
原作ドラゴンボールの強さランキングwwww
1: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
SS ベジット
(S 原作最終回での悟空 原作最終回でのベジータ)
A+ 悟飯吸収ブウ
A ゴテンクスブウ
A- 潜在能力解放悟飯
B+ ゴテンクス≧悪ブウ
B 純粋ブウ=ブウ編悟空
B- 無邪気ブウ
C+ 超2悟空=Mベジータ
C 超2少年悟飯=復活したセル
C- 超2ベジータ
D+ 青年超2悟飯=ダーブラ
これよりしたはザコだから省略!
(S 原作最終回での悟空 原作最終回でのベジータ)
A+ 悟飯吸収ブウ
A ゴテンクスブウ
A- 潜在能力解放悟飯
B+ ゴテンクス≧悪ブウ
B 純粋ブウ=ブウ編悟空
B- 無邪気ブウ
C+ 超2悟空=Mベジータ
C 超2少年悟飯=復活したセル
C- 超2ベジータ
D+ 青年超2悟飯=ダーブラ
これよりしたはザコだから省略!
2: 風吹けば名無し ID:RoQFcH2y0
完
3: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
超入れて考えたら原作でも悟空ベジータは悟飯よりはるかに上
4: 風吹けば名無し ID:H3RBwi/b0
ダーブラってセルより上では?
12: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>4
復活前セルよりは上だけど
復活したセルよりは下
復活前セルよりは上だけど
復活したセルよりは下
6: 風吹けば名無し ID:WOzKfQT70
パンプットとチャパ王の名簿を並べて張るアニメタンバリンはマジ優秀
7: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
意外と考察の余地がありそうなのが
原作単体で見ても最終回の悟空ベジータが悟飯越えている可能性があること
原作単体で見ても最終回の悟空ベジータが悟飯越えている可能性があること
9: 風吹けば名無し ID:nJvbrt2KM
ツッコミどころがない
10: 風吹けば名無し ID:CHxU9LFfa
最終回でアルティメット悟飯吸収ブウ超えるか?
アルティメット悟飯単体すら超えないやろ
アルティメット悟飯単体すら超えないやろ
15: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>10
ドラゴンボール超を考慮するなら余裕でこえてる
原作のみ世界線でも悟空ベジータはずっと修行し続けるから
超えてる可能性もあるぞ
ドラゴンボール超を考慮するなら余裕でこえてる
原作のみ世界線でも悟空ベジータはずっと修行し続けるから
超えてる可能性もあるぞ
28: 風吹けば名無し ID:d6AMzgnUa
>>15
超考慮したら原作ベジットより最終回悟空ベジータのが上じゃね
身勝手とワガママやろ
超考慮したら原作ベジットより最終回悟空ベジータのが上じゃね
身勝手とワガママやろ
35: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>28
まあ確かにそうだったな
まあ確かにそうだったな
11: 風吹けば名無し ID:5hxtknnW0
セル編の悟飯よりブウ編の潜在能力解放した悟飯の方が嫌い
13: 風吹けば名無し ID:3H1VHh+U0
ブウばっかりやん
14: 風吹けば名無し ID:MIELwcAz0
大界王神は?
16: 風吹けば名無し ID:s1TIG35F0
純粋ブウって悪ブウより弱いの?
17: 風吹けば名無し ID:hhs1BrEG0
今の、とよたろう漫画は原作に含まれんのか?
18: 風吹けば名無し ID:FagTlIFod
GTや超や劇場版は省くんか?
19: 風吹けば名無し ID:TmrRQhS/0
チャパ王省略されてるやん
86: 風吹けば名無し ID:Afm+bMYW0
>>19
クリリン以下やん
クリリン以下やん
20: 風吹けば名無し ID:CHxU9LFfa
超は同人誌やろ
21: 風吹けば名無し ID:Kanu7ypY0
ほぼ悟空ベジータブウじゃねえか
22: 風吹けば名無し ID:cOlMgjwzd
超基準は?
23: 風吹けば名無し ID:H3RBwi/b0
アラレちゃんは?
24: 風吹けば名無し ID:I0GoLnhY0
ゴテンクスってフュージョンの時間切れなかったらブウに勝ててたんかな?
