
毎日白米とこれさえ喰っとけば(栄養面は)大丈夫なおかず何か無い?
1: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
鬱で食べるのがめんどくなっちまった
2: 名無しさん@おーぷん ID:VMv8
卵
3: 名無しさん@おーぷん ID:Ez1J
米
4: 名無しさん@おーぷん ID:8QQZ
とうふ
5: 名無しさん@おーぷん ID:0aj1
そんなものはない
6: 名無しさん@おーぷん ID:Ap3r
卵牛乳納豆野菜魚肉柑橘系
これでOK
これでOK
7: 名無しさん@おーぷん ID:2zWv
完全栄養食って調べればええで
ちな卵はその1つや
ちな卵はその1つや
8: 名無しさん@おーぷん ID:luHR
カレー
9: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
食には元々あんま興味がない
毎食同じメニューでも大丈夫系
毎食同じメニューでも大丈夫系
10: 名無しさん@おーぷん ID:luHR
>>9
カレー
カレー
11: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
>>10
食いまくり過ぎると腸に悪そう
食いまくり過ぎると腸に悪そう
12: 名無しさん@おーぷん ID:6PE7
ローソンのイワシの付煮とか鯖缶ええで
タンパク質と良質な脂が取れてご飯に合う
タンパク質と良質な脂が取れてご飯に合う
44: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
うーん…分かった
卵と豚汁の具材になりそうなもん買ってくるわ
>>12
あとこのサバ缶も
卵と豚汁の具材になりそうなもん買ってくるわ
>>12
あとこのサバ缶も
13: 名無しさん@おーぷん ID:fylN
豚汁やね
14: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
バイト帰りにコンビニ寄るだろ?
何喰おうか…やっぱあんま美味そうなもんねーわ…って立ち去ってばっかスよ
何喰おうか…やっぱあんま美味そうなもんねーわ…って立ち去ってばっかスよ
15: 名無しさん@おーぷん ID:2zWv
納豆・卵・牛乳取ればそれで生きていける
16: 名無しさん@おーぷん ID:USxW
とりあえず胃に入るもん食え
何も食わなくてエネルギー切れ→無気力→自己嫌悪→鬱悪化
の連鎖を断ち切るためにもな
何も食わなくてエネルギー切れ→無気力→自己嫌悪→鬱悪化
の連鎖を断ち切るためにもな
17: 名無しさん@おーぷん ID:6PE7
タンパク質はちゃんと動物性の摂らんとアミノ酸のバランスが悪くなって余計に調子崩すから気付けるんやで
18: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
ワガママだと自覚はしてるんだがスーパーの惣菜もコンビニの飯も やっぱあんま美味そうなもんねーわ…ってなって家で豚肉にチーズ乗せて焼いたものばっか喰ってる
19: 名無しさん@おーぷん ID:Ap3r
卵はガチ
バランス良すぎる
バランス良すぎる
20: 名無しさん@おーぷん ID:0aj1
卵はボリュームがね…
21: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
とりま皆が推してるのが卵ね
よっしゃ次スーパー行ったら買うわ
よっしゃ次スーパー行ったら買うわ
22: 名無しさん@おーぷん ID:ljZL
大豆
卵
卵
23: 名無しさん@おーぷん ID:heU7
玄米食え
白米だけだとビタミンたらんくて脚気になるぞ
白米だけだとビタミンたらんくて脚気になるぞ
24: 名無しさん@おーぷん ID:heU7
玄米納豆卵
「金沢利翼 食事」で検索してみ?
そこに答えがある
「金沢利翼 食事」で検索してみ?
そこに答えがある
25: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
>>24
マジでごめん
関西人でもないのに納豆食べられない
マジでごめん
関西人でもないのに納豆食べられない
26: 名無しさん@おーぷん ID:tAXn
たまごかけ納豆
27: 名無しさん@おーぷん ID:ru2q
朝だけは玄米にするとかしてもいいかもね~
28: 名無しさん@おーぷん ID:ZciC
無理せずサプリ飲んだら
29: 名無しさん@おーぷん ID:c5nh
オートミール
30: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
白米と
って書いてんじゃん読めない?
って書いてんじゃん読めない?
