
【悲報】磯野波平さん、電話番をするだけで手取り78万だった
1: 風吹けば名無し ID:myODOeRf0
2: 風吹けば名無し ID:5mZp0InX0
こいつ年齢の割に老け過ぎハゲすぎ
3: 風吹けば名無し ID:pSHekzWr0
785円な
12: 風吹けば名無し ID:KizKi93Dr
>>3
ほんまやん草
ほんまやん草
5: 風吹けば名無し ID:K3hzogUW0
終身雇用、年功序列ってクソなんだよと教えてくれるアニメ
6: 風吹けば名無し ID:qy/b0YXn0
上級国民の職場
7: 風吹けば名無し ID:Or+jlOavd
アニメ製作者が社会人エアプなのか
46: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>7
そういう職場もリアルであるぞ
社会人エアプはお前や
ちなこれは追い出し部屋の写真
8: 風吹けば名無し ID:xtT7grx10
デスクスカスカで草
9: 風吹けば名無し ID:HpUwO0ZI0
世田谷に一軒家だしな
58: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
>>9
町子の頃の世田谷っていうほど地価高くないし
町子の頃の世田谷っていうほど地価高くないし
10: 風吹けば名無し ID:bE1TIEAsa
作画ミスやろ
11: 風吹けば名無し ID:ON3QkEVW0
カンマじゃない定期
13: 風吹けば名無し ID:6dMx+YnN0
そろそろ強引に今の時代にサザエさんの時代を合わせる設定無理あるやろ
サザエ役死んだらええ加減やめるか、それでも続けるならリニューアルして昭和レトロアニメにするべきや
サザエ役死んだらええ加減やめるか、それでも続けるならリニューアルして昭和レトロアニメにするべきや
48: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>13
東芝の提供なのに
家電製品全く出さない硬派の番組やぞ
東芝の提供なのに
家電製品全く出さない硬派の番組やぞ
71: 風吹けば名無し ID:GVJIJaiR0
>>48
今amazonちゃうの?
今amazonちゃうの?
106: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>71
え、そうなん
え、そうなん
108: 風吹けば名無し ID:lFdt8jEw0
>>48
水戸黄門だって、ナショナル製品出てなかったぞ
水戸黄門だって、ナショナル製品出てなかったぞ
14: 風吹けば名無し ID:i3BqNN+rF
アニメーターが血の涙流して書いてそう
16: 風吹けば名無し ID:8rfyC1mZ0
追い出し部屋
17: 風吹けば名無し ID:JWSBxR+da
今の子供ってほんまにこれ見てるんか
18: 風吹けば名無し ID:/3OF0nlIH
どういう回でこんな明細出てきたの
19: 風吹けば名無し ID:7vw538kra
しかも昭和中期でこの給料って
今だと100万円くらいになるんじゃね?
知らんけど
今だと100万円くらいになるんじゃね?
知らんけど
20: 風吹けば名無し ID:4xe4ePn/0
商社マンやしな
そらこれぐらいあるわ
そらこれぐらいあるわ
21: 風吹けば名無し ID:yOHuDF0R0
アニメーター「デスクとか電話だけで充分やろww」
22: 風吹けば名無し ID:UeWj+Z/y0
バブルならまあ
24: 風吹けば名無し ID:+9EY5FSz0
まじか商社に転職しよ
25: 風吹けば名無し ID:qzFti4w10
天下りしてきた元政治家みたいだな
27: 風吹けば名無し ID:nETj6947M
奥の棚これどうやって開けるんや?
28: 風吹けば名無し ID:Or+jlOavd
あの時代にカラーテレビあるからいい家なんか?
29: 風吹けば名無し ID:lf6AQ12x0
今でもこのレベルじゃないけどこういう窓際追い出し用職務あるやろ
ワイのトッモが無能すぎて書類整理とデータ入力しかさせてもらえなくて毎日暇って嘆いてたし
ワイのトッモが無能すぎて書類整理とデータ入力しかさせてもらえなくて毎日暇って嘆いてたし
30: 風吹けば名無し ID:lsJnFgUA0
昭和40年頃だと大卒初任給が7万~10万円くらいやろ
波平は現代換算で手取り月200万くらいか?
