
京都人「いい時計してはりますなぁ~」ワイ「サンキュー!お気に入りやねん!」
1: 風吹けば名無し ID:AKEWpB0y0
京都人「いやぁ~ワイさんと話してると楽しいわ・・・・気分良すぎて眠りそうになります」
ワイ「いやいやw褒めすぎやて」
京都人「・・・ぶぶ漬けいります?」
ワイ「ええんか!!!サンガツ!!!」
ワイ「いやいやw褒めすぎやて」
京都人「・・・ぶぶ漬けいります?」
ワイ「ええんか!!!サンガツ!!!」
2: 風吹けば名無し ID:AKEWpB0y0
京都の人はほんまええ人たちやな
3: 風吹けば名無し ID:KjSUqaBm0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さすがワイらのイッチや!!!!!
さすがワイらのイッチや!!!!!
4: 風吹けば名無し ID:CqmBJ2Ifa
イッチ友達多そうやね
14: 風吹けば名無し ID:AKEWpB0y0
>>4
よせやいw
よせやいw
294: 風吹けば名無し ID:HlikDOCXr
>>14
ほんま、命輝いてますなぁ
ほんま、命輝いてますなぁ
328: 風吹けば名無し ID:N/fcYAeLa
>>294
😰
😰
7: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
そういう感じで
大阪人と京都人の会話、みたいなコピペあったな
皮肉が全く通用しなくて
大阪人と京都人の会話、みたいなコピペあったな
皮肉が全く通用しなくて
23: 風吹けば名無し ID:Pn/gO1Xz0
>>7
マジレスすると大阪人は京都人の嫌味マスターしとるけどな
マジレスすると大阪人は京都人の嫌味マスターしとるけどな
32: 風吹けば名無し ID:DK8P0zkf0
>>23
嫌味とかマウントとかはマスターして意味もわかった上で、無心で純粋な返しをするんが最適解やからな
嫌味とかマウントとかはマスターして意味もわかった上で、無心で純粋な返しをするんが最適解やからな
11: 風吹けば名無し ID:EUioCMnO0
ぶぶ漬けいります?←これが「あなたのような人と話したくない」って意味やと知って驚いたわ
12: 風吹けば名無し ID:XFh4ykY30
17: 風吹けば名無し ID:2RikAf7p0
皮肉が効かないのってある意味最強やからな
29: 風吹けば名無し ID:xIyWDpLRM
>>17
でもこれ皮肉でもなんでもないやろ
ただの内輪の隠語でしかないやん
でもこれ皮肉でもなんでもないやろ
ただの内輪の隠語でしかないやん
21: 風吹けば名無し ID:/pM6eq1N0
化粧が上手どすなぁ~
22: 風吹けば名無し ID:UCxfEqlv0
言葉通りに受け取っとけばノーダメよな
24: 風吹けば名無し ID:YgGBOBDR0
28: 風吹けば名無し ID:vtX90TOVa
>>24
ほぇ~
ほぇ~
30: 風吹けば名無し ID:GIAjysrN0
>>28
両方不動明王なのが和歌山民な
両方不動明王なのが和歌山民な
38: 風吹けば名無し ID:Pn/gO1Xz0
>>30
和歌山は超穏やかやろ
和歌山は超穏やかやろ
107: 風吹けば名無し ID:THfH5tUc0
>>38
和歌山は京都に負けんくらいアレやで
和歌山は京都に負けんくらいアレやで
125: 風吹けば名無し ID:yCWw+N7Vd
>>38,44,66
不動明王ばかりで草
不動明王ばかりで草
44: 風吹けば名無し ID:aa2SDsD70
>>30
それ滋賀だと思うわ
それ滋賀だと思うわ
66: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
>>30
それ兵庫県民や
それ兵庫県民や
31: 風吹けば名無し ID:aa2SDsD70
>>24
これうまいな
これうまいな