32: 風吹けば名無し ID:YxtYT3zKd
>>24
メタクソにしとったし行けるやろな
遊びで殴られるシーンはあるけど全くダメージ受けてへん
メタクソにしとったし行けるやろな
遊びで殴られるシーンはあるけど全くダメージ受けてへん
25: 風吹けば名無し ID:+c1d2aMK0
ゴジータやろ?
26: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
ちなみに意外そうに思えるかもしれないがブウ編入りたての頃の超2ベジータは
復活セルを超えていないと思われる
根拠は超2悟空が超2少年悟飯を少しだけ上回る
mベジータでやっと超2悟空と互角
超2ベジータは超2少年悟飯より弱いよって超2少年と互角と思われる復活セルより弱い
復活セルを超えていないと思われる
根拠は超2悟空が超2少年悟飯を少しだけ上回る
mベジータでやっと超2悟空と互角
超2ベジータは超2少年悟飯より弱いよって超2少年と互角と思われる復活セルより弱い
39: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>30
戦闘力自体は超3悟空と同じ
ベジータについては>>26をみてくれ
ベジータは青年超2悟飯やダーブラよりは強いが
おそらく復活セルはこえてない
これでもザコだったセル編からしたら
強くなりすぎてるレベル
戦闘力自体は超3悟空と同じ
ベジータについては>>26をみてくれ
ベジータは青年超2悟飯やダーブラよりは強いが
おそらく復活セルはこえてない
これでもザコだったセル編からしたら
強くなりすぎてるレベル
55: 風吹けば名無し ID:i3xBWR+z0
>>39
そうなんか、三月や
まあブウは持久力復活能力とかで悟空に優位に見えただけかやな
しかしベジータはほんまコンプ拗らせるやろなこれ...
そうなんか、三月や
まあブウは持久力復活能力とかで悟空に優位に見えただけかやな
しかしベジータはほんまコンプ拗らせるやろなこれ...
27: 風吹けば名無し ID:i3xBWR+z0
原作最終回の悟空もベジータも強さわかる描写ないし流石にご飯吸収ブウよりは弱いやろ
29: 風吹けば名無し ID:rGNx4YfX0
アルごはんが最強だろ
お前らにわかかよ
お前らにわかかよ
30: 風吹けば名無し ID:i3xBWR+z0
あと純粋ブウは悟空よりは強い
超サイヤ人2ベジータは流石に復活したセルよりは強いやろ
でダーブラとセルが同じやなかったか?
超サイヤ人2ベジータは流石に復活したセルよりは強いやろ
でダーブラとセルが同じやなかったか?
31: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
まあ原作最終回悟空ベジータは上に置きすぎたな描写もないし
だが悟飯は修行をサボるから悟空は悟飯を最終的には上回ってる可能性もあるとは
思ってる
だが悟飯は修行をサボるから悟空は悟飯を最終的には上回ってる可能性もあるとは
思ってる
33: 風吹けば名無し ID:1ls/lWCs0
なんか最近のやつで出たネタキャラみたいなのが最強なんやろ
34: 風吹けば名無し ID:6ZHD2Rbq0
超の後に原作最終話だっけ?
時系列わからんわ
時系列わからんわ
36: 風吹けば名無し ID:OdTBZMI0r
それぞれの形態で戦う場面が少ないから明確な上下がわからんとこはあるよな
37: 風吹けば名無し ID:H3RBwi/b0
アラレちゃんは原作に出てくるから議論の余地あるだろ
38: 風吹けば名無し ID:WOzKfQT70
身勝手の極意と我儘の極意は上限値なしだからな
実質戦闘力∞
実質戦闘力∞
40: 風吹けば名無し ID:1OBGo7Fkd
全王とか不意打ちしたら普通に倒せそうだけどな
大神官さえいなきゃ
大神官さえいなきゃ
41: 風吹けば名無し ID:d6AMzgnUa
>>40
全王はどちらかといえば創造主だからな
超でも触れてるけどそういう基準にはないと思うが
全王はどちらかといえば創造主だからな
超でも触れてるけどそういう基準にはないと思うが
42: 風吹けば名無し ID:/iZsRBJnd
原作最終回が超後やとしたら原作ベジットより原作最終回悟空とベジータのが強いんちゃうん
43: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
最終回の悟空べジータがベジット以下で草
46: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>43
ベジットは悟空ベジータが強くなるのと連動して
強くなっちゃうから
ベジットは悟空ベジータが強くなるのと連動して
強くなっちゃうから
44: 風吹けば名無し ID:9hFJUVtGd
アニメ以降知らんけど不参加だった宇宙にはジレンより強い奴おるんか?