波平は現代換算で手取り月200万くらいか?
31: 風吹けば名無し ID:W6yKp5Qc0
そら卵割り機かいますわ
32: 風吹けば名無し ID:Or+jlOavd
>>31
草
草
33: 風吹けば名無し ID:4LNG/2nEa
波平は天下りだからこの前はブラック労働上等やったんやで
34: 風吹けば名無し ID:SMvtgQpS0
コネ入社やろうなあ
35: 風吹けば名無し ID:3VxHhoMta
スマートグラス対応の職場だぞ
37: 風吹けば名無し ID:Or+jlOavd
>>35
変なの見てますねこいつ…
変なの見てますねこいつ…
40: 風吹けば名無し ID:xtT7grx10
>>35
対面の裸眼の奴は何なんや
対面の裸眼の奴は何なんや
42: 風吹けば名無し ID:/NsHEf1M0
>>40
コンタクトタイプやろな
コンタクトタイプやろな
43: 風吹けば名無し ID:/Bx3xm4Xd
>>40
それはもう見たまんまだよ
それはもう見たまんまだよ
44: 風吹けば名無し ID:/e79i/U8d
>>40
給仕用メイド型アンドロイドや
給仕用メイド型アンドロイドや
47: 風吹けば名無し ID:KizKi93Dr
>>40
スマートコンタクトレンズや
スマートコンタクトレンズや
41: 風吹けば名無し ID:pFBYopM2p
>>35
電話のボタンが少ない
電話のボタンが少ない
36: 風吹けば名無し ID:KuAsmnsu0
マジレスするとこれは白紙の家計簿にカツオが書きこんだだけだから実際の収入額じゃない
38: 風吹けば名無し ID:vDgcnBI40
まあいざって時の波平さんなんやろ
もう上がり寸前の
もう上がり寸前の
45: 風吹けば名無し ID:/x2nHuu/r
重役の仕事の実態を皮肉った描写
57: 風吹けば名無し ID:MFbwEXRna
>>45
新聞読む事と部下に嫌味を言う事しかしない
自分の上司にそっくりや
新聞読む事と部下に嫌味を言う事しかしない
自分の上司にそっくりや
59: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>45
波平は平社員やぞ
波平は平社員やぞ
49: 風吹けば名無し ID:MFbwEXRna
追い出し部屋やんか
50: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
残業で稼いでるだけやろ
今帰ったぞ~って帰ってくるやん
今帰ったぞ~って帰ってくるやん
51: 風吹けば名無し ID:Quo80rlTd
追い出し部屋でも手取り78万なら耐えられるやろ
52: 風吹けば名無し ID:drLerKIR0
パソコンない時代の社畜って何の仕事してたんやろな
56: 風吹けば名無し ID:/e79i/U8d
>>52
パソコンでやってる作業を全部手作業
パソコンでやってる作業を全部手作業
74: 風吹けば名無し ID:ny03ptJJH
>>52
設計も文書も全部手書きだったよ
今のゆとりは楽しすぎ
設計も文書も全部手書きだったよ
今のゆとりは楽しすぎ
82: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>74
確かにワイバイオ出身
3Dや2DでCAD使ってるけど
これ鉛筆でやるのきついやろなあ
確かにワイバイオ出身
3Dや2DでCAD使ってるけど
これ鉛筆でやるのきついやろなあ
53: 風吹けば名無し ID:uxEgIQXk0
楽でいいよな