57: 風吹けば名無し ID:cREG4Cc7d
>>24
奈良県民は実際ブッダ
奈良県民は実際ブッダ
65: 風吹けば名無し ID:QXbawI8k0
>>24
京都民やがこれだけは本当に教科書に載せていいレベルの正解やわ
奈良県民の人間性まじ大仏やぞ
京都民やがこれだけは本当に教科書に載せていいレベルの正解やわ
奈良県民の人間性まじ大仏やぞ
101: 風吹けば名無し ID:62CAt4Ti0
>>24
大阪のおっちゃん、見た目はいかついけど情に厚いみたいなやつ多いよな確かに
大阪のおっちゃん、見た目はいかついけど情に厚いみたいなやつ多いよな確かに
143: 風吹けば名無し ID:hUMn5IiM0
>>24
大阪は口調までも荒いのに話の内容が優しかったりするからビビる
大阪は口調までも荒いのに話の内容が優しかったりするからビビる
150: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
>>143
「轢き殺すぞボケ!(そこ危ないで、気ぃつけや)」
「轢き殺すぞボケ!(そこ危ないで、気ぃつけや)」
26: 風吹けば名無し ID:ojCGK/SG0
意味は大体はよ帰れだからとりあえず早めに帰ればいいらしいよ
27: 風吹けば名無し ID:wYWARZrk0
ぶぶ漬けってうまいんか?
34: 風吹けば名無し ID:w8vpjbMJ0
大阪人「この時計ロレックスやけどな、セールで半額で買えたんや~」
大阪人「めっちゃええやん!定価で買ってもうたわ~w」
これが大阪の日常や
大阪人「めっちゃええやん!定価で買ってもうたわ~w」
これが大阪の日常や
42: 風吹けば名無し ID:o6TrB6Kna
>>34
京都やなくて良かったと思うわ😊
京都やなくて良かったと思うわ😊
210: 風吹けば名無し ID:NbPH9jxi0
>>34
しかもパチモン持ってそうなとこが大阪らしい
しかもパチモン持ってそうなとこが大阪らしい
216: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
>>210
「これがフランクミュラーや」「フランク三浦やんけ」
「これがフランクミュラーや」「フランク三浦やんけ」
215: 風吹けば名無し ID:jqHzSPrwd
>>34
安く買えた自慢はガチ
安く買えた自慢はガチ
226: 風吹けば名無し ID:S8cHXCcF0
>>34
姉「この服いくらに見える~?」
ワイ「んー9000円くらい?」
姉「これなー2980やってん!(ウキウキ)」
姉ワイ「ニッコリ」
姉「この服いくらに見える~?」
ワイ「んー9000円くらい?」
姉「これなー2980やってん!(ウキウキ)」
姉ワイ「ニッコリ」
231: 風吹けば名無し ID:TJ9yY0ws0
>>226
姉ちゃん見せて
姉ちゃん見せて
263: 風吹けば名無し ID:gzW21QRDd
>>226
かわヨ
かわヨ
286: 風吹けば名無し ID:W4OKTTLE0
>>226
楽しそう
楽しそう
35: 風吹けば名無し ID:43rHpoQUd
帰ったら帰ったでなんか寂しいな…とかならんのか京都人
49: 風吹けば名無し ID:DK8P0zkf0
>>35
漫画で読んだけど京都人のいけずは本気の嫌がらせや嫌悪とは違うらしいな
人見知りか?ツンデレか?
漫画で読んだけど京都人のいけずは本気の嫌がらせや嫌悪とは違うらしいな
人見知りか?ツンデレか?
37: 風吹けば名無し ID:FTYvmo+U0
時計はどういう意味なんや?
41: 風吹けば名無し ID:YNyzdZy40
>>37
時間見ろやそろそろ帰ってくれやの意
時間見ろやそろそろ帰ってくれやの意
70: 風吹けば名無し ID:FTYvmo+U0
>>41
>>46
>>50
サンガツ
なんで直接言わんのや?
>>46
>>50
サンガツ
なんで直接言わんのや?
