frank-from-5-am-ramen-fHSTIBefNXQ-unsplash
【疑問】ラーメンのレベルが1番高い都道府県ってどこや?
1: 名無しさん@おーぷん ID:0t6z
札幌、旭川、函館ラーメンとそれぞれ特色のある北海道
横浜家系の神奈川
美味い店が集まってそうな東京
博多ラーメンの福岡

どこや?

2: 名無しさん@おーぷん ID:iQNi
山形

12: 名無しさん@おーぷん ID:olKc
>>2 
山形は原型や母体の話やないのか?
白河ラーメンに勝てるか?

3: 名無しさん@おーぷん ID:ZFFk
以下好きなラーメン

4: 名無しさん@おーぷん ID:Sqna
福岡

5: 名無しさん@おーぷん ID:e7am
不味い店でもやっていける街が東京

6: 名無しさん@おーぷん ID:NZP6
実は広島

7: 名無しさん@おーぷん ID:w9hH
富山ブラック?

8: 名無しさん@おーぷん ID:sgcA
件数的に東京じゃね
ちと都内は煮干し系に偏り過ぎな気もするけど

9: 名無しさん@おーぷん ID:pjnJ
和歌山

10: 名無しさん@おーぷん ID:v46m
奈良

11: 名無しさん@おーぷん ID:UFTC
人による

13: 名無しさん@おーぷん ID:olKc
ちなワイは白河ラーメンやが母体が山形であろうとそれは関係ない 
荻窪ラーメンや八王子ラーメンも母体はそこら辺やからな?

14: 名無しさん@おーぷん ID:VjwQ
北海道に食で勝つって難しくない?

15: 名無しさん@おーぷん ID:qon7
山形とみせかけて実は岩手

16: 名無しさん@おーぷん ID:qon7
秋田の十文字ラーメンも美味かった

17: 名無しさん@おーぷん ID:olKc
秋田に行ってカップ麺コンビニ見れば納豆ラーメンが置いてあったな? 
食ったがワロタ!あんまうまくなかった

18: 名無しさん@おーぷん ID:9VzJ
福島

19: 名無しさん@おーぷん ID:jk5d
静岡

20: 名無しさん@おーぷん ID:1jbs
東京

23: 名無しさん@おーぷん ID:olKc
日本八大ラーメン 
旭川 バター醤油
札幌 味噌ラーメン殿堂
函館 塩さいつよ
青森 蜆シジミラーメン
山形 喜多方ラーメン
福島 白河ラーメン
東京 八王子ラーメン
神奈川 サンマーメン
福岡 豚骨

25: 名無しさん@おーぷん ID:qon7
>>23
青森は煮干しかな

26: 名無しさん@おーぷん ID:zvXP
>>23
福島嘘つくな

29: 名無しさん@おーぷん ID:iJmM
>>23
和歌山は?

24: 名無しさん@おーぷん ID:olKc
すまん沖縄 ソーキそば

27: 名無しさん@おーぷん ID:GQAl
東京じゃね

28: 名無しさん@おーぷん ID:atfX
神奈川は家計だけだよね?

30: 名無しさん@おーぷん ID:iJmM
福島は喜多方ラーメンやね

32: 名無しさん@おーぷん ID:9VzJ
>>30
?

31: 名無しさん@おーぷん ID:UR0I
京都は?
市内とかラーメン激戦区やし

33: 名無しさん@おーぷん ID:IsK4
青森のしじみラーメンは完全に期待してなかったのに美味かった

34: 名無しさん@おーぷん ID:9VzJ
>>33
あれは確かに美味かった

35: 名無しさん@おーぷん ID:YpUd
北海道まずくね? 1回位しか食ったことないが

37: 名無しさん@おーぷん ID:IsK4
>>35
それで不味い判定は浅すぎるだろ

36: 名無しさん@おーぷん ID:r5td
福岡は意外にうどんも美味い


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655221264/