
食べ物が一番美味しい都道府県
1: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
ってなんだと思う?
29: 名無しさん@おーぷん ID:On4u
>>1
富山らしい
富山らしい
34: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>29
寒ブリとホタルイカは確かに美味い
寒ブリとホタルイカは確かに美味い
42: 名無しさん@おーぷん ID:On4u
>>34
おいしいものがたくさんあるのに宣伝が下手とか
おいしいものがたくさんあるのに宣伝が下手とか
43: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>42
でも富山ブラックだけはほんまにNG
でも富山ブラックだけはほんまにNG
45: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
>>43
ワイは割と好き
ワイは割と好き
50: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>45
ご飯と食べるの前提の濃さなんやってね
ご飯と食べるの前提の濃さなんやってね
52: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
>>50
ごはんにちょっとスープかけて食べるのすき
ごはんにちょっとスープかけて食べるのすき
2: 名無しさん@おーぷん ID:YS8e
東京
3: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
北海道か石川県
4: 名無しさん@おーぷん ID:sWaG
香川
5: 名無しさん@おーぷん ID:f9Pn
石川やろ
8: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
石川そんなに良いんか
10: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>8
日本一の寿司屋がある
でもカレー不毛地帯
日本一の寿司屋がある
でもカレー不毛地帯
13: 名無しさん@おーぷん ID:glze
>>10
金沢カレーアンチか?
金沢カレーアンチか?
18: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>13
うん…あんまり美味しくない
強いて言えばチャンピオンのほうがマシか
うん…あんまり美味しくない
強いて言えばチャンピオンのほうがマシか
25: 名無しさん@おーぷん ID:glze
>>18
ワイは最近ハマった
まあそれでいうと最強は大阪やな
ワイは最近ハマった
まあそれでいうと最強は大阪やな
27: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>25
インディアンカレー?
インディアンカレー?
36: 名無しさん@おーぷん ID:glze
>>27
カシミール、旧ヤム邸はじめとするスパイスカレー大国や
カシミール、旧ヤム邸はじめとするスパイスカレー大国や
41: 名無しさん@おーぷん ID:OumF
>>36
カシミールは湯島デリーの暖簾分け系?
ワイはエチオピアのカレーが一番好きかな
カシミールは湯島デリーの暖簾分け系?
ワイはエチオピアのカレーが一番好きかな
55: 名無しさん@おーぷん ID:glze
>>41
下北沢も多いけど大阪の下位互換やわ
下北沢も多いけど大阪の下位互換やわ
17: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
>>10
寿司屋か 良いね
寿司屋か 良いね
19: 名無しさん@おーぷん ID:f9Pn
>>8
前田のお陰で甘味も発展しとるし海に囲まれとるから魚類がクソうまい
しかも山もある
最近やな
前田のお陰で甘味も発展しとるし海に囲まれとるから魚類がクソうまい
しかも山もある
最近やな
28: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
>>19
素晴らしい情報を聞いた 北海道よりうまいところを探してるんや
素晴らしい情報を聞いた 北海道よりうまいところを探してるんや
33: 名無しさん@おーぷん ID:YS8e
>>28
寿司は新潟
米も美味いし海鮮も美味いし酒も美味い
寿司は新潟
米も美味いし海鮮も美味いし酒も美味い
39: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
>>33
まあコシヒカリは一番好きな米だわ
まあコシヒカリは一番好きな米だわ
11: 名無しさん@おーぷん ID:T9JR
山梨
14: 名無しさん@おーぷん ID:nDd7
北海道が美味しいものたくさんあるイメージ
15: 名無しさん@おーぷん ID:UGYR
これがどっこい京都なんだよな
16: 名無しさん@おーぷん ID:YS8e
一番まずいのは?
京都? 沖縄? 奈良?
京都? 沖縄? 奈良?
20: 名無しさん@おーぷん ID:YS8e
寿司は新潟
21: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
宮崎に冷汁食べに来てクレメンス
22: 名無しさん@おーぷん ID:D2HF
寿司は北海道
23: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
網走出身のワイが岐阜、愛知、東京、福岡、大阪、京都に行ったけど
ひとつも美味しいと思うものがなかったんや
ひとつも美味しいと思うものがなかったんや
24: 名無しさん@おーぷん ID:D2HF
仙台の牛タンで??
30: 名無しさん@おーぷん ID:kEug
料理が美味いのは九州
31: 名無しさん@おーぷん ID:Bzoy
九州も美味いな
沖縄は微妙なのに
沖縄は微妙なのに
35: 名無しさん@おーぷん ID:spP7
九州は美味いってのよく聞くなぁ
37: 名無しさん@おーぷん ID:YS8e
>>35
鹿児島の鳥とか?
鹿児島の鳥とか?
38: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
宮崎で地鶏を食べようや!
44: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
>>38
地鶏いいね
地鶏いいね
46: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
>>44
ついでに豚や牛も食べて?
ついでに豚や牛も食べて?
40: 名無しさん@おーぷん ID:spP7
鶏は大分宮崎鹿児島とか結構有名やな
チキン南蛮やら唐揚げやら地鶏やらとり天やら
チキン南蛮やら唐揚げやら地鶏やらとり天やら
51: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
>>40
あーチキン南蛮好きだから食べたいわ
あーチキン南蛮好きだから食べたいわ
48: 名無しさん@おーぷん ID:Bzoy
腹減ったわ
中津唐揚げくいてえ
中津唐揚げくいてえ
49: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
東京の某空港のフードコートで食べたカツが
噛んだ瞬間衣と肉が取れたのは草生えたわ
噛んだ瞬間衣と肉が取れたのは草生えたわ
53: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
経験した中で唯一北海道より美味しいなと思ったのは 横浜中華街の萬珍楼のフルコースだった
54: 名無しさん@おーぷん ID:LpMs
千葉はダークホースだと思う
酪農も漁業もあるで
酪農も漁業もあるで
56: 名無しさん@おーぷん ID:wU5f
北海道は素材だけなら十勝が強いからな
57: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
次の旅行第一候補は石川 次が宮崎やな
58: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
59: 名無しさん@おーぷん ID:W3iy
>>58
キュウリがアレやな
キュウリがアレやな
60: 名無しさん@おーぷん ID:ZgHF
>>59
これが結構合うねん
不思議なもんや
これが結構合うねん
不思議なもんや
61: 名無しさん@おーぷん ID:On4u
>>58
冷汁おいしい
冷汁おいしい
62: 名無しさん@おーぷん ID:m3fO
兵庫県って言うといつも無視される。
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655119633/
コメントする