45: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
ベジータはブウ編で悟空に対して修行はしたが差はかわらなかったとも言ってるんだよな
ベジータは悟空の6~7割クラスの実力と考えて
悟空が悟飯の超2よりちょい強いくらいとするとやっぱりM化前のベジータは
復活セルを超えていないと思われる
復活セルは超2少年と互角(潜在能力解放みたいな事されて負けたが
ベジータは悟空の6~7割クラスの実力と考えて
悟空が悟飯の超2よりちょい強いくらいとするとやっぱりM化前のベジータは
復活セルを超えていないと思われる
復活セルは超2少年と互角(潜在能力解放みたいな事されて負けたが
47: 風吹けば名無し ID:855HXF7xd
界王神を吸収したムキムキのブウは?
54: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>47
そいつ忘れてた
悪ブウ以上ゴテンクスブウ以下か?
そいつ忘れてた
悪ブウ以上ゴテンクスブウ以下か?
64: 風吹けば名無し ID:855HXF7xd
>>54
あいつベジットより上やぞ
あいつベジットより上やぞ
70: 風吹けば名無し ID:i3xBWR+z0
>>64
それはない
なんとかなりそうなぐらい弱くなってるって言われてたから多分純粋<ムキムキ<悪
こんな感じやろ
それはない
なんとかなりそうなぐらい弱くなってるって言われてたから多分純粋<ムキムキ<悪
こんな感じやろ
48: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
ベジータが悟空の6~7割というのはセルゲームでのベジータと悟空の戦闘力比から
きてる
仮にM前の超2ベジータで復活セルこえてるとするとその時点で超2悟空と差が
ほぼないんだよそれしか差がなかったらベジータはM化しないもしくはM化の
効果が弱すぎる
きてる
仮にM前の超2ベジータで復活セルこえてるとするとその時点で超2悟空と差が
ほぼないんだよそれしか差がなかったらベジータはM化しないもしくはM化の
効果が弱すぎる
49: 風吹けば名無し ID:rGNx4YfX0
ブウ編で悟空は超3なのにベジータはセル編の悟飯以下なの?
残酷すぎない?
残酷すぎない?
57: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>52
ダーブラや青年悟飯よりはな
復活セルよりはMしないと下
>>49
セルゲームでベジータは悟空の6割7割程度だし
当初は超3の設定はない
少年悟飯と復活セルはあの時点では強すぎただけ
ダーブラや青年悟飯よりはな
復活セルよりはMしないと下
>>49
セルゲームでベジータは悟空の6割7割程度だし
当初は超3の設定はない
少年悟飯と復活セルはあの時点では強すぎただけ
50: 風吹けば名無し ID:oQry9/lqa
てか超考慮するなら最終回悟空ベジータは余裕でベジット超えるやろ
52: 風吹けば名無し ID:tdC0iYp70
53: 風吹けば名無し ID:H8OCa8d6a
新作映画のスーパーヒーロー楽しみやな
ブロリーが良かっただけに期待してしまうわ
ブロリーが良かっただけに期待してしまうわ
56: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
どうみてもブウ編超2べジータはPセルより強いで
58: 風吹けば名無し ID:b2c/Fmi5a
>>56
パーフェクトセルは過大評価されすぎやな
所詮は手負いの悟飯に葬られる程度
パーフェクトセルは過大評価されすぎやな
所詮は手負いの悟飯に葬られる程度
67: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>58
潜在能力解放みたいな技使ってるだけで
素ならPセル=悟飯かPセル≧悟飯だからな
むしろ復活セルが過小評価
潜在能力解放みたいな技使ってるだけで
素ならPセル=悟飯かPセル≧悟飯だからな
むしろ復活セルが過小評価
59: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
純粋ブウは超3悟空より強いで
互角でも燃費悪いから負ける
互角でも燃費悪いから負ける
60: 風吹けば名無し ID:rGNx4YfX0
サイヤ人って強くなるためなら肉体貰ったままあの世いってたほうがいいよな
睡眠せずひ修行無限にできるし
悟空はベジータの倍はしてただろう
睡眠せずひ修行無限にできるし
悟空はベジータの倍はしてただろう
62: 風吹けば名無し ID:Mi4kYhOwd
原作最終回強すぎじゃね?
