pawel-czerwinski-_NPyWow9CZk-unsplash
大人たち「ブラックコーヒー美味しいね!(嘘だよ!本当は甘ったるいカフェオレが大好きだよ!)」
1: 風吹けば名無し ID:1WVQ7feor
悲しいね

2: 風吹けば名無し ID:DAN0J/n90
両方好きだけどな

3: 風吹けば名無し ID:JZVjOrXN0
無糖ミルク好き

16: 風吹けば名無し ID:mZ2fnr/Ta
>>3
なんでブラックの缶やペットボトルはいっぱいあるのにカフェオレの無糖は無いんだろうな
しかたなくストロー刺すタイプのカップちまちま買ってる

22: 風吹けば名無し ID:o00pXPyOa
>>16
あるで
めったにみないけど

てか、カップのやつならだいたいあるやん

26: 風吹けば名無し ID:FkfkutNY0
>>16
普通に買えるのでワイが知ってるのセコマくらいやな
他のメーカーはたまに見かけたと思ったら知らん内に消えとる

33: 風吹けば名無し ID:pa7HrDH60
>>16
一時期死ぬほど売ってたやん
ワイは無糖ミルク重く感じるから嫌いやから困ってたわ

47: 風吹けば名無し ID:xnCcWykP0
>>33
別にブラック売ってない時期なんかなかったのに何がどう困んねん

4: 風吹けば名無し ID:IfriVUPkM
微糖……な?

5: 風吹けば名無し ID:cWMivjGMM
マジで砂糖ミルク入れるな

6: 風吹けば名無し ID:1WVQ7feor
>>5
😡

8: 風吹けば名無し ID:JWmn3V8T0
ミルクはいいけど砂糖入れるのはゴミ

9: 風吹けば名無し ID:pCZNsOusa
スターバックスコーヒー行って甘くないの頼んでるのはアホだな〜って思って見てる

10: 風吹けば名無し ID:LA6ykuHn0
オッサンなったら甘いの飲めなくなるんや…

11: 風吹けば名無し ID:DsYKp+qfd
甘い物食べるときはブラックやな。

12: 風吹けば名無し ID:L/gM9cQW0
アメリカンだったらなにも入れないの好き

13: 風吹けば名無し ID:bdPKgJaRp
ブラックしか飲めなくなった

17: 風吹けば名無し ID:o00pXPyOa
>>13
わいも水がわりにゴクゴクや
砂糖なんかいれたら喉かわくやんな

14: 風吹けば名無し ID:gXZCYUIJ0
カフェオレは美味しいけど甘いコーヒーはキツい

15: 風吹けば名無し ID:9WLTq1Mka
糖尿になるぞ

18: 風吹けば名無し ID:pCZNsOusa
>>15
甘いコーヒー飲んだくらいで糖尿になってたまるか

77: 風吹けば名無し ID:BeVDcJqL0
>>18
コーヒーに砂糖許すヤツは他の砂糖ドバドバ品も接種するやろ

20: 風吹けば名無し ID:bqA+1xRua
ワイカフェオレ苦手や
苦くて甘いってのが無理や
子供自舌や

21: 風吹けば名無し ID:QbWNHpMJ0
普通にブラックのほうが好きだわ
砂糖も牛乳も取りたくないし

23: なんJ 梅雨が明けたら犬鳴峠に探検に行く部部員募集中 ID:cS8TLw3M0
砂糖とミルクを入れないコーヒーなんて医学部目指してる三浪生と説きます
その答えは無理してます

24: 風吹けば名無し ID:VBcPZdLzM
おっさんになると甘いの飲めなくなるのなんなんやろなな

86: 風吹けば名無し ID:0On6HL6Fa
>>24
飲めるが

25: 風吹けば名無し ID:yFj83Ujd0
微糖(多糖)

27: 風吹けば名無し ID:k07WISBC0
子供の頃コーヒー飲んで大人になったらビール飲んでたらブラックしか飲めなくなるやろ

29: 風吹けば名無し ID:pCZNsOusa
>>27
ブラックしか飲めない
は正直意味わからんね

28: 風吹けば名無し ID:Gloe2CtG0
茶でええやろ

30: 風吹けば名無し ID:QwAaOOZy0
無糖のカフェオレ滅多に見ないわ
なんでや

31: 風吹けば名無し ID:pCZNsOusa
ブラックしか飲めない
はコーヒーを味わうことを放棄している

32: 風吹けば名無し ID:T+Un9Mb30
昔は雪印コーヒーとかガブガブ飲んでたけど今は無理や
甘い洋菓子系食う時とか朝マックの時に飲むブラック最高

34: 風吹けば名無し ID:PpkXAeb1a
どっちも好きやけどゆーたらブラックのが好きや
ブラックコーヒーは毎日飲める
バイト先に来るおじいちゃんが毎回カフェオレ買ってくれるんやが毎日は飲めんわアレ