73: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
>>70
直接言うのを「無粋」とする文化ってことちゃうか
直接言うのを「無粋」とする文化ってことちゃうか
46: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
>>37
京都人「時間見ろや! いつまでおんねん長居しすぎじゃボケ/いつまでしゃべっとんねん話長いんじゃボケ」
京都人「時間見ろや! いつまでおんねん長居しすぎじゃボケ/いつまでしゃべっとんねん話長いんじゃボケ」
50: 風吹けば名無し ID:pTI/rhUW0
>>37
話長ぇよ時計見てみろ
話長ぇよ時計見てみろ
43: 風吹けば名無し ID:1LDPQFRF0
いい時計~のくだりは実際なんて言われてるの?
47: 風吹けば名無し ID:liBDLkfsp
京都人「いい時計してはりますなぁ~」
大阪人「やろ!90%OFFで買えたで!」
大阪人「やろ!90%OFFで買えたで!」
56: 風吹けば名無し ID:DtlArY0v0
多分ワイもイッチみたいな感じになると思うわ
67: 風吹けば名無し ID:Vh3NJSv40
まあ京都が反大阪なのを大阪の人も分かってて敢えて相手の嫌なことしてるみたいな関係だと思うわ
75: 風吹けば名無し ID:wBOlQ4N60
ええ時計やろ
79: 風吹けば名無し ID:KdBkshzL0
ぶぶ漬けって有名すぎて本当にあるものなのか分からなくなってきた
82: 風吹けば名無し ID:MKAnIAx30
>>79
一応茶漬けの意味やから存在はするんちゃうか
一応茶漬けの意味やから存在はするんちゃうか
91: 風吹けば名無し ID:Pn/gO1Xz0
>>80
東蝦夷はおもろいこと言わはるな
畿内では常識やで
東蝦夷はおもろいこと言わはるな
畿内では常識やで
99: 風吹けば名無し ID:iQD5eDfQd
>>80
京都ネタはお前みたいな煽りカスが湧くからつまらんくなるわ
京都ネタはお前みたいな煽りカスが湧くからつまらんくなるわ
87: 風吹けば名無し ID:oB76cvm1d
煩いのを賑やかですねっていうのほんまに性格悪いやろ
89: 風吹けば名無し ID:TJ9yY0ws0
実際こんなん言われんの?
94: 風吹けば名無し ID:x70wmbli0
>>89
わい京都人の知り合いいないけど言われたことないで
わい京都人の知り合いいないけど言われたことないで
103: 風吹けば名無し ID:TJ9yY0ws0
>>94
やっぱ漫画だけの世界よな
やっぱ漫画だけの世界よな
334: 風吹けば名無し ID:GEBZgfLU0
>>94
いやいないんかい
いやいないんかい
104: 風吹けば名無し ID:MY4d63uH0
関西ネタは傍から見てる分には楽しいわ
120: 風吹けば名無し ID:LoFZ9sR1M
お隣さんが300年前からおったりするから、
うっかりケンカとかすると居心地悪くなるんやろな
もともと風俗街というのもあるけど
ホステスが本音言わないのと同じで
うっかりケンカとかすると居心地悪くなるんやろな
もともと風俗街というのもあるけど
ホステスが本音言わないのと同じで
122: 風吹けば名無し ID:zVysnjmqa
ワイトンキン、このスレに一切共感できない
144: 風吹けば名無し ID:u6eO6/GXr
>>122
都民やと江戸っ子の他に色んな地域の上京民もおるからこういう西の〇〇県の県民性みたいな感覚全くわからんよな
都民やと江戸っ子の他に色んな地域の上京民もおるからこういう西の〇〇県の県民性みたいな感覚全くわからんよな
136: 風吹けば名無し ID:CcHhPE9Qa
お嬢さんのピアノお上手どすなあ
140: 風吹けば名無し ID:92yVx5Kq0
>>136
次の日から張り切って演奏するようになるんだよね
次の日から張り切って演奏するようになるんだよね
204: 風吹けば名無し ID:cKJcq2ulp
>>136
