
お前らはトンカツに何つけて食べる?
1: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
ワイはからしマヨ
40: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
>>1
ソースは中濃
ソースは中濃
2: 名無しさん@おーぷん ID:Ui43
さてはデブだな?
4: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>2
189cm 110kgや
189cm 110kgや
5: 名無しさん@おーぷん ID:U2PN
ソースソースソース
7: 名無しさん@おーぷん ID:gJLf
塩
13: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>7
何塩?
何塩?
31: 名無しさん@おーぷん ID:gJLf
>>13
ヒマラヤ岩塩
ヒマラヤ岩塩
38: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>31
あーちょっとしょっぱめが好みなのね
ワイは藻塩派やわ
あーちょっとしょっぱめが好みなのね
ワイは藻塩派やわ
8: 名無しさん@おーぷん ID:vhqQ
柚子胡椒
9: 名無しさん@おーぷん ID:GSiY
ワイは塩や
11: 名無しさん@おーぷん ID:EYHo
岩塩
12: 名無しさん@おーぷん ID:MNyK
ソース出せよ
14: 名無しさん@おーぷん ID:F6Py
わさび
16: 名無しさん@おーぷん ID:szuq
醤油と辛子
17: 名無しさん@おーぷん ID:29VS
溶き卵つけるって人の存在を知って軽くショック
18: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>17
きっしょ…カツ丼食えよ
きっしょ…カツ丼食えよ
19: 名無しさん@おーぷん ID:EYHo
何種類も塩置いてくれる店すき
20: 名無しさん@おーぷん ID:2TTc
ソースとからしだったのはもはや昔
いまは大根おろしとしそポン酢よ
いまは大根おろしとしそポン酢よ
22: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>20
安い店ならそれでもええな
安い店ならそれでもええな
24: 名無しさん@おーぷん ID:2TTc
>>22
単純に脂がもうキツイ
単純に脂がもうキツイ
26: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>24
トンカツくうな
トンカツくうな
21: 名無しさん@おーぷん ID:ECM0
からしマヨはしぶい
味噌ソースより少数派だろ
味噌ソースより少数派だろ
23: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>21
美味いで
美味いで
25: 名無しさん@おーぷん ID:ubY8
プレーンカツやで
27: 名無しさん@おーぷん ID:MNyK
とんかつ屋でソースとゴマ以外出てこないやろ…?
トッピング活用するってことか?
トッピング活用するってことか?
28: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>27
ソースなんてねぇよどんな底辺店行ってんだ?
ソースなんてねぇよどんな底辺店行ってんだ?
30: 名無しさん@おーぷん ID:MNyK
>>28
ソース出るやろ
ソース出るやろ
29: 名無しさん@おーぷん ID:gWse
半分塩かけて半分ソースや
32: 名無しさん@おーぷん ID:boyM
醤油、な?
33: ■忍【LV4,ゴートドン,HY】 ID:CEfk
>>32
これ
これ
36: 名無しさん@おーぷん ID:KVHo
>>32
正解
正解
34: ■忍【LV6,ガルーダ,DZ】 ID:1JJD
砂糖だよな?
35: 名無しさん@おーぷん ID:Ym1c
マジで何もつけない
37: 名無しさん@おーぷん ID:whqT
トンカツは苦手や口の中が切れるから
ワイかカツ丼専門や
ワイかカツ丼専門や
39: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>37
火傷もするで
火傷もするで
44: 名無しさん@おーぷん ID:whqT
>>39
蕎麦やのカツ丼が大好きなんやどんぶりに蓋がついてるやつな
蕎麦やのカツ丼が大好きなんやどんぶりに蓋がついてるやつな
41: 名無しさん@おーぷん ID:R4co
お多福かカープソース
42: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>41
広島県民か?
広島県民か?
48: 名無しさん@おーぷん ID:R4co
>>42
違うけどお多福が500g298円で売ってたから買ったった
カープソースの辛さが癖になったンゴ
違うけどお多福が500g298円で売ってたから買ったった
カープソースの辛さが癖になったンゴ
60: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
>>48
カープソースってなんなん??
赤ヘルみたいな赤いソース??