セルからブウの4年であれなんだから倍以上ってことはないやろ
セルからブウの4年であれなんだから倍以上ってことはないやろ
63: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
仮にベジータがM前で復活セルより強かったら復活セル≒超2少年なんだから
超2悟空との差がほとんどなくなっちゃうんだよなあ
セルゲームで悟空の6割程度でクソ雑魚だったベジータが思いっきり差を
縮めてるはずだよな?
なのにベジータは悟空にセル編での差はかわらなかっただからな
超2悟空との差がほとんどなくなっちゃうんだよなあ
セルゲームで悟空の6割程度でクソ雑魚だったベジータが思いっきり差を
縮めてるはずだよな?
なのにベジータは悟空にセル編での差はかわらなかっただからな
65: 風吹けば名無し ID:bjt9VeGs0
デブウって性格が丸くなってるだけで純粋より強いだろ
悟空はあのままなら勝てた言ってたけど3がガス欠する方が早いと思うわ
悟空はあのままなら勝てた言ってたけど3がガス欠する方が早いと思うわ
68: 風吹けば名無し ID:Mi4kYhOwd
>>65
サイヤ人の戦闘センスがどうの言ってたし多少はね
サイヤ人の戦闘センスがどうの言ってたし多少はね
66: 風吹けば名無し ID:Fetjxzc50
最終回悟空の腕をしびれさせたウーブどんだけ強いんや。超の気を抜いたら身体も脆くなるって設定を考えたら納得出来るけど
69: 風吹けば名無し ID:KdR9kcVf0
親子かめはめはって悟空が力を貸したみたいな描き方されとるけど単に悟飯の潜在能力よな
つまり復活セルは少年悟飯より格下や
つまり復活セルは少年悟飯より格下や
71: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
ブウ編の超2悟空がセル編の超2悟飯を少し上回るだけの実力しかないって前提はなんなの?
76: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>71
ピッコロがあの時の悟飯と同じいやそれ以上かって
いったよな
この表現からして超2悟空は超2少年をわずかに上回る程度
論理的な反論頼むわ
復活セル、超2少年>M前ベジータじゃないと
ベジータの差はかわらなかった発言もおかしくなるんだわ
ピッコロがあの時の悟飯と同じいやそれ以上かって
いったよな
この表現からして超2悟空は超2少年をわずかに上回る程度
論理的な反論頼むわ
復活セル、超2少年>M前ベジータじゃないと
ベジータの差はかわらなかった発言もおかしくなるんだわ
79: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
>>76
否定しとるやん
否定しとるやん
82: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>79
同じかいやそれ以上かって
一瞬同じに思った程度でそんな差がある表現じゃないだろ
もし圧倒的に上ならはるかに上回っている!とかになる
同じかいやそれ以上かって
一瞬同じに思った程度でそんな差がある表現じゃないだろ
もし圧倒的に上ならはるかに上回っている!とかになる
96: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
>>82
悟空の基礎能力が7年間かわらなかったと本当に思うん?
セル編で差なんかほぼないぞ
悟空の基礎能力が7年間かわらなかったと本当に思うん?