標準的パッパ「ありがとうございます!!!ちなみに娘はYouTubeもやっておりまして週に一本更新してるんです、よければこちらもチェックしていただけると....そうだ!来週にピアノの発表会があるのですが良ければいかがですか!??」
標準的パッパ「ありがとうございます!!!ちなみに娘はYouTubeもやっておりまして週に一本更新してるんです、よければこちらもチェックしていただけると....そうだ!来週にピアノの発表会があるのですが良ければいかがですか!??」
137: 風吹けば名無し ID:rsJcC9YJ0
関西弁がお上手どすなぁ🤗
149: 風吹けば名無し ID:bcoGr0XSa
154: 風吹けば名無し ID:aa2SDsD70
>>149
1位愛知なんか
意外
1位愛知なんか
意外
170: 風吹けば名無し ID:hUMn5IiM0
>>154
実際ちっこい寺がかなりある
実際ちっこい寺がかなりある
185: 風吹けば名無し ID:aa2SDsD70
>>170
大阪出身で仕事でいま豊田市に住んでるんだけど全然知らんかったわ
大阪出身で仕事でいま豊田市に住んでるんだけど全然知らんかったわ
207: 風吹けば名無し ID:11Jlbmw4p
>>185
豊田や三河らへんしらん
尾張地方はかなりあるで
豊田や三河らへんしらん
尾張地方はかなりあるで
161: 風吹けば名無し ID:JzMfqSTDa
>>149
はぇ~
はぇ~
257: 風吹けば名無し ID:WhdWiHFR0
>>149
焼け野原になったしな
焼け野原になったしな
153: 風吹けば名無し ID:lg78hxtP0
皮肉とか嫌味は全スルーが正解
168: 風吹けば名無し ID:BYZ4WZB0a
実際ガチなんかこれ
流石にネタやろ?
流石にネタやろ?
175: 風吹けば名無し ID:cc0N9hb10
>>168
よっぽど嫌われてないとこんな嫌味言われないからな
よっぽど嫌われてないとこんな嫌味言われないからな
183: 風吹けば名無し ID:YQThiJxr0
>>168
二郎ネタみたいなもんや
史実をもとに盛ってるからあながち100%嘘ってわけでもない
二郎ネタみたいなもんや
史実をもとに盛ってるからあながち100%嘘ってわけでもない
206: 風吹けば名無し ID:r3Rk2BI60
>>183
なるほど
なるほど
187: 風吹けば名無し ID:DK8P0zkf0
>>168
そもそも今の時代他人の家上がることとか滅多にないやろ思うわ
>>171
岸和田はガチでガラ悪いしだんじり命やで😇
そもそも今の時代他人の家上がることとか滅多にないやろ思うわ
>>171
岸和田はガチでガラ悪いしだんじり命やで😇
171: 風吹けば名無し ID:CcHhPE9Qa
岸和田の会社に納品しに行ったらオゥ兄ちゃん電話くれた人け!?て
スーツの紳士が声かけてきてここはナニワトモアレの世界やと実感した
スーツの紳士が声かけてきてここはナニワトモアレの世界やと実感した
172: 風吹けば名無し ID:+vlf7S+20
この空想上で語られる京都人マウントに実際遭遇した奴ってどれ位おるんやろ
186: 風吹けば名無し ID:JzMfqSTDa
>>172
ワイやで
旅先で京都出身同士で盛り上がって地区聞いたら
「一応北区です」とかもったいつけて醒めたわ
ワイやで
旅先で京都出身同士で盛り上がって地区聞いたら
「一応北区です」とかもったいつけて醒めたわ
200: 風吹けば名無し ID:+vlf7S+20
>>186
地方都市出身者がちょっといい格好したがるのなんてどの地域でもあるやん
ここで言ってるのはちゃうやろw
地方都市出身者がちょっといい格好したがるのなんてどの地域でもあるやん
ここで言ってるのはちゃうやろw
174: 風吹けば名無し ID:YQThiJxr0
いうて神戸すんだらわかるが大阪とか京都とか正直ぬるいよね
仕事で三都市全部一年以上住んだが神戸のすみにくさがぶっちぎりや
仕事で三都市全部一年以上住んだが神戸のすみにくさがぶっちぎりや
178: 風吹けば名無し ID:dvnK7F2x0
奈良県民ワイ、周りが優しすぎてほっこり
188: 風吹けば名無し ID:7tVjDO4J0
京都タワーのショボさはどう思ってんの?