カープソースってなんなん??
赤ヘルみたいな赤いソース??
62: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>60
まぁそんな感じ
まぁそんな感じ
66: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
>>62
>>64
はぇー
>>64
はぇー
64: 名無しさん@おーぷん ID:R4co
>>60
広島で売ってる辛口なソース
広島で売ってる辛口なソース
46: 名無しさん@おーぷん ID:EYHo
ボカァ特上ヒレカツを塩で美味しく食べられるお店が好きです
49: 名無しさん@おーぷん ID:CUZi
ソースケチャップからし
50: 名無しさん@おーぷん ID:Jv5u
店に備え付けてあるやつ全部かける
53: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>50
ちょっと前までワイもこれだったけどこれは粋じゃないわ
ちょっと前までワイもこれだったけどこれは粋じゃないわ
51: 名無しさん@おーぷん ID:qibo
醤油とマスタードもしくは辛子
52: 名無しさん@おーぷん ID:qibo
ちょっと前までヒレカツの方が上な気がしてたけどキッズだったね
やっぱりトンカツはロース
脂の旨味がわからにゃあ
やっぱりトンカツはロース
脂の旨味がわからにゃあ
54: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>52
ロースカツ以外頼むやつほんま引く
ロースカツ以外頼むやつほんま引く
57: 名無しさん@おーぷん ID:EYHo
>>54
トンカツ屋のドデカ海老フライ食った事なさそう
トンカツ屋のドデカ海老フライ食った事なさそう
59: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
>>57
?エビフライのことをトンカツだと思ってるの?
?エビフライのことをトンカツだと思ってるの?
65: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
>>52
ヒレカツにはバラツキが少ないから常に一定の量を食べられるって将棋の丸山忠久九段が言ってたで
ヒレカツにはバラツキが少ないから常に一定の量を食べられるって将棋の丸山忠久九段が言ってたで
55: 名無しさん@おーぷん ID:Ca98
かつソース
56: 名無しさん@おーぷん ID:iHZ7
最近安かろうが高かろうが塩で食ってた
58: 名無しさん@おーぷん ID:wwI7
ウスタじゃぶじゃぶの刑に処す
61: 名無しさん@おーぷん ID:VfUm
胡麻味噌
63: 名無しさん@おーぷん ID:AXcu
見たことないけど
67: 名無しさん@おーぷん ID:2XZs
醤油やろ
69: 名無しさん@おーぷん ID:dKon
ゴマだれ
70: 名無しさん@おーぷん ID:e577
赤味噌かな
71: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
今日食べたチキンカツはチキンカツなのに鶏もも肉のカツって書いてあった?
72: 名無しさん@おーぷん ID:2fV7
カラシだけ
無かったら何もつけへんな
無かったら何もつけへんな
73: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
カラシっておいしいよね
なにあれ?
なにあれ?
74: 名無しさん@おーぷん ID:2fV7
>>73
春巻きとかにつけても美味しい?
春巻きとかにつけても美味しい?
75: 名無しさん@おーぷん ID:K8zP
すりごまととんかつ用ソースやな
ただワイはかつ丼として食う事の方が家では多い
まあとんかつは和風でも洋風でも香辛料でもなんでもいけるわ
ただワイはかつ丼として食う事の方が家では多い
まあとんかつは和風でも洋風でも香辛料でもなんでもいけるわ
77: 名無しさん@おーぷん ID:FXJF
おろしポン酢
78: 名無しさん@おーぷん ID:442b
焼き肉のタレ
79: 名無しさん@おーぷん ID:oj34
ソースって洋食に感銘を受けた日本人が開発したんやなかったっけ
ロングセラー商品の誕生秘話で見たで
ロングセラー商品の誕生秘話で見たで
81: 名無しさん@おーぷん ID:yRIs
おろしポン酢
83: 名無しさん@おーぷん ID:Pcq8
塩レモン、な?キッズはソースベチャベチャしてろ
84: 名無しさん@おーぷん ID:1qjm
通は柚子胡椒な
47: 名無しさん@おーぷん ID:4uGI
普通にソースでしょ
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666339725/
コメントする