nihonchizu_area
正直に何県住んでる?
1: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
兵庫

2: 風吹けば名無し ID:y6YZgFh90
岩手

3: 風吹けば名無し ID:ScNH1/Rf0
神奈川

4: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
福井。
岩手はワイの故郷や。帰りたいわ。

10: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>4
岩手と福井ってどっちのが都会なん?

11: 風吹けば名無し ID:1CNu70zLd
>>10
福井

14: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>11
そうなんやな
岩手って広いから分散してそうやね

15: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
>>10
どちらかと言うと福井やと思うけど、大して変わらんと思うわ。

5: 風吹けば名無し ID:R8gDLp5L0
都(みやこ)

6: 風吹けば名無し(ゆいレール) ID:oLDzORry0
沖縄

8: 風吹けば名無し ID:JggYU4qh0
北海道だけど、まぁ親の選択であってワイが選んだ訳ではない

9: 風吹けば名無し ID:f8b/pmBF0
石川

12: 風吹けば名無し ID:L5sBewUqa
青森やで🥺

13: 風吹けば名無し ID:y6YZgFh90
>>12
ワイも地元は青森の津軽や

16: 風吹けば名無し ID:2f8lmOnC0
大阪

19: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>16
大阪のアニキチッスチッス

39: 風吹けば名無し ID:2f8lmOnC0
>>19
別に兵庫を大阪のしたと思ったことないけどな。街の特徴も違うし、甲子園とか阪神競馬場はよく行くから兵庫は好きやで

44: 風吹けば名無し ID:97LAZrvx0
>>39
これからは大阪にも遊びに行くで
よろしくな

17: 風吹けば名無し ID:tIHtnUPD0
東京

18: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
九州民がおらんな

20: 風吹けば名無し ID:R8gDLp5L0
>>18
生まれだけきうしう

21: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
四国おるか?

23: 風吹けば名無し ID:A3e1iHjs0
>>21徳島や

25: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>23
前うずしお見に行ったわ

27: 風吹けば名無し ID:Xi1hhY5t0
千葉から岩手来たけど正直苦しいわ
田舎って言うとすぐ怒ってくるしな

41: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
>>27
田舎なんやから怒らんでええのにな。
雪はジメっとしとらんから楽しみにしててな。

49: 風吹けば名無し ID:Xi1hhY5t0
>>41
おう正直冬が楽しみや!
千葉は全然冬に雪降らんから楽しみやで!

54: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
>>49
服に降ってきた雪、たまに結晶見えるで。
千葉は滅多に降らんもんな。
冬寒いからあったかくするんやで。

56: 風吹けば名無し ID:Xi1hhY5t0
>>54
分かったで!優しくしてくれてありがとな!
ちょっと泣きそうやw

28: 風吹けば名無し ID:97LAZrvx0
神奈川県の大和市民やったのに今週から西宮市民や
関西弁こわい

31: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>28
ワイ西宮やで

33: 風吹けば名無し ID:97LAZrvx0
>>31
市役所はしゃーないけど警察が関西弁とかどう思うん?
あかんやろこわすぎ

42: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>33
ワイ、出身姫路やから引っ越した時に多少違和感あったけどなんとも思わんかったな

47: 風吹けば名無し ID:1CNu70zLd
>>42
姫路とかいう神戸と兵庫から切り離された土地

48: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>47
兵庫が変やからやな
地域によって文化が違いすぎるんよ

50: 風吹けば名無し ID:gBS2XsRMa
>>48
兵庫の北の方知らんけど何があるんや?

