※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

kwon-junho-p17VdgRFXAQ-unsplash
ドイツ人「ガスが高すぎて生活出来ないの助けて!」
1: 名無しさん@おーぷん ID:YFBQ
ドイツでは「ガス代が3倍」になり、まともに生活できなくなっている
https://courrier.jp/news/archives/296758/

2: 名無しさん@おーぷん ID:KjWL
オナラ使えば解ケツじゃん

4: 名無しさん@おーぷん ID:nGo8
暖房の設定温度を19℃にするんだっけ
ヤバイよな

5: 名無しさん@おーぷん ID:ONoK
越冬出来ないじゃん

8: 名無しさん@おーぷん ID:po4d
日本「大事な資源の輸入先は分散させておきます」

9: 名無しさん@おーぷん ID:VoCZ
経済制裁だ!ロシア産ガスは買わないぞ!

ロシアがガスを売ってくれない!ふざけるな!

10: 名無しさん@おーぷん ID:EST4
ワイらは大丈夫なんか?

13: 名無しさん@おーぷん ID:YiYf
原発そろそろ稼働準備完了やろ

15: 名無しさん@おーぷん ID:po4d
地味に有能

22: 名無しさん@おーぷん ID:7oS7
>>15
しかしこうやって数字で見るとどれもこれも凄まじい海外依存度やな

27: 名無しさん@おーぷん ID:po4d
>>22
仮に日本で大規模な油田とかが見つかっても採掘すると価格が暴落するから掘れないらしい

30: 名無しさん@おーぷん ID:7oS7
>>27
エネルギー関連の諸問題諸事情ってもう一般人じゃいくら勉強してもわからんよな
外交問題やら政治的な問題やら知性学的な問題やら科学的な問題やら

26: 名無しさん@おーぷん ID:VoCZ
>>15
オーストラリアと関係悪化したら終わりやん

28: 名無しさん@おーぷん ID:po4d
>>26
第二次世界大戦レベルにならないと起こらないからセーフ

29: 名無しさん@おーぷん ID:b3F8
>>26
反日してたら中国のほうがやべーことに気付いてしまったから日本とは仲良くしてくれるやろ

49: 名無しさん@おーぷん ID:VoCZ
>>29
貿易規模は日本の3倍や
日本か中国か選ぶならあいつら中国を取るで

56: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>49
そういいながら中国が喧嘩売ってきて豪州がブチ切れたからなぁ……
ソロモン諸島にもちょっかい掛けて来てるので、今の豪州は中国と日本なら日本とる可能性が高いかと

61: 名無しさん@おーぷん ID:GbNT
>>56
あのあたりの島々は豪州とNZの庭やからね
とは言え、ソロモン諸島としては中国がトンガ支援に素早くかけつけたのとか見て実用的に中国さん頼りなるわーって招いているわけで阻止は難しい

67: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>61
せやね、だから豪州としては中国が今大嫌いなんやろ
なんで、貿易規模云々言っても、今の豪州が日本と中国を天秤にかけて中国をとる可能性は非常に低いって結論になるし

88: 名無しさん@おーぷん ID:GbNT
>>67
米中ならともかく、日中なら日本をとるメリット皆無やろ

94: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>88
例の石炭とかぐどぐどするデメリットが中国にあるんで
外交的に安定してる日本をとるメリットは普通に存在するかと
まぁ、そもそも前か無かの極論で話してる内容なんで、実際は両方とバランスをとってうまくやると思うけど

103: 名無しさん@おーぷん ID:GbNT
>>94
ああ、全か無ならそもそもそんな選択肢は無いで終わりやな

17: 名無しさん@おーぷん ID:oiYI
イランからガス買えばええのにあそこ埋蔵量すごいだろ

32: 名無しさん@おーぷん ID:YiYf
日本て実は石油とガスはある程度採算とれる埋蔵量あるのに外国との価格調整とかで手をつけてないだけなんやろ?
いざとなったらそれ掘ればいいって

34: 名無しさん@おーぷん ID:HKAY
日本にも天然資源がかなり埋まってるとか予想されてるとかいろんな噂があるけどどこまで本当なんやろうな

36: 名無しさん@おーぷん ID:PScA
>>34
日本はロシアの極東・サハリン経由の火山帯の一部や
そして極東・サハリンではザクザク資源がとれる
なぜ日本だけで取れないと思えるのか・・・?
という話やで

