
【画像】RPGに出てきそうな場所見つけたったwwwwwwwwww
1: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
その名もエターナル・フレイム・フォール
>>1
あぶねーな消せよ
あぶねーな消せよ
2: 名無しさん@おーぷん ID:cSp
ほんまや
3: 名無しさん@おーぷん ID:aqm
なんで燃えてるんや?
4: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>3
それが原因不明らしい
燃える物も無し、岩盤もそういった地形じゃないみたいやで
それが原因不明らしい
燃える物も無し、岩盤もそういった地形じゃないみたいやで
6: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
この火で打った鉄が伝説の剣になるんやろなぁ
7: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
かっこええなぁ
8: 名無しさん@おーぷん ID:OCx
すごE
9: 名無しさん@おーぷん ID:Fja
かっこヨ
ガスとか湧いてるわけちゃうんか
ガスとか湧いてるわけちゃうんか
10: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
これは古代において魔術王に封印されたファイヤードラゴンの寝息
11: 名無しさん@おーぷん ID:UXL
はえ~、凄っごい
12: 名無しさん@おーぷん ID:MrS
内部に入ろうとすると強いボスが出てきそう
13: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
17: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
>>13
指輪を投げ入れなきゃ!
指輪を投げ入れなきゃ!
14: 名無しさん@おーぷん ID:uwf
ここで出会う賢者が実は数年前に失踪した超有名な英雄とかどうや
15: 名無しさん@おーぷん ID:AuR
南米の氷河のアレも出てきそう
18: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>15
ペリトモレノ氷河かな?
ペリトモレノ氷河かな?
19: 名無しさん@おーぷん ID:AuR
>>18
あ、すまんロス・グラシアレスのほうや
あ、すまんロス・グラシアレスのほうや
21: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
22: 名無しさん@おーぷん ID:AuR
>>21
一回行ってみてえなあワイもなあ
一回行ってみてえなあワイもなあ
53: 名無しさん@おーぷん ID:cSp
>>21
これは肉眼でみたい
これは肉眼でみたい
16: 名無しさん@おーぷん ID:S9U
オープンワールドで来たいな
20: 名無しさん@おーぷん ID:AuR
内包しとるやつなんか ほなそれやわ
23: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
74: 名無しさん@おーぷん ID:QNf
>>23
ff6のゾゾっぽい
ff6のゾゾっぽい
24: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
オーストラリアにも燃え続けてる山があるんやで
ウィンジェン山ってとこで5500年前から炭層が燃え続けてる
ウィンジェン山ってとこで5500年前から炭層が燃え続けてる
25: 名無しさん@おーぷん ID:3ZA
日本にもめっちゃ高難易度隠しダンジョンありそうなカルデラ地形の島あったやんな?
27: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>25
一体どこなんやそれは
一体どこなんやそれは
26: 名無しさん@おーぷん ID:uxM
武陵源
28: 名無しさん@おーぷん ID:6QQ
氷と火山で特殊な装備とかアイテム使わないとダメなのはクソ
33: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>28
アイテムのほかに装備も考えなあかんな
アイテムのほかに装備も考えなあかんな
29: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
30: 名無しさん@おーぷん ID:8gy
34: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>30
これは確実に起こるホラーイベント
これは確実に起こるホラーイベント
31: 名無しさん@おーぷん ID:3IS
ほんとにお前が見つけたんか?
