなのになぜかルークのクズっぷりだけ過剰に事情斟酌されて
他のキャラのクズっぷりは同情の余地とか考慮されないの謎だわ
他のキャラのクズっぷりは同情の余地とか考慮されないの謎だわ
180: 風吹けば名無し ID:rg4TAayo0
>>174
そういうテーマやからしゃーない
主人公はあくまでもルークやからな
そういうテーマやからしゃーない
主人公はあくまでもルークやからな
191: 風吹けば名無し ID:0Ojtrympd
>>174
そらルークがまだ7歳で周りの奴らもそういう風にルークを育てて来たからやろ
そらルークがまだ7歳で周りの奴らもそういう風にルークを育てて来たからやろ
203: 風吹けば名無し ID:a5j0Bgsj0
>>191
主要キャラでルークの育成に関わったのなんてガイくらいやろ
そのガイも復讐のためにあそこにおったし
主要キャラでルークの育成に関わったのなんてガイくらいやろ
そのガイも復讐のためにあそこにおったし
222: 風吹けば名無し ID:0Ojtrympd
>>203
だからまともな教育受けてないんからそんなもんどうしようもないやろってだけや
だからまともな教育受けてないんからそんなもんどうしようもないやろってだけや
175: 風吹けば名無し ID:HZGZrq+e0
なんやかんやファンタジアやりたくなるわ
177: 風吹けば名無し ID:wvZ7vf7Sd
バンプはええ仕事するわ
大譜歌もバンプだし一部のbgmもバンプや
大譜歌もバンプだし一部のbgmもバンプや
182: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
>>177
finisn the promiseすき
finisn the promiseすき
183: 風吹けば名無し ID:IQT+nozAd
設定資料が物凄い分厚くてビビったわ
今のテイルズじゃ作れんやろうなあ
今のテイルズじゃ作れんやろうなあ
186: 風吹けば名無し ID:Z5KL3FMsa
面白いかは人それぞれだけど一番尖ってるとは思うわ
王道ファンタジーやってる他作品と比べると今でも物議醸し出す内容だし
王道ファンタジーやってる他作品と比べると今でも物議醸し出す内容だし
188: 風吹けば名無し ID:906MdYRI0
シュバあああああああああ
189: 風吹けば名無し ID:9jdKGfg80
カルマとかいうネタバレソングすこ
190: 風吹けば名無し ID:JyRDyDbQ
馬場くんの出世作やしな
194: 風吹けば名無し ID:uoax4ZkM0
中でもあのBUMPさんの歌う主題歌が本編というかルークの内面にまで及んだ楽曲作りがされているらしくて
そりゃもう神曲っ!!!!っていう話ですわ(日本語崩壊)
そりゃもう神曲っ!!!!っていう話ですわ(日本語崩壊)
195: 風吹けば名無し ID:hzE16zdva
アッシュすこ😍
髪切ったルークすこ😍
髪切ったルークすこ😍
201: 風吹けば名無し ID:MDWPNy0yd
プレセアちゃんが居るだけでシンフォニア一択なんやが😡
202: 風吹けば名無し ID:19IAEnfl0
アビスおもろい、に対して登場人物クズを返す奴って条件反射か?
219: 風吹けば名無し ID:OddPVw+uM
>>202
褒め言葉やぞ
褒め言葉やぞ
208: 風吹けば名無し ID:PigWHrq8a
いや一番面白いのはd2だよね😅
209: 風吹けば名無し ID:9F5btoBd0
ヴェスペリアとベルセリアだか
212: 風吹けば名無し ID:7s4AHrTJa
強キャラを封印されたっていう設定でパーティに入れるのは割と斬新やった気がする
レベルが封印前に戻るとやっと解除出来たとかちゃんというし
レベルが封印前に戻るとやっと解除出来たとかちゃんというし
214: 風吹けば名無し ID:gam+eZPW0
シンフォニアが初テイルズやったせいかアビスはいまいちキャラが好きになれんだわ
テイルズってほんまキャラ萌えゲーやな
テイルズってほんまキャラ萌えゲーやな
215: 風吹けば名無し ID:5jfrU095M
ヴェスペリアはユーリ1人の人気だけで持ってる作品だからな
ギアスみたいな作品
ストーリーはまあまあしょーもない普通のRPG
ギアスみたいな作品
ストーリーはまあまあしょーもない普通のRPG
220: 風吹けば名無し ID:GhqmOgRN0
なんで目を背けるの?
227: 風吹けば名無し ID:Ivjxy1Qu0
アニスとジェイド以外はまあ許せる
151: 風吹けば名無し ID:axR9Ul6Or
何年も前のゲームなのに未だに論が交わされうるって良作なんやなって
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656200953/
コメントする