セル編で差なんかほぼないぞ
117: 風吹けば名無し ID:N0MJ2EhWr
>>96
セルゲームの悟空と悟飯の基礎スペックも差はあるやろ
超1でも悟飯はセルにスピードだけ本気を出さしたし尻もちを付かせたやん
セルゲームの悟空と悟飯の基礎スペックも差はあるやろ
超1でも悟飯はセルにスピードだけ本気を出さしたし尻もちを付かせたやん
72: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
↓M前ベジータ>復活セル派はこれに反論できない
仮にベジータがM前で復活セルより強かったら復活セル≒超2少年なんだから
超2悟空との差がほとんどなくなっちゃうんだよなあ
セルゲームで悟空の6割程度でクソ雑魚だったベジータが思いっきり差を
縮めてるはずだよな?
なのにベジータは悟空にセル編での差はかわらなかっただからな
ちなみにアニメ設定にはなるが復活したセルは超2少年悟飯と同等かそれ以上の力を
手に入れたという解説もあるから復活したセルが圧倒的に超2少年に劣るなんて
ありえない話
仮にベジータがM前で復活セルより強かったら復活セル≒超2少年なんだから
超2悟空との差がほとんどなくなっちゃうんだよなあ
セルゲームで悟空の6割程度でクソ雑魚だったベジータが思いっきり差を
縮めてるはずだよな?
なのにベジータは悟空にセル編での差はかわらなかっただからな
ちなみにアニメ設定にはなるが復活したセルは超2少年悟飯と同等かそれ以上の力を
手に入れたという解説もあるから復活したセルが圧倒的に超2少年に劣るなんて
ありえない話
73: 風吹けば名無し ID:ZKnte/LB0
最終回の悟空とかそんなに強なってるか?と思ったけどスーパーも考慮してるのか
ゴッド含めたらブウ戦のベジットすら超えてそうやがな
ゴッド含めたらブウ戦のベジットすら超えてそうやがな
81: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>73
悟空ベジータは若干の願望込みと修行続けるだろうってこと
ベジットは悟空ベジータが強くなると一緒に強くなる
悟空ベジータは若干の願望込みと修行続けるだろうってこと
ベジットは悟空ベジータが強くなると一緒に強くなる
90: 風吹けば名無し ID:ZKnte/LB0
>>81
じゃあそのベジットは最終回の時ってことか
ゴッドもありの
じゃあそのベジットは最終回の時ってことか
ゴッドもありの
75: 風吹けば名無し ID:cZVJJFIOr
最終回の悟空やベジータが悟飯ブウより強くなるとはとても思えん
78: 風吹けば名無し ID:JJpOLRe1d
>>75
強くなってるやろ
ずっと修行してるんやぞ
強くなってるやろ
ずっと修行してるんやぞ
85: 風吹けば名無し ID:cZVJJFIOr
>>78
悟飯ブウはそういう次元の強さやなかったやろ
まず超3とかいう欠陥形態をなんとかしろよ
悟飯ブウはそういう次元の強さやなかったやろ
まず超3とかいう欠陥形態をなんとかしろよ
77: 風吹けば名無し ID:LXeUnfyF0
3がクソ形態過ぎる
じーっと気を溜めてても疲労困憊するって
そんなもん戦闘に使えんわ
じーっと気を溜めてても疲労困憊するって
そんなもん戦闘に使えんわ
80: 風吹けば名無し ID:Fetjxzc50
>>77
超では弱点を克服した3に出てきてほしかったわ
超では弱点を克服した3に出てきてほしかったわ
83: 風吹けば名無し ID:ob9Wbaof0
魔人化って悪くなるだけで戦闘力は変わらんと違うん?