54: 風吹けば名無し ID:pO0JP1Zu0
月給785円で世田谷に一軒家を構えているという闇
55: 風吹けば名無し ID:EtqSo1DOM
アマゾン提供になってから三河屋の出番が消滅したの闇
66: 風吹けば名無し ID:aVt8cXIOa
>>55
これま?と思ったけど騙されそうやった
これま?と思ったけど騙されそうやった
60: 風吹けば名無し ID:3VxHhoMta
手止めろ
78: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>60
無能ほど仕事で忙しいフリしたがる
素晴らしい描写
無能ほど仕事で忙しいフリしたがる
素晴らしい描写
61: 風吹けば名無し ID:xGMQ1ws40
閑職やな
62: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
サザエさんスレで話すなら最低限うちあけ話と洋子のエッセイは読んで欲しいもんやね
63: 風吹けば名無し ID:R/5ox3pz0
一軒家って言ってもクソ広い上に庭まであるしな
64: 風吹けば名無し ID:Oaaw3fgf0
実際パソコンもない時代の会社員って何してたん
65: 風吹けば名無し ID:ey/J65qP0
まあ一流企業みたいだしこの年齢ならありうるだろ
67: 風吹けば名無し ID:w3qmvWSmd
心理カウンセラーなんだよ多分
68: 風吹けば名無し ID:Q2dGrA8Od
冷静に考えてパソコンも衝立もなく目の前に上司が座ってるってクソみたいな環境だよな
69: 風吹けば名無し ID:B9ogVlRh0
市役所の部長職がこんな感じよな
朝来て新聞読んで会議に呼ばれて昼飯食って新聞読んで会議に呼ばれて帰るだけ
決裁のハンコは2日に1度しか押さん
朝来て新聞読んで会議に呼ばれて昼飯食って新聞読んで会議に呼ばれて帰るだけ
決裁のハンコは2日に1度しか押さん
101: 風吹けば名無し ID:Own12egXx
>>69
なお波平は末席な模様
なお波平は末席な模様
113: 風吹けば名無し ID:gQYC+WO/0
>>101
女の上司とかやりますねぇ
女の上司とかやりますねぇ
70: 風吹けば名無し ID:TfZB7QYL0
閑職に追いやられてるのに辞めないメンタルの強さ
73: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
>>70
なおデカい魚釣り上げて人事不省になる模様
なおデカい魚釣り上げて人事不省になる模様
72: 風吹けば名無し ID:3VxHhoMta
出張もあるぞ
75: 風吹けば名無し ID:bYdOzcv6d
>>72
実質旅行
実質旅行
76: 風吹けば名無し ID:UNZtW3BFd
伊佐坂先生の家もクッソデカいしサザエさんって上流階級のアニメだよな
79: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
>>76
まあ町子自体ええとこの子やし
まあ町子自体ええとこの子やし
86: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>76
クソいなかやから
土地が安いだから
建屋に全振りできる
クソいなかやから
土地が安いだから
建屋に全振りできる
77: 風吹けば名無し ID:oFqL04na0
金をかければ描き込みが増える
83: 風吹けば名無し ID:tBmcvVYU0
>>77これとなりのトトロだっけ?