52: 風吹けば名無し ID:1CNu70zLd
>>50
海と田舎やな
舞鶴とかの方が結びつき強いと思うで

53: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>50
玄さんとスキー場がある

51: 風吹けば名無し ID:1CNu70zLd
>>48
なんなら日本海側もあるしな
広すぎるで兵庫

29: 風吹けば名無し ID:F3eJgcuq0
大分

30: 風吹けば名無し ID:A3e1iHjs0
徳島から大阪兵庫広島行くやつ多いよな

32: 風吹けば名無し ID:OXSEcglj0
徳島民おるやん
ワイ穴吹やで

38: 風吹けば名無し ID:A3e1iHjs0
>>32生まれも育ちも徳島やが正直名前しか分からんわ
ちな阿南

45: 風吹けば名無し ID:cRzMomqNa
>>32
確か工務店が本体だっけか
穴吹の専門学校評判良いから行くか迷ってたわ

34: 風吹けば名無し ID:m1MG9dETM
カリフォルニア

91: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>34

35: 風吹けば名無し ID:S1AqycGr0
多摩県

37: 風吹けば名無し ID:gBS2XsRMa
岡山
駅前でバカ騒ぎやってるわ

40: 風吹けば名無し ID:1CNu70zLd
>>37
川の土手で盛り合ってるイメージしか無い

46: 風吹けば名無し ID:gBS2XsRMa
>>40
それは県北やけどまあ土方以外は桃太郎位しかないからしゃーない

43: 風吹けば名無し(京都府) ID:KSwWCEbK0
滋賀あたりに引っ越したい

55: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
首都圏って遊びに行くってなったらやっぱ東京なんか?

57: 風吹けば名無し ID:gBS2XsRMa
なんやかんや地方政令市~中核市がええわ
それ以上でもそれ以下でもやって行ける気がしない

58: 風吹けば名無し ID:Jkhh7X4N0
長野
もう山に雪積もってるわ

61: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
>>58
長野ええな。住んでみたいわ。

65: 風吹けば名無し ID:Jkhh7X4N0
>>61
山しかないけど田舎と都会の中間くらいで住みやすいとは思うわ

72: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
>>65
中間くらいはええな。
バランスやわ。

59: 風吹けば名無し ID:3hhcgkdp0
宮城住みやが地元は岩手や

60: 風吹けば名無し ID:C9NmYQrh0
千葉

63: 風吹けば名無し ID:U+F3aAT7a
千葉

64: 風吹けば名無し ID:jDTuSYRG0
京都
長野に帰りたい

66: 風吹けば名無し ID:p0EGv40C0
山口

67: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>66
ふぐ食いたい

68: 風吹けば名無し ID:0vMkZsfj0
佐賀

69: 風吹けば名無し ID:gBS2XsRMa
大体の施設や雇用はあるけどそこまで人が密集していない
田舎と都市の良い所取りみたいな所あるか?

71: 風吹けば名無し ID:R8gDLp5L0
>>69
熊本?

73: 風吹けば名無し ID:fnYdF9L00
>>69
愛知

75: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>73
愛知ってどうなん?
知り合いは食いもんが美味いって言ってたけど

79: 風吹けば名無し ID:R8gDLp5L0
>>75
食い物合わないと全部くそ不味やで
ひつまぶしとスガキヤはうまいが

82: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>79
おぐらトーストとか食いたい
試しに愛知行きたいわ

83: 風吹けば名無し ID:R8gDLp5L0
>>82
喫茶店もめちゃうまやで
ただ日常で食う家庭料理は味噌が合わないンゴ

86: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>83
味噌文化怖いな

70: 風吹けば名無し ID:srsFA5kH0
富山

74: 風吹けば名無し ID:Sjs1Pnw60
神茶川県

76: 風吹けば名無し ID:M8/VV99E0
今このスレを通じて日本各地と繋がってるって考えるとすごいな
ちな千葉

77: 風吹けば名無し ID:0vMkZsfj0
佐賀

78: 風吹けば名無し ID:f8b/pmBF0
金沢ええぞ~

80: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
>>78
鈴木大拙館好きや

85: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
赤から鍋のお店はいつか行ってみたい。
スーパーの鍋の素でしか知らんのや。

87: 風吹けば名無し ID:0J/YA8nx0
甲子園

88: 風吹けば名無し ID:fRUDa6x1d
>>87
甲子園県

89: 風吹けば名無し ID:ehW3ElTk0
ここまで誰もカリフォルニアに触れないw

シュワちゃん大好きや、一番好きや。

94: 風吹けば名無し ID:WS6NXXNoM
ダウンタウンって兵庫か大阪どっちなん?

95: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
>>94
兵庫の尼崎やで
ダウンタウンはもう関東人みたいな振る舞いしてるけどな

62: 風吹けば名無し ID:wkes919U0
はえーなんj民って各地に生息してるんやね


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667236821/