88: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>83
圧倒的に戦闘力が上がる
おそらく少年超2悟飯や復活セルより下回るであろう超2ベジータが
一瞬で超2悟空と互角になる
圧倒的に戦闘力が上がる
おそらく少年超2悟飯や復活セルより下回るであろう超2ベジータが
一瞬で超2悟空と互角になる
98: 風吹けば名無し ID:ob9Wbaof0
>>88
なるほど
じゃあベジータ超2でもセルゲームの悟空より多少上くらいのもんやったんかな
なるほど
じゃあベジータ超2でもセルゲームの悟空より多少上くらいのもんやったんかな
89: 風吹けば名無し ID:LXeUnfyF0
>>83
普通の人間やったスポポビッチが地球人としては破格の強さやったビーデルを一方的にボコれる程強くなったやろ
普通の人間やったスポポビッチが地球人としては破格の強さやったビーデルを一方的にボコれる程強くなったやろ
93: 風吹けば名無し ID:cZVJJFIOr
>>83
サタン以下のスポポビッチがビーデルをボコれるんやから強さも上がっとるやろ
サタン以下のスポポビッチがビーデルをボコれるんやから強さも上がっとるやろ
84: 風吹けば名無し ID:ZKnte/LB0
スーパーは劇場版のしかわからんが参考までにビルスとかウィスも入れてや
91: 風吹けば名無し ID:Fetjxzc50
>>84
神と神のノーカット版では悟空がビルスの事を「オラとベジータが合体しても勝てそうにねえ」って言ってる
神と神のノーカット版では悟空がビルスの事を「オラとベジータが合体しても勝てそうにねえ」って言ってる
97: 風吹けば名無し ID:ZKnte/LB0
>>91
はえー
それは悟空がゴッドになる前かな
はえー
それは悟空がゴッドになる前かな
99: 風吹けば名無し ID:Fetjxzc50
>>97
せやな。ゴッドになった悟空とベジータが合体したらどうなるか分からんな
せやな。ゴッドになった悟空とベジータが合体したらどうなるか分からんな
100: 風吹けば名無し ID:pXlibnq80
>>99
鳥山がビルス守護るからどうせ勝てんで
鳥山がビルス守護るからどうせ勝てんで
113: 風吹けば名無し ID:TmrRQhS/0
>>100
ゴッドでもビルスとそこそこ戦えてたのに身勝手になれる今でも勝てるかわからんとかな
ゴッドでもビルスとそこそこ戦えてたのに身勝手になれる今でも勝てるかわからんとかな
104: 風吹けば名無し ID:LXeUnfyF0
>>99
仮に単純に身体能力で勝っても破壊神はチート能力の破壊があるから厳しいで
仮に単純に身体能力で勝っても破壊神はチート能力の破壊があるから厳しいで
92: 風吹けば名無し ID:d6AMzgnUa
>>84
一番上に来るだけや
一番上に来るだけや
122: 風吹けば名無し ID:WOzKfQT70
>>84
極めたら回避率100%になるチートスキル「身勝手の極意」で天使(ウイス)が
圧倒的だったが、対象を破壊することしか考えなくなると
引き出せる力に限りがなくなるという「我儘の極意」持ちのビルスも同じくらいのぶっ壊れキャラに
悟空は身勝手の極意、ベジータは我儘の極意を習得したがまだまだどちらも不完全
ベジータによると我儘の極意を発動すると
自分が受けるダメージは自分をパワーアップさせる養分に変換してしまえる模様
ビルスは悟空達が強くなると自動的にそれ以上になっていく仕様になっている現在
神と神の設定のままなら悟空は明らかにビルスを超えてる
極めたら回避率100%になるチートスキル「身勝手の極意」で天使(ウイス)が
圧倒的だったが、対象を破壊することしか考えなくなると
引き出せる力に限りがなくなるという「我儘の極意」持ちのビルスも同じくらいのぶっ壊れキャラに
悟空は身勝手の極意、ベジータは我儘の極意を習得したがまだまだどちらも不完全
ベジータによると我儘の極意を発動すると
自分が受けるダメージは自分をパワーアップさせる養分に変換してしまえる模様
ビルスは悟空達が強くなると自動的にそれ以上になっていく仕様になっている現在
神と神の設定のままなら悟空は明らかにビルスを超えてる
94: 風吹けば名無し ID:pXlibnq80
超も原作なんだよなあ
全ちゃん>ジレンの師匠殺したやつ>その他の雑魚やぞ
全ちゃん>ジレンの師匠殺したやつ>その他の雑魚やぞ
95: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
超3悟空は純粋ブウと同程度
実際は燃費込みで負けそうだが
実際は燃費込みで負けそうだが
102: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
セル編の強さ関係こんなもんだぞ
超1ベジータ0.6
超1悟空、超1悟飯1.0
超2悟飯2.0 復活セル2.0
ベジータがM前で復活セル越えてたら差を縮める勢いで強くなりすぎてる
超1ベジータ0.6
超1悟空、超1悟飯1.0
超2悟飯2.0 復活セル2.0
ベジータがM前で復活セル越えてたら差を縮める勢いで強くなりすぎてる
106: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
>>102
超2になって同倍率になったんやで?