35: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>31
野暮なこと言いなさんな…
野暮なこと言いなさんな…
32: 名無しさん@おーぷん ID:iKb
グレートブルーホールは海底ダンジョンっぽい
37: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
38: 名無しさん@おーぷん ID:6QQ
>>37
どっかで能力覚えないと潜れないやつや
どっかで能力覚えないと潜れないやつや
41: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>38
めちゃくちゃデカいモンスターいそう
めちゃくちゃデカいモンスターいそう
36: 名無しさん@おーぷん ID:St7
行ってみたいわ
特に燃え続けてる系ってなんでこんな魅力感じるんやろ
魔法みたいやからかな
特に燃え続けてる系ってなんでこんな魅力感じるんやろ
魔法みたいやからかな
39: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>36
火に対する本能やろな
人間は火を求め、火に畏怖するんや
火に対する本能やろな
人間は火を求め、火に畏怖するんや
40: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
>>36
泥炭層燃やすの止められれば二酸化炭素排出し放題になるくらい国家貢献やで
泥炭層燃やすの止められれば二酸化炭素排出し放題になるくらい国家貢献やで
42: 名無しさん@おーぷん ID:3ZA
44: 名無しさん@おーぷん ID:6QQ
>>42
ここを舞台に映画一本撮れるやろ
ここを舞台に映画一本撮れるやろ
45: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>42
ここは一度行ってみたいわ
住所も東京都なんよな
ここは一度行ってみたいわ
住所も東京都なんよな
46: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
>>42
山肌の道が白いとこで途切れとるの
これなんか捧げたら竜に乗り降りできる召喚祭壇やろ
山肌の道が白いとこで途切れとるの
これなんか捧げたら竜に乗り降りできる召喚祭壇やろ
48: 名無しさん@おーぷん ID:NqY
>>42
竜に乗っていかなきゃ入れなさそう
竜に乗っていかなきゃ入れなさそう
49: 名無しさん@おーぷん ID:GRZ
>>42
ルネシティ感あ?
ルネシティ感あ?
50: 名無しさん@おーぷん ID:7AQ
>>42
白いとこ白龍のランドマークやろ
白いとこ白龍のランドマークやろ
43: 名無しさん@おーぷん ID:uxM
67: 名無しさん@おーぷん ID:3Vp
>>43
ポケモンのふぁうんすかな
ポケモンのふぁうんすかな
47: 名無しさん@おーぷん ID:3ZA
カッパドキアとかいう検索で出てきた画像すべてにワクワクする地
51: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
52: 名無しさん@おーぷん ID:8gy
56: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
>>52
夢十夜(映画)みたいやな
夢十夜(映画)みたいやな
54: 名無しさん@おーぷん ID:8gy
55: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
>>54
元巨人の選手ここで亡くなったよな
元巨人の選手ここで亡くなったよな
57: 名無しさん@おーぷん ID:Egc
ロシアかどっかでクソでかい水晶みたいなやつに囲まれた洞窟無かったっけ
湿度が高すぎて長時間おると肺が水浸しになって死ぬとかそんなん
湿度が高すぎて長時間おると肺が水浸しになって死ぬとかそんなん
58: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
>>57
カザフとかやなかったか
カザフとかやなかったか
59: 名無しさん@おーぷん ID:Egc
>>58
わからんはっきり覚えてない
クソでか水晶に囲まれたとこでおっさんが立ってた写真見てそれ以来や
わからんはっきり覚えてない
クソでか水晶に囲まれたとこでおっさんが立ってた写真見てそれ以来や
61: 名無しさん@おーぷん ID:Mld
62: 名無しさん@おーぷん ID:Mld
ちなみに>>61はメキシコにあるナイカ鉱山って所やで
64: 名無しさん@おーぷん ID:XfC
>>61
多分これやと思う……あやふややけど
サンガチュ
多分これやと思う……あやふややけど
サンガチュ
65: 名無しさん@おーぷん ID:Kjv
>>61
ここクソ暑いんやなかったっけ?
ここクソ暑いんやなかったっけ?
63: 名無しさん@おーぷん ID:xVY
60: 名無しさん@おーぷん ID:8gy
66: 名無しさん@おーぷん ID:SO6
トルクメニスタン行ってみたいけど治安がね…
68: 名無しさん@おーぷん ID:9K6
イジェン火山とかいう昼と夜で真逆の性格になるやつ(殺傷力は同等)
69: 名無しさん@おーぷん ID:9K6
71: 名無しさん@おーぷん ID:NqY
>>69
魔界かな?
魔界かな?
70: 名無しさん@おーぷん ID:MMt
72: 名無しさん@おーぷん ID:Wmu
75: 名無しさん@おーぷん ID:xxE
>>72
最初の街っぽい
最初の街っぽい
5: 名無しさん@おーぷん ID:rvo
ワイの実家やん
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570204066/
コメントする