87: 風吹けば名無し ID:/NsHEf1M0
>>77
時間も掛かるから毎週放送は無理やぞ
時間も掛かるから毎週放送は無理やぞ
80: 風吹けば名無し ID:zIIqLxWu0
平社員で手取り78万の中小企業
81: 風吹けば名無し ID:B9ogVlRh0
まぁ場所が深沢の分譲住宅地じゃなくて駅近の桜新町っていうお屋敷ばっかのエリアやしな
まだ深沢ならギリギリ庶民って言えなくもない時代もあったんやが
まだ深沢ならギリギリ庶民って言えなくもない時代もあったんやが
84: 風吹けば名無し ID:lFdt8jEw0
アニメーターが普通のサラリーマンの給料わからんから
自分の給料書いたんやろ
麻生のカップ麺400円みたいなもん
自分の給料書いたんやろ
麻生のカップ麺400円みたいなもん
85: 風吹けば名無し ID:eDzEc/XIM
長谷川町子がお嬢様すぎてサラリーマンなにやってるか分からなかったからしゃーない
90: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
>>85
親戚が世田谷に土地持っててマッマもどこからか金調達できて営業活動も毬子が担ってたしな
親戚が世田谷に土地持っててマッマもどこからか金調達できて営業活動も毬子が担ってたしな
91: 風吹けば名無し ID:Z8iHuwafM
>>85
サザエさん高卒なのに
結婚前の職業が記者やしな
高卒に記事は書かせんやろ
サザエさん高卒なのに
結婚前の職業が記者やしな
高卒に記事は書かせんやろ
88: 風吹けば名無し ID:6R0Ka7k5d
あの歳で平社員だし監視付き追い出し部屋に入れられてる可能性は大いにある
89: 風吹けば名無し ID:B9ogVlRh0
そういやなんでサザエさんは劇場版やらんのやろな
92: 風吹けば名無し ID:bXa4X47N0
>>89
オチがサザエの「ウフフ、あきれた」しかないから
オチがサザエの「ウフフ、あきれた」しかないから
94: 風吹けば名無し ID:B9ogVlRh0
>>92
でも映画館でみんなでじゃんけんしたいやん?
でも映画館でみんなでじゃんけんしたいやん?
110: 風吹けば名無し ID:bXa4X47N0
>>94
来週もまた見てくださいねーが気楽に言えないから
来週もまた見てくださいねーが気楽に言えないから
99: 風吹けば名無し ID:/NsHEf1M0
>>89
原作者が権利関係にうるさい人で劇場化やソフト化に反対した
グッズ化も許さんかった
よくネタにされるディズニーよりもサザエさんの方が権利うるさいんや
原作者が権利関係にうるさい人で劇場化やソフト化に反対した
グッズ化も許さんかった
よくネタにされるディズニーよりもサザエさんの方が権利うるさいんや
103: 風吹けば名無し ID:lFdt8jEw0
>>89
やってないんか?
よくなんJでスレ立ってるの見かけたけど
やってないんか?
よくなんJでスレ立ってるの見かけたけど
93: 風吹けば名無し ID:d7BKvlX30
こいつ何歳やねん
98: 風吹けば名無し ID:bYdOzcv6d
>>93
54か55
54か55
95: 風吹けば名無し ID:Own12egXx
案外でかい
100: 風吹けば名無し ID:oFqL04na0
>>95
戦争世代で178は相当でかくね?
戦争世代で178は相当でかくね?
104: 風吹けば名無し ID:vXMzaiUWd
>>95
サザエさんスタイル良い設定だからな
サザエさんスタイル良い設定だからな
109: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
>>104
でもイカちゃんのがエッチだよね
でもイカちゃんのがエッチだよね
96: 風吹けば名無し ID:eDzEc/XIM
Q.働き盛りの30-40代がいない理由
A.戦争で兵隊に行ったから
A.戦争で兵隊に行ったから
97: 風吹けば名無し ID:iUwuV4Vra
785円定期
102: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
いじわるばあさんの息子たちなんて大手部長医者売れっ子漫画家やからな
親戚は議員やし
親戚は議員やし
105: 風吹けば名無し ID:xwPRyeYNr
今の時代の通貨ならいくらになってるの?
107: 風吹けば名無し ID:v3M/Zc8o0
波平、管理職でもなんでもないのかよ!
111: 風吹けば名無し ID:gQYC+WO/0
おいおい上級かよカツオ
112: 風吹けば名無し ID:GfJ+RyySr
>>111
そら旅館の跡継ぎに養子にすることを懇願されるレベルの有能やぞ
そら旅館の跡継ぎに養子にすることを懇願されるレベルの有能やぞ
114: 風吹けば名無し ID:Own12egXx
116: 風吹けば名無し ID:/NsHEf1M0
>>114
フネってこんな口調か?
フネってこんな口調か?
115: 風吹けば名無し ID:+kD2v+H5a
1000万超えってやばいやろ
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658535855/
コメントする