35: 風吹けば名無し ID:tQy2XRWU0
甘い物は固形物で食べたいんや

36: 風吹けば名無し ID:osXcP4Xd0
甘いもの食ってるときはコーヒーに甘みいらないというかわからないからなしでええんや

37: 風吹けば名無し ID:H/aPTiGk0
好きだけどうまいとか思って飲んでないな確かに

38: 風吹けば名無し ID:Iwb8JdTJr
酸っぱいやつ苦手どうやって判別するんや

41: 風吹けば名無し ID:osXcP4Xd0
>>38
浅煎りは酸っぺえ

39: 風吹けば名無し ID:T8oIKKB50
ブラックがカッコイイみたいな風潮たまーにあるけどやめてほしい

40: 風吹けば名無し ID:BYp0GIW+0
乳糖不耐症ワイ涙

43: 風吹けば名無し ID:z79hN31+0
砂糖入れたブラックは好き

44: 風吹けば名無し ID:osXcP4Xd0
ワイはブラックも雪印コーヒーも愛する男や

45: 風吹けば名無し ID:X+zrx6xB0
カフェオレは美味いけど四六時中飲むわけにいかんやろ

46: 風吹けば名無し ID:H04qz088p
めんどくさいからなんも入れない
入れた方がうまいのは分かってるさ

48: 風吹けば名無し ID:QW5WKjmw0
コーヒー単体で飲まん
甘いものと一緒にブラックコーヒー飲むのが最適解

49: 風吹けば名無し ID:cdaO13EG0
単体なら甘いの
飯と飲むなら苦いのや

51: 風吹けば名無し ID:p8hLRql10
普通にブラック美味いけどインスタントとか自販機のはNG
カフェオレも好きたけど少量しか飲めないわ

52: 風吹けば名無し ID:xB3P9h4s0
子どもの頃は身体がカロリーを必要とするから脳が甘いもの欲しがるようにする
大人になると糖尿リスクとか出てきて甘いものをセーブするべきと身体がなって脳が甘いものを拒否するようになる

53: 風吹けば名無し ID:FnlqwWcA0
ブラックしか飲まんけど缶コーヒーのブラックは飲めなくなってしまった
店のやつか自分で入れたやつじゃないときつい

54: 風吹けば名無し ID:TpX4dWxLp
ミルクは入れる
砂糖は気分次第

55: 風吹けば名無し ID:e1+F8lmaD
ブラック好きカフェオレ好き
微糖嫌い

58: 風吹けば名無し ID:o00pXPyOa
>>55
これ
微糖ってあなたの感想ですよね?
っていってやりたい

56: 風吹けば名無し ID:+02YQHBQd
甘いものが嫌いって言ってる奴は100%嘘ついてるカッコつけ野郎や
哺乳類で糖類が嫌いな生き物なんて一匹たりともおらん

61: 風吹けば名無し ID:o00pXPyOa
>>56
嫌いとはいってないし
他のケーキとかでっていうことやんな

57: 風吹けば名無し ID:U7i2jieR0
ワイ「ブラックうまい!微糖うまい!カフェオレうまい!」

59: 風吹けば名無し ID:0IzB1YOGa
無糖飲むと口の中気持ち悪いからエメマンの微糖飲んでるんだけど俺だけ?

63: 風吹けば名無し ID:U7i2jieR0
カップ自販機のブラック高めのやつはなかなか美味い

64: 風吹けば名無し ID:o00pXPyOa
>>63
サービスエリアのアドマイヤのやつ飲むのが楽しみなんやわ

66: 風吹けば名無し ID:osXcP4Xd0
冬の自販機で買う微糖のコーヒーは幸せの味や

67: 風吹けば名無し ID:G2sBhZcAM
別モンやん

68: 風吹けば名無し ID:ZVdY2z8fp
甘いのは甘いで飲みたい日もあるし苦いのは苦いので飲みたい日もある

人の思考を勝手に決めるな

69: 風吹けば名無し ID:syDWi1U2a
昔はカフェオレ派やったけど
いざ無糖飲み始めたら甘ったるいカフェオレが無理なったわ

80: 風吹けば名無し ID:1WVQ7feor
>>69
かっこつけるのやめて😡

70: 風吹けば名無し ID:5MfNIaBDa
おいしさを求めて飲まないやろ

71: 風吹けば名無し ID:NBxQw9SkM
徹麻してる時はカフェオレ飲みたくなる

72: 風吹けば名無し ID:W6SeGMyAM
微糖って言うほど微糖じゃないよな
結構甘い

74: 風吹けば名無し ID:WoHw5n0oa
>>72
多分砂糖少なめって意味なんやろ人工甘味料は多めや

81: 風吹けば名無し ID:syDWi1U2a
>>72
エメマンが100gあたり炭水化物6.9g
エメマン微糖が100gあたり炭水化物3.2gやから減ってるには減ってるぞ

88: 風吹けば名無し ID:TI3EtIps0
>>72
微糖は糖類が少ないって意味や
人工甘味料入ってるから甘いで

73: 風吹けば名無し ID:71aX9s3N0
缶コーヒーはカフェオレやな 缶のブラック好きじゃない

75: 風吹けば名無し ID:ixC+nqyed
どっちも好きだったけど、もう甘ったるい奴は飲むと身体に大ダメージになるから受け付けなくなった

76: 風吹けば名無し ID:EPVPQEBd0
缶はなんかゲロマズなんだよな

82: 風吹けば名無し ID:0H6CO/mf0
ブラジルなら砂糖たっぷりやろ

83: 風吹けば名無し ID:wCmhTyG50
コーヒー甘くするぐらいならほかの甘いもん飲むわ

84: 風吹けば名無し ID:zdn+3EF+0
食後に飲むブラックの美味さが分からないとかかわいそう

85: 風吹けば名無し ID:rcr8IRFY0
好きだけど太るんだよ

87: 風吹けば名無し ID:p8hLRql10
眠気覚ましが目的ならブラックよりカフェオレの方が良いんだっけか

89: 風吹けば名無し ID:NiaZB2IR0
ブラックならわかるけど豆だけでもだいぶ味が違うぞ

91: 風吹けば名無し ID:I8QJhGdT0
>>89
豆と焙煎方法、なんならドリップ方法でも結構変わるよね

92: 風吹けば名無し ID:1ATxbeb00
結局カフェインさえ取れれば何でもいいんだよな…

50: 風吹けば名無し ID:lVbleeLLa
ワイはマックスコーヒー大好きやで😘

コーヒーカンタータ 1 (電撃コミックスNEXT)
からあげたろう
KADOKAWA
2017-05-27


引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655258684/