
ワイくん、悩んだ末ノンフライヤーを買うことをやめる
1: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
どうせすぐ使わなくなるやろし
2: 名無しさん@おーぷん ID:uP5O
今も現役や
3: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>2
こま???
こま???
5: 名無しさん@おーぷん ID:uP5O
>>3
今日もハイボール用のおつまみこしらえる
今日もハイボール用のおつまみこしらえる
4: 名無しさん@おーぷん ID:5yDS
ノンフライヤーで唐揚げとか美味いで
11: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>9
おっと…?
>>4は唐揚げうまいって言ってるやで
おっと…?
>>4は唐揚げうまいって言ってるやで
12: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
>>11
揚げたやつを温めるならオッケー
唐揚げも
あげるのは無理
揚げたやつを温めるならオッケー
唐揚げも
あげるのは無理
6: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
また悩み初めてまうやんけ
7: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
めちゃくちゃ便利だよ
いまだに使ってる
いまだに使ってる
8: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
味は、普通に油で揚げたのを10としたらノンフライヤーはどれくらいになるんや?
9: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
>>8
揚げ物は無理
揚げ物は無理
10: 名無しさん@おーぷん ID:1OXq
>>8
>>9
噛み合ってなくて草?
>>9
噛み合ってなくて草?
13: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
ワイは揚げ物温めたりフライドポテトやローストビーフ作るのに使ってるわ
16: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>13
冷凍のフライドポテト?
>>15
こま??????
冷凍のフライドポテト?
>>15
こま??????
25: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
>>16
せやね
手羽先に片栗粉かけてノンフラに入れタレかけて食ったりもする
唐揚げくらいなら何とかなるけどトンカツはキツいと思うで
せやね
手羽先に片栗粉かけてノンフラに入れタレかけて食ったりもする
唐揚げくらいなら何とかなるけどトンカツはキツいと思うで
29: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>25
これこれこういう用途でいいんだよ
>>28
んほ~!!!
これこれこういう用途でいいんだよ
>>28
んほ~!!!
14: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
はえー??
15: 名無しさん@おーぷん ID:nijc
やめとけ無駄やぞ
17: 名無しさん@おーぷん ID:3P8p
ロンフライヤーより庫内の広いオーブントースターの方が使うと思うんや
18: 名無しさん@おーぷん ID:css3
油を使わずに揚げ物出来るなんて夢のようなことは無理なんか?
19: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
>>18
むり
むり
20: 名無しさん@おーぷん ID:3P8p
フライは油をぷしゅーってかけるんやろ油量は少なそうだけど
21: 名無しさん@おーぷん ID:9jgH
26: 名無しさん@おーぷん ID:3P8p
>>21
冷蔵のピザ生地が丸っとはいるサイズがいいな
冷蔵のピザ生地が丸っとはいるサイズがいいな
22: 名無しさん@おーぷん ID:V7aq
ケーキが作れるぞ
23: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
なやまC
24: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
肉を焼いたり
魚を焼くには本当に便利
洗うの超簡単やし
フライパンとは違う
魚を焼くには本当に便利
洗うの超簡単やし
フライパンとは違う
27: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>24
くわしく
肉とかおいしく焼けるんか?
手羽先とか作るのに便利な感じかな
くわしく
肉とかおいしく焼けるんか?
手羽先とか作るのに便利な感じかな
28: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
>>27
その通り!
手羽とかはおいしくできる
その通り!
手羽とかはおいしくできる
30: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
フライパンと違って
ひっくり返す必要ないし
オーブンのように洗うの面倒じゃない
ひっくり返す必要ないし
オーブンのように洗うの面倒じゃない
32: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>30
すげえ
神器具やん
>>31
独り暮らしや!
すげえ
神器具やん
>>31
独り暮らしや!
31: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
一人暮らしで手間を省きたい人には
すごい便利
すごい便利
33: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
惣菜よく買うなら絶対あった方がええで
半額の天ぷらがカリカリサクサクやで
半額の天ぷらがカリカリサクサクやで
35: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>33
スゴスギィ!!
惣菜もちょくちょく買うからこれは買いやな!
スゴスギィ!!
惣菜もちょくちょく買うからこれは買いやな!
34: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
調理時間はどうなん?
フライパンとかオーブンより結構時間かかりそう
フライパンとかオーブンより結構時間かかりそう
38: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
>>34
冷凍ポテト20分
肉25分
魚10分
冷凍ポテト20分
肉25分
魚10分
40: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>38
うーん……そこまででもないか…?
>>39
おん?
うーん……そこまででもないか…?
>>39
おん?
42: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
>>38
ポテト20分もやったらヤバいやろ
ポテト20分もやったらヤバいやろ
50: 名無しさん@おーぷん ID:Gdq4
>>42
うちのにそう書いてあるもん?
うちのにそう書いてあるもん?
41: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
>>34
フライパンですぐ焼ける厚さの肉なら使わない方がええな
チキングリルとかは裏返す必要ないから楽やね
時間は2~3分くらい長いかもしれんけど大抵はキッチンから離れてるからあんまり気にならんね
フライパンですぐ焼ける厚さの肉なら使わない方がええな
チキングリルとかは裏返す必要ないから楽やね
時間は2~3分くらい長いかもしれんけど大抵はキッチンから離れてるからあんまり気にならんね
36: 名無しさん@おーぷん ID:C6At
ノンフライヤーって生のフライとか唐揚げ作れんやん
37: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
>>36
どうして…?
説明書きには生からでも作れるって書いてあったで
どうして…?
説明書きには生からでも作れるって書いてあったで
39: 名無しさん@おーぷん ID:u795
あれは鶏肉調理器やろ
43: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
結局また悩み初めてしもうたやんけ彡(;)(;)
44: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
決め手にかけるんよなぁ…
45: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
スーパーで冷凍のポテト買っとけばいつでも揚げたて食えるで
映画でも見ながらなんか食おうって時とか最高や
映画でも見ながらなんか食おうって時とか最高や
46: 名無しさん@おーぷん ID:92Uq
余計なもんは買わんでええ
47: 名無しさん@おーぷん ID:XOoT
一回揚げてある冷食あるやろ
食う時は油で揚げてくださいって書いてるやつや
あれ系は大抵イケるで
食う時は油で揚げてくださいって書いてるやつや
あれ系は大抵イケるで
48: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
ワイは希望を
[ank:3m:買う,買わない]
[ank:3m:買う,買わない]
49: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
こうなりゃ多数決や!!!
51: 名無しさん@おーぷん ID:ORaF
ノンフライヤーを希望呼びは草
52: 名無しさん@おーぷん ID:5buT
ワイは低温調理器具がほしい
53: 名無しさん@おーぷん ID:TvOA
おっしゃかったるわ!!!
山善(YAMAZEN)
2021-05-08
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661931605/
コメントする