195: 風吹けば名無し ID:cc0N9hb10
>>188
一階のお土産コーナーを綺麗にしたのは失敗だと思う
あれは地方のタワーとお土産屋だから許される規模なのに
一階のお土産コーナーを綺麗にしたのは失敗だと思う
あれは地方のタワーとお土産屋だから許される規模なのに
189: 風吹けば名無し ID:Gkt0XJPs0
これでずっとぶぶ漬け出されるの待ってたらどうなるん
196: 風吹けば名無し ID:5TQTOd+a0
>>189
不法侵入ですって通報される
不法侵入ですって通報される
201: 風吹けば名無し ID:THfH5tUc0
>>189
ちょっとお茶切らしてますさかいに今日はもうお引き取りやす
言われるで
ちょっとお茶切らしてますさかいに今日はもうお引き取りやす
言われるで
197: 風吹けば名無し ID:/GM4AE2o0
爺婆は似たようなんおるけど若い世代は反面教師にして無くなっていくわ
京都の今後はわかんねーけど
京都の今後はわかんねーけど
208: 風吹けば名無し ID:CcHhPE9Qa
道を尋ねるだけの人お断りっていう貼り紙が
京都の和菓子屋の店先にデカデカと出てた
わざわざそんなイケズするとこで土産買う気ならんわ
それに店入れば買い物してくれるかも知れんやろ
京都の和菓子屋の店先にデカデカと出てた
わざわざそんなイケズするとこで土産買う気ならんわ
それに店入れば買い物してくれるかも知れんやろ
212: 風吹けば名無し 2 ID:YQThiJxr0
>>208
殿様商売の権化やからな
プライドがやばい
殿様商売の権化やからな
プライドがやばい
227: 風吹けば名無し ID:QXbawI8k0
>>208
京都人は観光客のおもり押し付けられてブチギレとるんや
京都人は観光客のおもり押し付けられてブチギレとるんや
234: 風吹けば名無し ID:2Iy9wFKR0
>>227
来ないと財政ヤバイやん
来ないと財政ヤバイやん
245: 風吹けば名無し ID:QXbawI8k0
>>234
財政やばいんは無能市長のせいで観光客激減は大して問題じゃないぞ
財政やばいんは無能市長のせいで観光客激減は大して問題じゃないぞ
250: 風吹けば名無し ID:/IDiBxoO0
>>234
張り紙してんのなんて地元民相手しとる店やから痛くもかゆくもないやろ
張り紙してんのなんて地元民相手しとる店やから痛くもかゆくもないやろ
243: 風吹けば名無し ID:YQThiJxr0
>>227
観光なかったら京都飯食う金もかせげんやん
観光なかったら京都飯食う金もかせげんやん
209: 風吹けば名無し ID:GFq7f2nmM
はえー
211: 風吹けば名無し ID:5TQTOd+a0
ワイがこのバスは清水寺の方行きますか?って聞いたら行くって教えてくれたから乗ったら反対方向行くバスやったわ
217: 風吹けば名無し ID:YQThiJxr0
>>211
往復で行くからしゃーない
往復で行くからしゃーない
219: 風吹けば名無し ID:92yVx5Kq0
>>211
ワイはガチで道案内間違えたことあるからなんとも言えん
ワイはガチで道案内間違えたことあるからなんとも言えん
218: 風吹けば名無し ID:yoxptYk4a
京都人「むっちゃええ時計やんけぇそれぇ!!ええのお!」
ワイ「(どっちや…)」
ワイ「(どっちや…)」
223: 風吹けば名無し ID:IJo0VO/8M
225: 風吹けば名無し ID:Vh3NJSv40
>>223 MIE?