39: 名無しさん@おーぷん ID:7oS7
>>34
そこでワガママなら日本が掘ったら他の分野で色んな制裁まがいのことされたりするやろうしな

42: 名無しさん@おーぷん ID:YiYf
>>34
実際、埋蔵量確認されてる油田ガス田あるんやで
採算がーとこじつけて掘ってないだけ

45: 名無しさん@おーぷん ID:wKBN
ソ連の時代からパイプラインのバルブ締めたらヨーロッパ干上がる仕組みやったろ30年何やってたんだ

57: 名無しさん@おーぷん ID:ONoK
きんに君「冬までにガスが入るのかい?入らないのかい?どっちなんだい!?」

きんに君「ハイル!!」??

60: 名無しさん@おーぷん ID:I84S
>>57
すこ

58: 名無しさん@おーぷん ID:YWor
コイツらエネルー政策はゼロか百の考え方しかできんのな
一回は真冬に家のなかで半袖で過ごすことやめろや

59: 名無しさん@おーぷん ID:bVxG
SDGsの教えはどうなってんだよ教えは

63: 名無しさん@おーぷん ID:LLp7
ガスがないなら石炭を使えばいいじゃない

65: 名無しさん@おーぷん ID:YiYf
>>63
EU「使いたいけど散々日本をバカにしてしまったからな...」

102: 名無しさん@おーぷん ID:3nlX
>>63
ソーセージの炭火焼き旨そうやな!

66: 名無しさん@おーぷん ID:Hj0F
おまえらて日本でもガス代値上げで銭湯大量閉店してるのぜんぜん知らなさそう

69: 名無しさん@おーぷん ID:HKAY
>>66
ガス代値上げせんでも銭湯潰れそう

70: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>66
ガス値上げ前から銭湯は潰れまくってるんだよなぁ

73: 名無しさん@おーぷん ID:Hj0F
>>70
昨年比でガス代2倍だってさ

72: 名無しさん@おーぷん ID:ffns
EVEVって騒ぎよった癖にエネルギー不足になった途端日和りだすの笑える

77: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>72
ドイツ「環境大国目指す! ロシアのガスを有効活用!」
アメリカ「ロシアガスだけにインフラ頼るとか有事の際に死ぬからやめろや」
ドイツ「EV車導入や! ちうごくが言ってた」
中国「あっ、うん、輸出EVは増やすよ! (自国では全変換なんて無理だからHVやガソリン車も出します)」
ドイツ「NATOいるしロシアは戦争しないだろうから、NATO頼りに軍事費大幅削減するよ!」
ロシア「クリミアほしいから侵攻するんごwwww」

ドイツ「どうしてこうなった、世界が悪い!(むきいいいいいいい)」←イマココ

81: 名無しさん@おーぷん ID:Hj0F
>>77
なお日本

エネルギー分野を所管する経済産業省は対応に追われた。ある幹部は「大統領令の中身を確認している。詳細がまだ分からない」と話した。別の幹部は「こうした事態を想定し、ロシア以外からの代替調達の検討をしてきた。頑張るしかない」と語った。

サハリン2で生産するLNGの約6割は日本向けとされ、東京電力と中部電力が出資する火力発電会社JERAのほか、東北電力や九州電力、東京ガス、大阪ガスなどが調達している。広島ガスのように調達量の半分近くを占めるところもある。

83: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>81
別に日本はリスク分散してたんで、ドイツのアホさは日本未満やね
平和ボケしてる日本未満のドイツってさすがに笑うしかないわ

84: 名無しさん@おーぷん ID:Hj0F
>>83
なお

日本は液化天然ガス(LNG)の輸入の8・8%(2021年)をロシアに依存しており、その大部分がサハリン2とされる。仮に供給がストップすれば、国内のエネルギーの安定供給に大きな影響が出る。

89: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>84
で、ドイツはどれだけ頼ってたんすかねぇ……日本でのその文にあるような代行調達すらない状況とかいうアホを警告されて見事に直撃してるんで
「なお、日本」といっても別に日本がやらかしたとは言えんけど

74: 名無しさん@おーぷん ID:D6Uq
八丈島のあたりの海底掘って石油でも見つからないかな

75: 名無しさん@おーぷん ID:nGo8
尖閣付近にガス田なかったっけ

76: 名無しさん@おーぷん ID:LLp7
秋田「実はワイのとこに油田あるんすよw」

78: 名無しさん@おーぷん ID:2RJ9
ロシアとドイツの間に別の国挟んで「これでロシアから買ったことにならない」ってすればいいのに

80: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>78
イギリス「制裁開始後すぐにそれでドイツから巻き上げようとしたけど、さすがにアメリカからおこられたンゴ」

