
昼にがっつり炭水化物のもの食べると眠くならね??
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
ラーメンよりチャーハンやパスタがいきなし気を失うことになる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UybLJDLZa
糖尿も気をつけろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:p7BxnnHd0
気絶気絶ってよくネットで見るけど本当に気絶すんの?
そのレベルなら病院いけよ
そのレベルなら病院いけよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
気絶気絶というけどねむねむねむねむってかんじ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:3/c+2kZLr
じゃあ飯位自分の手で得ろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:p7BxnnHd0
俺は昼飯にかならず野菜も食ってるよ
野菜炒め乗っけラーメンにするとかな
野菜炒め乗っけラーメンにするとかな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:p7BxnnHd0
野菜食うとかなりマシに感じる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:V1iPe1zK0
血糖値がどうたらこうたら
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Bj1oi5s40
眠くなるだろ当たり前
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:l/cybd3h0
俺も一時期飯食ったら耐えられないくらい眠くなってたけど
乗り越えたな
乗り越えたな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:tDWClUtPr
昼休憩なら怒ってはいけない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
サラダか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KGR52X76a
もう昼飯抜いちゃえよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:6Kth+Yjra
足の裏痛い時ないか?
特に風呂入ってる時とか
医者行け
特に風呂入ってる時とか
医者行け
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>19
足の裏???
痛風だと親指じゃね?
足の裏???
痛風だと親指じゃね?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:6Kth+Yjra
>>22
俺は裏だったよ
俺は裏だったよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>25
痛風?
痛風?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:6Kth+Yjra
>>29
糖尿
糖尿
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>34
糖尿て足の裏?
ちよっとまえ寝起きに口の中が塩っからくなる事態になっててまじでやべーって水がぶ飲みするようにしてたけど
糖尿て足の裏?
ちよっとまえ寝起きに口の中が塩っからくなる事態になっててまじでやべーって水がぶ飲みするようにしてたけど
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:6Kth+Yjra
>>38
裏
そこまでの症状はなかったわ俺よりやばそう
裏
そこまでの症状はなかったわ俺よりやばそう
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>44
ぇぇぇぇぇぇ…
ぇぇぇぇぇぇ…
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:PmVb+lc90
早食いの脂肪肝でしょ?
23: 以下、5ちゃんるねからVIPがお送りします ID:j/1SaNPp0
難消化性デキストリン摂ったら眠くならなくなった
ただの食物繊維らしいから眠くならない人は野菜も摂ってるんだろ
ただの食物繊維らしいから眠くならない人は野菜も摂ってるんだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:6Hm5tPzMp
膵臓があれだわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
水溶性食物繊維てまずくね?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:8EqaHeAir
ヘッドホンで音楽聴けば
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:flEuwOYLr
炊飯器買えば良くね?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kbnmrGbR0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>31
なんで?
なんで?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kbnmrGbR0
>>33
夏休みって感じ
夏休みって感じ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>47
なんかわろた
なんかわろた
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RCqJ74QY0
血糖スパイク
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:OptCYXkfr
串カツいいな
田中とか大好き
田中とか大好き
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ldlsfHwA0
まず野菜を食ってからにしろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>36
とりあえずそれか
とりあえずそれか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SWkSwAs90
在宅勤務だから冷凍の横綱食べた
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>37
スーパーにあるけど店行くより安いけどスーパーでラーメン買うには高いんだよなぁ
スーパーにあるけど店行くより安いけどスーパーでラーメン買うには高いんだよなぁ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SWkSwAs90
>>40
\198の時にまとめ買いだぞ
\198の時にまとめ買いだぞ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>52
賞味期限短くね?
賞味期限短くね?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SWkSwAs90
>>58
冷凍だぞ?
今見たら来年の七月までだが
冷凍だぞ?
今見たら来年の七月までだが
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>68
198円なんかで売ってるんだな
冷蔵のは400円くらいするのに
198円なんかで売ってるんだな
冷蔵のは400円くらいするのに
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:SWkSwAs90
>>72
滅多に無いが特売の日な
滅多に無いが特売の日な
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9sU7uekxr
マジじゃん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:z+qCTz5+a
血糖値スパイク
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:euomdqNFr
くるまでいkりゃ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:+J++ZBFXr
てんぷら
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:I5kCj2vC0
たんすい かぶつ なのか たんす いかぶつ なのか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KLe2tcTmr
熱がすぐ逃げる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:G4cgRf26M
炭水化物じゃなくて小麦がダメなんじゃない?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>54
アレルギーテストしたことあるけど小麦は大丈夫だった
アレルギーテストしたことあるけど小麦は大丈夫だった
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dYF8yDYVa
糖尿病を発症すると、血糖値のコントロールが難しくなり、血糖値スパイクのように食後の強い眠気が起こります。 これは、血糖値が慢性的に高くなっていることが原因です。2021/07/12
(´・ω・`) な?
(´・ω・`) な?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
糖尿病こえええええええええ😭
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:mkMz+Jfl0
急に血糖値が上がるから眠くなるんだよな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ozDi2ncBr
幸せそうだね 良かった
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
昼寝の時間って幼稚園の時お昼寝する子はいい子ってなってておれ1回も寝たこと無かったのに!!
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NAT6K83ra
昼飯のあとだけ眠くなる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dYF8yDYVa
園児の昼寝の布団から出るの禁止ルールだったがあまり眠れないしじっとしてるの苦手で脱走してたけど
今思うとあれADHD症状だったのかな
みんなが寝てるホールから脱走して園内歩いてるとたまに先生に見つかって逮捕されて強制送還されるんだよ
ひとりメタルギアソリッドみたいなもん
今思うとあれADHD症状だったのかな
みんなが寝てるホールから脱走して園内歩いてるとたまに先生に見つかって逮捕されて強制送還されるんだよ
ひとりメタルギアソリッドみたいなもん
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>66
有り得んわ
先生に見つかったら怖くて寝たフリしかできなかったし
有り得んわ
先生に見つかったら怖くて寝たフリしかできなかったし
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dYF8yDYVa
>>69
うちの園は女の先生しかいなかったし
よく両側のほっぺた掴まれてなんで君はそうなの!ってつねられてたわ
あまりに言う事聞かなさすぎてたまに本気でイラッとされて強めにつねられて跡が残る時とかあった
うちの園は女の先生しかいなかったし
よく両側のほっぺた掴まれてなんで君はそうなの!ってつねられてたわ
あまりに言う事聞かなさすぎてたまに本気でイラッとされて強めにつねられて跡が残る時とかあった
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NDsZgE3gM
>>77
ガチやん(笑)
いまでも注意欠陥・多動性障害あるんじゃね?
ガチやん(笑)
いまでも注意欠陥・多動性障害あるんじゃね?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:D9lznu3N0
>>66
うちの親が保母さん的なことしてるが
そういうのはやはり問題児だから当時のおまえの保母さん連中はみんな家でおまえの事話してたと思うぞ
うちの親が保母さん的なことしてるが
そういうのはやはり問題児だから当時のおまえの保母さん連中はみんな家でおまえの事話してたと思うぞ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5C2u6nyWr
午睡の時間を取る会社は伸びる(経験談
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ZAKx6G74r
7時くらいに気絶するように寝るの気持ちいいよな
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jI9QQl7G0
朝に炭水化物をたっぷり取るのがオススメや
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631846409/
コメントする