252: 風吹けば名無し ID:X3JV1zGpd
>>223
そもそも三重が関西で語られてるの見たことない
そもそも三重が関西で語られてるの見たことない
276: 風吹けば名無し ID:DK8P0zkf0
>>223
日本地図書いたら小学校教師に三重は中部って添削されたわ
ワイが見た本では近畿やったし近畿やと思ってる
日本地図書いたら小学校教師に三重は中部って添削されたわ
ワイが見た本では近畿やったし近畿やと思ってる
229: 風吹けば名無し ID:2Iy9wFKR0
京都よりは大阪人のほうがわかりやすいからマシ
233: 風吹けば名無し ID:ut96GM/Ar
関西って大阪、京都、兵庫がそれぞれ三権分立みたいになってて面白いわ
関東はどうあがいても東京、神奈川、埼玉、千葉
の序列は変わらんからつまらん
関東はどうあがいても東京、神奈川、埼玉、千葉
の序列は変わらんからつまらん
238: 風吹けば名無し ID:Vh3NJSv40
>>233 ロッテと西武はトントンやん
253: 風吹けば名無し ID:gABHX6SXM
>>233
いうて京都も兵庫も大阪の支配下やろ
いうて京都も兵庫も大阪の支配下やろ
307: 風吹けば名無し ID:ANeZ5SZZ0
>>253
支配下ではないやろ独立した都市なんやから
規模は違うけど
支配下ではないやろ独立した都市なんやから
規模は違うけど
254: 風吹けば名無し ID:WHOaDowKd
>>233
神戸京都が大阪に勝てるわけないやん
神戸京都が大阪に勝てるわけないやん
248: 風吹けば名無し ID:SeNwwm88d
京都、観光客戻ってきた?
249: 風吹けば名無し ID:I57SyG51a
大阪はわかりやすいっていうけど、大阪も意外と腹黒い気質やで
というか腹黒いのは上方全般に言える
安直でわかりやすいのが江戸
というか腹黒いのは上方全般に言える
安直でわかりやすいのが江戸
271: 風吹けば名無し ID:DK8P0zkf0
>>249
関西人からしたら東京の人はハッキリものを言うって言われるぐらいやしな
婉曲表現やったり笑いに変えたりするんが関西かもな
関西人からしたら東京の人はハッキリものを言うって言われるぐらいやしな
婉曲表現やったり笑いに変えたりするんが関西かもな
277: 風吹けば名無し ID:m/K9+1Ag0
>>249
江戸はええど
なーんちゃって
江戸はええど
なーんちゃって
255: 風吹けば名無し ID:QIMBCAV6d
ワイ和歌山やけどガチて方言猛虎弁にそっくりで草生える
287: 風吹けば名無し ID:DK8P0zkf0
>>255
~しやん、~しなーよ
とかが和歌山って印象や
~しやん、~しなーよ
とかが和歌山って印象や
258: 風吹けば名無し ID:Amfyw6xL0
舞鶴市民やけど質問あるか?
260: 風吹けば名無し ID:x+4VvO050
>>258
ない
ない
265: 風吹けば名無し ID:hlW90K3L0
寺の数も愛知のが多いという罠
270: 風吹けば名無し ID:GqXVJJLQa
>>265
まぁ砂丘も一番大きいのは鳥取やなくて青森やし
まぁ砂丘も一番大きいのは鳥取やなくて青森やし
281: 風吹けば名無し ID:iufDA8mHa
>>270
観光砂丘という意味では鳥取が一番で間違いない
観光できる寺の数で勝負や
観光砂丘という意味では鳥取が一番で間違いない
観光できる寺の数で勝負や
267: 風吹けば名無し ID:P+BpcqFCa
ぶぶ漬け勢いよく掻き込みたい
279: 風吹けば名無し ID:92yVx5Kq0
>>267
おかわり!