31: 名無しさん@おーぷん ID:zcGR
完全食と米
32: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
とりまオムレツと豚肉チーズでローテするわ
サンキューガッツまともなアドバイスしてくれたお前ら
サンキューガッツまともなアドバイスしてくれたお前ら
34: 名無しさん@おーぷん ID:OKrb
>>32
鬱に良い食材ってあった気するググって
鬱に良い食材ってあった気するググって
37: 名無しさん@おーぷん ID:w78M
具だくさん豚汁がいいね
冷凍は出来ないが白米とも合うだろう
冷凍は出来ないが白米とも合うだろう
38: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
>>37
具沢山豚汁を味噌玉に出来ればいいんだが…
里芋は冷凍に向かんだろ
具沢山豚汁を味噌玉に出来ればいいんだが…
里芋は冷凍に向かんだろ
40: 名無しさん@おーぷん ID:w78M
>>38
イモ類を抜けばいいのでは
イモ類を抜けばいいのでは
39: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
>>37
これやろ
ぶっちゃけおかず要らんわな
これやろ
ぶっちゃけおかず要らんわな
41: 名無しさん@おーぷん ID:w78M
>>39
握手!
握手!
42: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
>>41
ちなワイは青森やからジャガイモ派やな
ちなワイは青森やからジャガイモ派やな
43: 名無しさん@おーぷん ID:w78M
>>42
ワイもや
この時期はさつまいもでもええな
ワイもや
この時期はさつまいもでもええな
45: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
>>43
里芋のとこもあるらしいわな
まぁ芋なら何入れても美味いわな
里芋のとこもあるらしいわな
まぁ芋なら何入れても美味いわな
46: 名無しさん@おーぷん ID:w78M
>>45
それな
何よりあったまる
それな
何よりあったまる
47: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
>>46
そうそう
なんならうどんぶち込んで味噌煮込みうどんっぽくしても美味い
そうそう
なんならうどんぶち込んで味噌煮込みうどんっぽくしても美味い
51: 名無しさん@おーぷん ID:w78M
>>47
あーいいねー
今晩はそれにしよう
あーいいねー
今晩はそれにしよう
54: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
>>51
朝から晩飯のこと考えると何かやる気出るよな
朝から晩飯のこと考えると何かやる気出るよな
48: 名無しさん@おーぷん ID:FrzE
玄米と野菜たっぷり味噌汁があればだいたいOKやけど
あとバナナ、牛乳、なんか漬物でも食っとけばええ
季節の果物は安くて旨くて栄養もあるで
肉と魚は食いたいもんがあれば食っとけ
まあ納豆とか味噌汁に豆腐いれておけば十分やけど
あとバナナ、牛乳、なんか漬物でも食っとけばええ
季節の果物は安くて旨くて栄養もあるで
肉と魚は食いたいもんがあれば食っとけ
まあ納豆とか味噌汁に豆腐いれておけば十分やけど
49: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
とりあえず鍋料理て万能よな
肉も魚も野菜もモリモリ食えるし
肉も魚も野菜もモリモリ食えるし
50: 名無しさん@おーぷん ID:pFdQ
ぐだんさんみそしるいいよな
52: 名無しさん@おーぷん ID:Hcgz
鬱でも食い物に気をかけることはええことや
55: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
>>52
生きるために仕方なく胃袋に詰め込んでる感じや
食欲の秋何処へ やな
食後ダルくなるから毎日朝と夜しか喰わん
生きるために仕方なく胃袋に詰め込んでる感じや
食欲の秋何処へ やな
食後ダルくなるから毎日朝と夜しか喰わん
57: 名無しさん@おーぷん ID:Hcgz
>>55
そか大変や
でもその生きるためって気持ちを大切にな
イッチのど真ん中から出てくる純粋でシンプルな気持ちは間違ってない大切なものだから
そか大変や
でもその生きるためって気持ちを大切にな
イッチのど真ん中から出てくる純粋でシンプルな気持ちは間違ってない大切なものだから
59: 名無しさん@おーぷん ID:EBew
>>57
サンキューガッツ
サンキューガッツ
53: 名無しさん@おーぷん ID:m7Bx
たべものについては
偏ることが一番あかんとか
偏ることが一番あかんとか
56: 名無しさん@おーぷん ID:OPAr
アボカド
58: 名無しさん@おーぷん ID:rVLL
納豆と卵
60: 名無しさん@おーぷん ID:4T3X
今時期やとおでんか?
コンビニおでんて無いんやったか
コンビニおでんて無いんやったか
62: 名無しさん@おーぷん ID:FrzE
なんか好きな食いもんはないんか
季節に応じた好物食ってるだけでもそれなりに偏らずに栄養とれん?
季節に応じた好物食ってるだけでもそれなりに偏らずに栄養とれん?
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666642613/
コメントする