7年修行した悟空が成長しなかったと本当に思うん?
超2になって同倍率になったんやで?
7年修行した悟空が成長しなかったと本当に思うん?
103: 風吹けば名無し ID:FadqqFO70
あの世で7年厳しい修行をして超3にも到達した悟空の基礎能力が7年前の悟飯とかわらない
まじでいうとんの?
まじでいうとんの?
115: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
>>103
悟空も結局怒り込みの悟飯よりははるかに下やし
悟飯は怒りで戦闘力2倍さらに超2で戦闘力2倍
悟空も結局怒り込みの悟飯よりははるかに下やし
悟飯は怒りで戦闘力2倍さらに超2で戦闘力2倍
105: 風吹けば名無し ID:i3xBWR+z0
ベジータってほんま弱いな
王子なだけで才能そこまでないんかな
王子なだけで才能そこまでないんかな
109: 風吹けば名無し ID:ob9Wbaof0
>>105
ベジータ王とバーダック比べてもバーダックのが強いもんな
ベジータ王とバーダック比べてもバーダックのが強いもんな
111: 風吹けば名無し ID:LXeUnfyF0
>>105
サイヤ人なんて戦士でも戦闘力3000未満が殆どやで
サイヤ人なんて戦士でも戦闘力3000未満が殆どやで
107: 風吹けば名無し ID:+kz4EF7YM
悟飯ブウ相手でもノーマルベジットで余裕な感じだったの嫌い
アル飯は超ベジットじゃなきゃ勝てないくらいで良かったのに
アル飯は超ベジットじゃなきゃ勝てないくらいで良かったのに
110: 風吹けば名無し ID:sWULTXidp
>>107
アニメだとそうだけど原作だと超化でしか戦ってないからなんとも言えんぞ
アニメだとそうだけど原作だと超化でしか戦ってないからなんとも言えんぞ
114: 風吹けば名無し ID:+kz4EF7YM
>>110
あれアニオリだったんか
にわかやったわ
あれアニオリだったんか
にわかやったわ
108: 風吹けば名無し ID:BdlSqL6Ia
超3悟空入ってないけど?
112: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
あとは天津飯とクリリン議論とかするか?
118: 風吹けば名無し ID:Fetjxzc50
>>112
気功砲でセルの動き封じて悟飯吸収ブウの気弾相殺した天津飯にクリリンが勝てるとは思えん
気功砲でセルの動き封じて悟飯吸収ブウの気弾相殺した天津飯にクリリンが勝てるとは思えん
121: 風吹けば名無し ID:ZKnte/LB0
破壊神とか全王おるからスーパー含めると訳分からなくなるな
全盛期のドラゴボならゴールデンフリーザがウィスより強くなってたと思う
全盛期のドラゴボならゴールデンフリーザがウィスより強くなってたと思う
123: 風吹けば名無し ID:xVLuptCe0
セル編の戦闘力が
超1ベジータ 10億
超1悟空 15億
初期完全体セル 16億
フルパワー完全体セル 32億
復活セル 64億
少年逆上超2悟飯 64億
数値はいいとして割合としてはセル編ではこんなもん
悟飯が強いのは怒り補正の2倍と超2の2倍で4倍されてるから
悟空は怒り補正自体がないからその差を修行で埋めた
ブウ編では倍以上強くなってるな
超1ベジータ 10億
超1悟空 15億
初期完全体セル 16億
フルパワー完全体セル 32億
復活セル 64億
少年逆上超2悟飯 64億
数値はいいとして割合としてはセル編ではこんなもん
悟飯が強いのは怒り補正の2倍と超2の2倍で4倍されてるから
悟空は怒り補正自体がないからその差を修行で埋めた
ブウ編では倍以上強くなってるな
74: 風吹けば名無し ID:i3xBWR+z0
ラスボスの最終形態が2番目に弱い形態ってかっこええな
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653995082/
コメントする