おかわり!
268: 風吹けば名無し ID:jqHzSPrwd
東本願寺はやっぱり歴史を感じますなぁ
275: 風吹けば名無し ID:aFyykXAMd
京都で関西弁使ったら失笑されるで
ホンマになんでや!とか言いはるんですねwって
ホンマになんでや!とか言いはるんですねwって
288: 風吹けば名無し ID:IMJ41HUGd
ずっと関東やから関西弁とか京都弁の人ほんま羨ましい 京都弁ほんますこ
289: 風吹けば名無し ID:s+xoJo82p
ワイ「はぇー京都って少し行ったら田舎なんやなあ…」
福井「それはどうかな?」
福井「それはどうかな?」
296: 風吹けば名無し ID:ojCGK/SG0
京都たのしいよ💁
297: 風吹けば名無し ID:oxSSmmHTM
寺の数ランキング愛知がぶっちぎりなんやな
大阪、兵庫、滋賀、京都、千葉、東京が団子
大阪、兵庫、滋賀、京都、千葉、東京が団子
309: 風吹けば名無し ID:qExv8B6D0
大阪人ってどれだけ地元愛つよいねんw
313: 風吹けば名無し ID:2Oo2BkDg0
観光してる白人が御所の門の前で
「この門はいつ空いてるんだ?」って質問したら
「150年くらい閉まってるからなかなか開かないで」って答えた話好き
「この門はいつ空いてるんだ?」って質問したら
「150年くらい閉まってるからなかなか開かないで」って答えた話好き
314: 風吹けば名無し ID:/OxH5d+7a
神戸と大阪と奈良は仲が良い
京都と滋賀は仲が悪い
大阪、奈良と京都は犬猿の仲
京都と滋賀は仲が悪い
大阪、奈良と京都は犬猿の仲
339: 風吹けば名無し ID:GEBZgfLU0
>>314
これ京都が嫌われてるだけじゃ・・
これ京都が嫌われてるだけじゃ・・
342: 風吹けば名無し ID:Vh3NJSv40
>>339 あっ
326: 風吹けば名無し ID:vqmJhyyup
これネタかと思ってたけど京都の居酒屋行った時に会計で
賑やかでよろしおすなあって言われてヒエッてなった
賑やかでよろしおすなあって言われてヒエッてなった
327: 風吹けば名無し ID:bXgvdJLQM
ワイは塩撒かれたわ
331: 風吹けば名無し ID:631dE4jTM
京都や奈良の野良のお寺がレベル高すぎるわ
332: 風吹けば名無し ID:6agAwmFZd
ワイマジ鈍感やから京都人と仲良くできる気するわ
なんでも素直に受けとる!
なんでも素直に受けとる!
338: 風吹けば名無し ID:ENMDba5va
>>332
たいそう賢そうでいらっしゃいますなぁ、ハーバードへ行ってきはったらええんちゃいます?
たいそう賢そうでいらっしゃいますなぁ、ハーバードへ行ってきはったらええんちゃいます?
335: 風吹けば名無し ID:iufDA8mHa
よく考えたら外国人が日本人の遠回しな表現を聞いても同じ事思うんやないか?
京都人は日本人が外国人からどう見られているかを体験させてくれてるんや
京都人は日本人が外国人からどう見られているかを体験させてくれてるんや
340: 風吹けば名無し ID:/y9bBOMd0
日本人の暗部を凝縮した人種
京都人
京都人
232: 風吹けば名無し ID:Vmq/b20m0
修学旅行の時にバスが終点なのわからなくてそのままぼーっと座ってたワイの班に向かって
おばちゃんが
「ここまでよ!」
って降り際にかっこよく教えてくれたの見てから京都の人好きです
おばちゃんが
「ここまでよ!」
って降り際にかっこよく教えてくれたの見てから京都の人好きです
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651664740/
コメントする