87: 名無しさん@おーぷん ID:nGo8
再生可能エネルギーに期待しすぎなんだよ

91: 名無しさん@おーぷん ID:YiYf
サハリン2については一時的には安定供給厳しくなるけど、事が終わったら不当な権利行使で後から元が取れるやら

93: 名無しさん@おーぷん ID:GZAd
ドイツ今年の冬やばそうやな

95: 名無しさん@おーぷん ID:fna3


ロシアいなくても変わりはすぐ見つかりそう

97: 名無しさん@おーぷん ID:YiYf
日本も本気で国産ガス開発するチャンスだと思うんだがなぁ

98: 名無しさん@おーぷん ID:7Pbi
ドイツは液化してない天然ガスを使ってたから、もともとのガス価格は日本の半分くらいだったんじゃないかな
3倍になっても高が知れてそうな気がする

99: 名無しさん@おーぷん ID:VIgb
>>98
はえ~そうなんや

100: 名無しさん@おーぷん ID:EiMA
>>98
実際の値段と平均年収で比較してミントその辺分からんよなぁ
パイプラインとLNGの海上輸送じゃコストが段違いだし

101: 名無しさん@おーぷん ID:fna3
>>98


ほんまやけど上がり方エグくて草

105: 名無しさん@おーぷん ID:gqCJ

106: 名無しさん@おーぷん ID:VIgb
ガソリンも一時より大分落ち着いたな

107: 名無しさん@おーぷん ID:CmbN
今がちょうどピークらしいからね
このままなんもなければ下がってくんだってさ

112: 名無しさん@おーぷん ID:cwQd
メタンガスならくれてやるで?

113: 名無しさん@おーぷん ID:x8qc
ロシア「ガス余ってるから燃やすわwww」
煽りの練度高すぎやろ

114: 名無しさん@おーぷん ID:JzuU
ドイツ「掌返して原子力に頼ってオール電化するで~w」
これを何の躊躇もなくやりそうだから欧州は強いんや

116: 名無しさん@おーぷん ID:nGo8
ハイブリッド車が中心になった頃から減産してたから増やすことはあっても減らすことはないだろ

122: 名無しさん@おーぷん ID:zrld
環境に貢献できるからええやろ

124: 名無しさん@おーぷん ID:hAod
ドイツはパイプライン完成した直後にこれじゃあ可愛そうやけど

125: 名無しさん@おーぷん ID:pxlV
原発は?

127: 名無しさん@おーぷん ID:hAod
もう、原子力自動車でええよな

131: 名無しさん@おーぷん ID:iBKU
一時石油売れば売るほど赤字になる時期もあったしほんま何起こるかわからんな

136: 名無しさん@おーぷん ID:oqEg
中国がもっと暗躍するかと思ったけどずいぶんしょんぼりしとるな

137: 名無しさん@おーぷん ID:ZfiT
>>136
めっちゃおいしいらしいで
経済的に

139: 名無しさん@おーぷん ID:GbNT
>>136
元々ウクライナは友好国でマイダン革命後も関係悪化してなかったから、どっちにも付きにくいやろ
初期は欧州が中国に仲裁期待してたみたいやね(ロシアを止めれてウクライナも納得しそうな国は他にない)

142: 名無しさん@おーぷん ID:Y5eh
関東平野のガス田って世界でも有数の埋蔵量だよ

147: 名無しさん@おーぷん ID:aEyC
イギリスウキウキやな
ドイツとロシア共倒れしたらヨーロッパの覇権やし

148: 名無しさん@おーぷん ID:VKZf
イギリスもガス代上がってるよ
ドイツ同様強硬なロシア制裁やってる側だし
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000266362.html

149: 名無しさん@おーぷん ID:aEyC
>>148
イギリスは上がってないとは言っていないが?

155: 名無しさん@おーぷん ID:qCBU
ドイツは大丈夫やろ
日本とは一人当たりGDPや生産効率がダンチガイなんやから

ワイらが心配するほうが失礼や

ヒトラー ~最期の12日間~ (字幕版)
ユリアーネ・ケーラー
2013-05-15


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661576178